dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
クラシックと女性ボーカルをよく聴くのですが、ずっとケンウッド K711で考えていました。先日たまたま両方聞いたときに、クラシックがDENON RCD-M37 のほうが良く音が出ていたように思えました。ビックカメラだったのですが、、、。1年近く悩んでK711をレビューなどで読んで音も実際聞いて良買ったのですが、DENON RCD-M37 もすごく良くて悩んでしまいました。
ネットで購入したかったのですが、やはり、好きなCDをお店にもって行って聞いたほうが良いのでしょうか?
また、それぞれ得意ジャンルなどあれば、教えていただきたいです。

以前店員さんが、アンプは大きいほうがいいよね。。。
とおっしゃっていたのですが、だったらK711なのですが、どちらも良いので迷ってしまいました。

よろしくお願いいたします。
失礼します。

A 回答 (2件)

私も回答No.1様と同意見です。


正直なところ、このクラスのCDレシーバーだと音質差なんてほとんどないと思います。あるとすれば若干の個性(カラー)の違いくらいでしょうか。
「個性の違い」を「音質の違い」と捉えるなら多少の差はあるでしょうが、それは「質感の差」ではなく、「色合いの差」でしかありません。それもほんの僅かな程度のことであって、悩むほどのものではないと思います。
「個性(色合い)の違い」に拘るのであれば、No.1様と同じく、あくまで「個人の好み」の問題であって、「良い・悪い」という次元の話ではありませんので、第三者である赤の他人が「こっちが良いと思う」などとは言えません(音質の差なら、良し悪しはありますが)。
店員のコメントは無視すべきです。

音質を重視されるなら、一にも二にもスピーカーに重点を置くべきで、この価格帯の製品に搭載されているアンプの違いで実現される音質差は、ほとんど無視して良いと思います。
潤沢な予算があるのであれば、アンプも含めてトータルにシステムを組んでいけば良いと思いますが、限られた予算であれば優先順位として、先ずスピーカーのグレードアップをするべきではないでしょうか。
スピーカーは、音質差だけでなく個性の違いもハッキリ出ます。同じ金額を投資をするなら、私ならSPに振り向けることをお勧めします。目に見える形で効果が明瞭に実感できるはずです。(と言っても実売3万前後でSPとなると、ほとんど選択肢はありませんが…)
もう少し新規導入は辛抱して、お金を貯めて、上位グレードのSPを買うというのはダメでしょうか? 同じお金をかけるなら、そっちの方が幸せになれると思うのですが。(これでは質問の回答になりませんね)

RCD-M37とK711で悩まれるのであれば、いっそのこと「見た目の好み」や「価格差」だけで選んでも後悔しないと思います(乱暴な物言いに聞こえるかもしれませんが、案外事実だと思っています)。

(ちなみに私は、現在使っていませんが、K711なら持っています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、お返事が大変遅くなり、申し訳ありません、やっとネットが出来ました。

なるほど、やはり先輩方の意見はとても大事ですね。皆さんとてもお詳しいです。
とにかく一番重要なのは、スピーカーであるということですね。3万円前後では、なかなか選ぶものが限られてくるということですね。良く理解できました。

正直なところ、予算が足りません。上級グレードを購入するには、あと10年かかるかもしれません。ですので、アドバイスをいただいたうえで、Kenwood LS-K711にいたします。アンプもK-711にいたします。

オーディオというのは、良い音を求めれば求めるほど、お金がかかるのですね、、、。10年後また、質問させてください。

詳しく書いてくださって、有難うございました。
失礼致します。

お礼日時:2010/02/27 10:59

R-K711もRCD-M37もチューナーアンプですよね。

スピーカーは何をお持ちなのですか?

オーディオシステムの音のほとんどを決定するのはスピーカーです。新規導入の場合はスピーカーを中心に選択すべきでしょう。

なお、オーディオ機器は「聴いてナンボ」ですから、店頭で試聴して決めるのが一番です。店員の「アンプは大きいほうがいいよね」などという意味不明なセリフは極力無視して、御自分の気に入ったものを買いましょう。

まあ、クラシックと女性ヴォーカルならば、R-K711やRCD-M37に繋ぐスピーカーとして欧州ブランドの中から選んでも面白いと思います(←スピーカーを既にお持ちの場合は、無視して下さい)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、お返事が大変遅くなり、申し訳ありません。いえ、スピーカーはまだですが、LS711にしようとおもっております。
アンプの大きさは関係ないのですね、、、了解しました笑。

欧州ブランドの製品は、とてもよいのですね、しかしながら、値段も相応だったりして、、、笑。やはりスピーカーって、大事なのですね、、、、。

貴重なアドバイス、ありがとうございました。
失礼致します。

お礼日時:2010/02/27 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!