アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専門学校の授業でパソコンを新しく買う事になりましたが
パソコンのスペックに限定がついていて、「VIA製CPUは不可」と書いてあります。

私は「AMD Turion 64 X2 TL-50」を搭載したやつを買おうと思っていますが

AMD Turion 64はVIA製なんでしょうか?

VIA製CPUだと何で授業に支障がでるんでしょうか?

よろしくお願いします

A 回答 (7件)

>>内部のアーキテクチャが


>>インテル/AMDと全く違うからです

これを言ったら、x86特許が表に出てきます。
インテルの特許を回避するためにAMDも独自の内部のアーキテクチャ(命令形)を使用しています。
AMDがOKなのにVIAが駄目かという質問の答えにならない訳ですが、その答えは学校側へ伺って下さい。

32ビット互換64ビットCPUのライセンス(特許)はAMDにあります。
インテルCPU(x64)は、AMDの互換CPUでしかないのが現状です。
でも、MS社はインテルに最適化でOSを作成しているのも現状です。
    • good
    • 0

>>パソコンのスペックに限定がついていて、「VIA製CPUは不可」と書いてあります。


良く判らない.....。
人がCPUに直接命令を指令しているわけでもないのに。
本来、CPUはOSを介してアプリケーションを動作している構図になっています。

その為、カーネルと呼ばれる一本柱に、CPU命令形のデバイスドライバーが組み込まれている
    • good
    • 0

Turion 64


の件は他の回答どうりなので

なぜVIA製のCUPがイケナイか
というと
内部のアーキテクチャが
インテル/AMDと全く違うからです

外から与える命令は同じでも(一部違うも命令も有りますし)
レジスタや内部バス、キャッシュと言ったもの、
極めつけはALUの処理も
互換CPUとは思えない程異なっているため

学習内容と異なる点が多いからでしょうね
    • good
    • 0

詳細用途すら書いていないので何とも言えませんが、文面から判断するに


質問者様はかなりの初心者かと思われます。上記のCPUが搭載されている
PCは大概が数年前のモデルです。ひょっとすると中古PCを購入しようと
考えているのではありませんか? 正直お奨めできません。

どんなソフトをどの程度扱うかで、必要環境は大幅に変わりますので、
専門学校で聞いて下さい。昨今のVIA製CPU搭載PCだと、hpの2133という
ネットブックを思い出しますが、「これで何すんの?」というぐらい、
使い途は限定されます。
    • good
    • 0

AMD Turion 64はAMD製です。


AMD
http://www.amd.com/jp/Pages/AMDHomePage.aspx
Turion 64
http://www.amd.com/us/products/embedded/processo …

VIA
http://www.viatech.co.jp/jp/index.jsp
VIAで現行の単体CPUは無かったか日本では手に入りません。
製品情報にあるC3プロセッサはソケット370(IntelのCPUでペンティアム3の時代/Windowsなら98の頃)の性能とプラットフォームだからです。

より新しいITXシリーズではCPUオンボードのシステムです。
低消費電力で超小型PCや、長時間動作のサーバには向いていますが処理能力が低いです。
動作クロックも最新のCPUと比べて半分程度で処理能力はそれ以下です。
http://www.viatech.co.jp/jp/products/embedded/bo …
    • good
    • 0

現在市場に出回っているPCで、VIA製のCPU C3 C7 EDEN を使っている商品は、探すのが難しい位、出回っていません。


2005年頃のイーヤマ(現マウスコンピュータ)とか、ウォルマートなどのPCなどに使われていたことがあるようです。
何故支障が出るかについては学校に訊いてください。
多分学校が使っているソフトだとバグが出るか、暴走するか、動かないか・・・・
いずれにせよAMD Turion 64 は VIAのCPUではありません。
VIAのチップセットはAMDとかなり良好な関係にあるようですが・・・
    • good
    • 0

AMDとついてるのでAMD社製CPUですが…




なぜ支障が出るかは専門学校側に聞いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!