プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、大阪在住の中国人です。
先月中旬ごろ、入管へ永住権申請をしてきました。
(諸条件が満たしております)
一応、受理はしてもらいましたが、
「結果が出るまで6カ月見といて下さい」と言われました。

今回お伺いしたいのは、
「追加資料」あるいは「不許可」と判断される場合、
申請日より何日後になりそうなんでしょうか。
「これ」という答えはなかなかないかと思いますが、
似たような経験がされた方が居られたら
ご教示下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

私の妻は中国人ですが、昨年の11月に東京入管にて永住申請をしました。


我々も「結果が出るまで6カ月見といて下さい」といわれました。

聞いたところによると、「不許可」ならば、けっこう早い(申請後2ヶ月以内)
といいますが、実際どうなんでしょうか?

実は今年の3月に入って入管より「追加資料」の通知がありました。
ハガキではなく封筒で来たので(永住許可⇒ハガキ、不許可⇒封筒、と聞いていたので)
最初、ポストで見た時は、「え~!不許可通知!」と思いました。
ただ封を開けると○月○日まで、以下の資料を提出すること、と書かれていたので
急いで作成し、すぐに簡易書留にて入管へ送りました。

要求されたのは申請人の夫である私の仕事に関するものでした。
現在フリーランスの仕事なため、その経歴書を求められました。
この際、しっかりアピールしようと思い、いわゆる普通の経歴書ではなく、
学歴・業務経過など理解できるように、かなり具体的かつ細かく書きました。
その結果、まるで論文のようになってしまいましたが、読み手に理解されるように
その書かれてある根拠・証拠となる資料のコピー等も添えて提出しました。

でも追加資料が要求されることは、まだいいと言いますね。
場合によっては、追加資料の通知なしで、いきなり「不許可」の場合もあるようです。
でも、申請から4ヶ月たって、やっと妻(あるいは私?)の審査を開始したのかな?
うちはいつ、ハガキが来るのだろうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答有難うございました。

実に参考になるコメントでした。
大体どんなイメージかは湧いてきましたので、
助かりました。

私が申請書類を提出する前に
一応入管の「相談員」に書類審査をしてもらいました。
その時に、「納税証明(3年分のもの)と大学証明の追加提出を
要求されるかもしれない」と言われましたので、
今だにまだ何の連絡も来ていないので、
私の番ってまだまだこれから先の可能性も大ですね。

いずれにせよ、ひたすら待つしかないんですよね。

お礼日時:2010/03/26 09:30

>ただ、要求される前に提出する場合は


>当たり前なんですが、
>申請番号、申請人氏名、追加書類リストを同封したほうがいいんですよね?

申請番号、ではなくて事件番号というものは必須です。同姓同名の人も稀にいますから、識別するためには必須の情報です。「事件」となっていますが、不穏当なニュアンスは含まれていません。一般用語でいう「案件」程度の意味だと思ってください。
申請者氏名も申請人の同定の補足資料となります。「書類リストは付けた方が良いよ。審査官に親切だからね」としばしば申請者に指導していましたが、よくよく考えれば別の意味で良いアイディアです。書類はすべてファイルされますので、審査官による紛失であるか否かが明確になるからです。

外国の書類は、可能であれば英語に翻訳し当該国の外務省による認証を施すこと、原本を提出できないときは最低限、参考のための和訳と写しを添付し原本を窓口で提示すること。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

wellowさん

ご親切な回答有難うございました。

事件番号のことは知りませんでした。
勉強になります。

早速、追加資料の提出を用意したいと思います。
これで永住許可の為になれば嬉しいかぎりです。

宜しくお願い致します。

お礼日時:2010/03/31 08:35

>「追加資料」あるいは「不許可」と判断される場合、


>申請日より何日後になりそうなんでしょうか。

審査の開始後、審査官が疑義を感じ、追加資料を要求すべきと感じたときです。

>「結果が出るまで6カ月見といて下さい」と言われました。

2ヶ月後かもしれませんし、3ヶ月後かもしれませんし、4ヶ月目かもしれません。審査は通常、数回に分けて行いますし、異動で審査官が変わったために再度審査書類を参照することもあります。
申請直後は積んであるだけですし、審査最終段階は決済と総務課からの送付手続きですから、この時期の追加書類要求はありません。

不許可の場合、早期にくる場合と、遅くくる場合があります。

>その時に、「納税証明(3年分のもの)と大学証明の追加提出を
>要求されるかもしれない」と言われましたので、

では用意しておくべきでしょう。

要求されない場合もありますし、要求されても提出しないという自由は申請者にありますが、基本的には審査官は提出された書類のみを立証書類として扱うことをお忘れなく。可能であれば、要求される前に追加提出すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>要求されない場合もありますし、要求されても提出しないという自由は申請者にありますが、基本的には審査官は提出された書類のみを立証書類として扱うことをお忘れなく。可能であれば、要求される前に追加提出すべきです。

ご回答有難うございました。
上記参考になります。

ただ、要求される前に提出する場合は
当たり前なんですが、
申請番号、申請人氏名、追加書類リストを同封したほうがいいんですよね?
また、他に注意すべきところがありますでしょうか?
ご都合の良い時にご教示頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

お礼日時:2010/03/30 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!