アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下記2つのLED常夜灯どちらが明るいですか?
下記のように単位が異なる情報しかありません。

●ヤザワ LED電球 黄色 口金E12 MS4012YL 消費電力1.4W
 http://www.yazawa.bz/item/298/
 <以下、メーカーからの情報>
 MS4012YLの照度は「約40lm」←ヤザワ社からの情報。

●パナソニックのシーリングライトHHFZ4224
 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …
 <以下、メーカーからの情報>
 カバーを取付けた状態で、「2.4m直下でLED照度は最大約0.3ルクス」
 LED点灯時の消費電力は、最も明るい状態で約1.2W、最も暗い状態で約0.6W
 
 MS4012YLは実際に、使用しておりナツメ球(5W)より明るいですが、
 HHFZ4224は量販店で見ても、店内が明るいのでその違いがわかりません。
 消費電力だけで比較すると、MS4012YLの方が大きいです。

 HHFZ4224のエコナビ機能には興味ありますが、もし常夜灯が暗ければ、
 HHFZ4224クラスで、MS4012YL並に明るいLED常夜灯がついた
 シーリングライトを探してます。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (1件)

光束の単位:ルーメン(lm)と照度の単位:ルクス(lux)では比較できません。


照度は単位面積当たりの光束の量です。
つまり、どれくらいに光が広がるか集中するかによって照度も変わってきます。当然、点光源ですから距離によっても照度は変わってきます。

そのLEDの光が多方面に広がるかどうかでしょう。
逆に光を集中させるタイプですと照明器具としてニーズに合うのかどうかが気になりますね。

発する光量は消費電力の大きい方が多いとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、「ルーメン」と「ルクス」の値のみでは、単位が違うので
比較できませんか。

ヤザワ社とパナソニック社の両方に問い合わせましたが、これ以上の
情報の提示はありませんでした。

ただ、わかってるのは消費電力の差で、消費電力1.4Wと約1.2Wの差で
「MS4012YLの方が若干、明るいかもしれない」とパナソニック社から
言われました。

MS4012YLを常夜灯として使うと、蛍光灯をつけなくても6畳程度なら
夜間、室内が見えるので、重宝してます。

85形ツインパルックプレミア蛍光灯1灯(クール色)が使えて、昔からある
ナツメ球(5W)がついたシーリングライトがあれば、MS4012YLと交換して
使いたいと思います。

お礼日時:2010/03/21 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!