dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 プリンターの購入を考えております。
 独立インクのプリントヘッドの根詰まりがストレスとなり、ヘッド一体型を、探しています。
 現在、hpの「photosmart C4490(か、C4486)」と、Canonの「MP480」のどちらが良いか、悩んでいます。
 恐れ入りますが、性能や、印刷のレベル、インクの使用量、使い易さの違いなど、どの様な事でも構いませんので、アドバイス頂けないでしょうか。
 また、他にも、おすすめの機種があれば、教えて頂けないでしょうか。
 何も分からずに、ご質問致しまして、申し訳ございませんが、ご指導のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

A 回答 (1件)

今までお使いのものはどちらのメーカーですか?



私の場合 以前はエプソンでしたがやはり一週間使わないだけでノズルが詰まりまくるし、紙づまりも多い、紙はまったく抜けなくなって修理したり おまけにインクのコスパが恐ろしくわるい・・・こんな状態だったので 5年ほどまえにCANON MP500を買いました。

質問からは外れてしまいますが、こちらはインクのタンクが独立していますが、五年間一度だってノズルが詰まったこともありませんし、たまに印刷してチェックしますが 目詰まりをしめす印刷結果を目にしたこともありません。

信じられないくらいにコスパがよいので、子供の写真なんかもバンバン印刷していますが お友達からは「プリンターで印刷するとお金かかって滅多にできない~」なんて聞きます。
選ぶ機種によってこうも差がつくとは この機種を選んで勝ち誇った気分です。

さらに 100円ショップに対応の替インクが売っているので 在庫をたくさん持てるよう買いましたが こんなに使ってもなかなか減らない!!

そういえば 替えインクってたまにはタンク自体を新品に変えないとならないらしいんですが、5年間の間何十回と補充しましたが 一度もヘッドがダメにならないので タンクを新品にしたことがありません。
(間違った使い方ですけどね)

我が家のきにいっているトコロ MP500
DVDなどの盤面印刷対応している
A4コピーができる もちろんいろんなサイズに縮小などできる
写真印刷がきれい
両面印刷をしてくれる
酷使しているけどへっちゃら
インクがなかなか減らない
ヘッドの乾燥や目詰まりの経験なし

なんだか褒めすぎてひいてしまったとしたら スルーしてくださって結構ですよφ(゜▽゜*)♪
でも こわれたとしても CANONだなって思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。
 とても詳しく教えてくださいまして、ありがとうございました。
 5年も、絶好調で使われてるなんて、本当、うらやましいです。
 お勧めのMP500、興味を持ちましたので、価格.comで調べてみたら、残念なことに、もう売られているところがありませんでした…。
 でも、キャノンの、他のMP500に似たような機能の機種も、調べて、みようと思います。
 この度は、ご親切に、どうもありがとうございました。

 

お礼日時:2010/03/06 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!