アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

漏電ブレーカあるからアース不要?

小さな工場です。今度、作業者の要望も有り地下1階の通路の空きスペースに自販機を入れようと思います。(乾いたコンクリートの上で乾燥した場所)
調べたところ、コンセントのブレーカは漏電ブレーカではなく安全ブーレカでした。
ある時 道路上で缶の入替作業していた自販機の業者の方に聞いたら、
自販機には漏電遮断器付きだからいらないんじゃないの?
コンセントにアース端子があるの?でも私じゃ分からないとの返事・・・でした。
帰ってコンセントを調べたらそんなの無い!
しかし、どうなんでしょうか?

A 回答 (2件)

>調べたところ、コンセントのブレーカは漏電ブレーカではなく安全ブーレカでした。



基本的に漏電遮断器は回路で一括で使用することが多いですから、コンセント回路の上位にある安全ブレーカ(分配用
回路)の上位にある主幹ブレーカとの間に設置されていることが多いです。
お調べになった回路と同一の分電盤、もしくはより上位の回路にさかのぼった箇所に漏電遮断器はありませんか?

>自販機には漏電遮断器付きだからいらないんじゃないの?

自動販売機に漏電遮断器なんてないと思いますよ(確証はないですが・・・)
せいぜい短絡防止用のヒューズがある程度で。

>コンセントにアース端子があるの?

接地端子付コンセントというのもあります。
もし、こういった物がなければ、電気工事士に頼んで取り替えてもらうか、コンクリートをはつって自動販売機用の
接地端子を埋めてもらう事になるでしょう。


自動販売機にアースを付ける義務は基本的にはありませんが(推奨はされています)、感電防止という面で考えれば
あった方が安心できます。
缶の入替作業をしている作業員の方では、こういった専門的な知識はありませんので、自販機設置の交渉をされる営
業の方やカスタマーサービスへ問い合わせた方が良いでしょう。
(これから設置交渉を始めるのであれば、アースを要望事項にいれておきましょう)

漏電遮断器については、もし無いのであれば自販機の回路に個別に設置することも可能ですが、他のコンセント回路
を保護する意味でも分岐前の主幹ブレーカに近い位置に設置することをオススメします。


#1さんへ
>漏電ブレーカーが付いていても、どこかにアースされるべき回路が成立していなければ、働かないのではありませんか。

柱上トランスなどの変圧器2次回路にB種接地を取り付けることが義務付けされていますので、機器にアースが無くても
漏電遮断器は動作します。

この回答への補足

>自動販売機にアースを付ける義務は基本的にはありませんが(推奨はされています)
そうなんですか義務では ないのですか でもあるにこした事はないと・・・
>自動販売機に漏電遮断器なんてないと思いますよ(確証はないですが・・・)
今は、中に付いてるらしい 機器の下に書いてあるんです。
>回路と同一の分電盤、もしくはより上位の回路にさかのぼった箇所に漏電遮断器はありませんか?
どこにも 無いみたいです。
>販売機用の接地端子を埋めてもらう事になるでしょう。
工事となるとお金がかかりそう アース無くてもいいかと・・・

 

補足日時:2010/03/29 09:26
    • good
    • 0

漏電ブレーカーが付いていても、どこかにアースされるべき回路が成立していなければ、働かないのではありませんか。


それに、ブレーカーが働くまでのほんの短い時間ではあっても、機器を通して人体またはアースに流れるわけですから、危ないことに違いはありません。

頼りない販売員は相手にせず、電気工事の専門の人に見てもらえばすぐにわかりますが、その会社へクレームですね。

この回答への補足

>漏電ブレーカーが付いていても、どこかにアースされるべき回路が成立していなければ
簡単に コンセントで取り外しができる漏電ブレーカーもありますね 
あれなんかは、どうなってるのと・・・

補足日時:2010/03/29 09:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!