dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々入籍を予定しています。
結婚式は後日します。入籍した日に一緒に住み始めます。

その入籍予定日は、私の彼(つまり夫になる人)の学生時代の友人の結婚式があるそうです。
私はその友人とは面識はないではないです。
彼は「その結婚式(2次会のみ)に行く」と言っています。
最初2次会に出席すると聞いた時は、おめでたい事だし、いちいち彼の行動に制限をつけては、これから先大変になってしまうから、「わかった。」とだけ答えたのですが、考えてみると…なんか寂しい気がしてきました。

友人の結婚式に行く為に、私達は、入籍したその日にバラバラに過ごす事になるの?と…

どうなんでしょう?
入籍日ってそんなに大事ではないのでしょうか?
私は「やっぱり一生に1回のことだし、その日に記念に2人でお食事でもできたらなぁ…」位に思っていたのですが、友人の結婚式も1回のことだし…どっちが大事なんでしょう??

私は面識がないので、一緒に結婚式に行くと言う事はないと思います。

皆さんは、「自分の入籍日」と「友人の結婚式」が重なったらどうしますか?
客観的にご意見をいただければと思います。

A 回答 (11件中11~11件)

最後の質問ですが、私なら貴女を2次会に連れて行き、その席で貴女のことを紹介すると思います。

人が集まる機会ってそう滅多にないことですし…。おそらく貴女はそれを望んでおられるのですよね?
中には、後日貴方達の式に参加する人もおられることと思いますが、それはそれでいいと思いますし。
「その席で私のことをみんなに紹介してよ!」と言えばいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

todoronさん、ありがとうございます。
実は、私自身は一緒に2次会に参加することは望んでいないんです。。。
理由は、(1)面識がないのにいきなり2次会に行くのは
気が引けるのと、(2)普段、彼はその友達と遊んでいる
友達ではない(高校時代の同級生でそんなに
親しくない)から、何となく私が行くのは場違いな気がするのです。

>中には、後日貴方達の式に参加する人もおられることと思いますが、それはそれでいいと思いますし。
これは確かにそうなる可能性ありますね。

ただ、自分の入籍日の夜ごはん時、2人だけでゆっくり過ごせないのが嫌なのかもしれないです。。。

すみません、わがままで…

お礼日時:2003/06/11 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!