アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近(数日前)絵を描こうと思って、描き始めた物です。
基礎がまったくないので、教本を片手に練習してます。

なぞって上達!○○シリーズという本なのですが、
アドバイスに、好きな絵師さんとイラストを、
模写やトレースをするのが上達への道です。と、描いてました…。

それを参考に…人体の仕組みみたいなページをトレースしてみました。

…すると、すかして写してるから、うまくは描けるのですが…。
自分でいざ似たような構図を描くと…すごく下手なのです。

…写してるときも、このパーツはこんな形で…、
大まかなラインはこうで、筋肉がこうで…と考えながら描いてます。

元々模写が苦手で、まずはトレースして勉強しよう…。
と、思ったのですが、模写も同じで、
ここをこうするとうまく見えるとか、
これならおかしくないと思って描いています…。

結局どちらの練習方法がいいか迷っています。
やっぱり色々絵を描いて、場数を踏むしかないのでしょうか…。

A 回答 (3件)

トレースは基本的にあまり絵を描く練習になりません。


同じ絵を描きたいだけであればトレースでも問題ありませんが、
絵が描けるようになりたいのであれば、
模写のほうがまだおすすめできます。
トレースも模写もそうですが、初心者の方が描かれると
紙に収まりきらなかったり部分的になりすぎる場合があります。
まずは全体的に対象物を見つめて描くのが一番です。
できれば本や紙などではなく実際そこにあるものを
描くのが一番よいです。
デッサンとまで言いません。まずクロッキーから始めることをおすすめします。
(素早く簡素に描写することをクロッキーといいます)
ご自分の手や足など、なんでもよいのでチャレンジしてみてください。
トレースも模写もそこにあるものの域を超えることはできません。

自分の思い描くものが描けるようになると良いですね。
頑張ってください。
    • good
    • 0

トレースは誰でもできますが、模写はひたすら練習しかありませんよ。



模写の上達のコツはよく「見る」こと。見て考えよ。そして繰り返し練習以外にありません。
何度も何度も練習しか...。
    • good
    • 0

トレース


元になる絵などの上に薄い紙(トレーシングペーパー)を重ねてなぞる行為。トレース台のような発光する台にのせて別紙に描き写すのがそれです。

模写は目で見た通りに、描き写す事。オリジナルに近づけるので訓練が必要です。
とはいえ、トレースも滑らかなラインが描けるまでには訓練が必要ですが。

模写しても上手く行かないなら、どこが違うかにらめっこです。

トレースも模写も描くという筋肉を自在に操れる能力を養えます。
模写は、見る目、観察力を養えます。
どちらも練習には有意義かと思いますが、最終目標は模写やトレースであればそれだけを続ければいいですが、自分の絵を描きたいなら頭のなかのイメージを膨らませることも重要ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!