dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前TVをキャプチャー出来ないと騒いでたんですけど、今回は突然使用不可になってしまいました。
風邪で寝込む前はキャプチャー出来てたんですけどね・・・、風邪治ったら狂いやがりました。

とりあえず以前見たことあるサポートを試してみると、以前も食らったのと同じ状態でした。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14683 …

1(その他のデバイスに不明なデバイスがあったので消してみました。)
⇒2
⇒3
⇒4
⇒6
⇒7
⇒8
⇒9
⇒11
⇒12
⇒13
⇒14
⇒15
⇒16(結局駄目でした)

最後にデバイスがインストールされませんでした、で見事にバッドエンドなわけなのですが。
それを以前は何とか解決出来たんですけど、偶然が重なった産物だったんで、二度は続きませんでした。
すいませんがご協力お願いできると助かります。


そうそう、デバイスの問題なのでしょうけど、インストール出来てるのか出来てないのかが怪しい状態です。
サポートと同じ状態でアンインストールして、普通のやり方でデバイスインストールしたのに、もう一回アンインストールしたら『インストールされていません』みたいな事があったと思います。
曖昧な情報ばかりですけど、質問していただければ頑張って探してお答えしますので、何とぞ宜しくお願いします。
ちなみにデバイス繋がらないので、赤点灯の状態です。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (1件)

URLどおりVista (32bitであること)ですか?


ファイル(プログラム)など、右クリック「管理者として実行」しても駄目ですか?

XPの場合は管理者としてログオンし、インストール

アンインストール後、再起動していますか?

対応OSは Windows 7(32ビット)注:アップデートプログラム摘要
Vista(32ビット)
XP
Vista、Windows7共に64bitに対応していません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!