アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はある大学に進学しようと思ってるのですが、
その大学の入学金がその大学のある市内居住者とそれ以外の人で14万円差があります。
私の親戚にその市内に住んでいる方がいるのですが、
4月1日以前から引き続き住んでることが条件です。
つまり明日3月31日に全ての手続きをしなければなりません。
私の家からその方の家まで5時間かかります。
明日1日で手続きは可能でしょうか?
また、どのような手続きをふむのでしょうか?
明日役所に行って聞こうと思うのですが早く情報が欲しいので
ご存知の方、お手数ですがご回答宜しくお願いします。

住民票を置かせてもらうだけなのですが、
この親戚の方に迷惑はかかるのでしょうか?

また、センター試験は住民票があるところで受けないとダメなんですよね?
分からなければこの質問に答えていただかなくて結構です。

ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

住所は現在住んでいる所に置かなくてはいけないと法律(住民基本台帳法)で定められています。


その第3条にも、住民は虚偽の届け出をしてはいけないときちんと明記されています。

あなたのやろうとしていることは、立派な法律違反だと思ってください。
虚偽の届出は、最高5万円の過料が課せられる場合もありますので、避けた方がいいのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局辞めました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/14 23:13

No.2 です。

ちょっと的外れな指摘でした、
手前から必要なのはご承知でしたね。

ただ、税制の年度とは1月1日~12月31日です、
注2の最後にあるように「1月1日現在~」って書かれてれば、
3月31日に引っ越してもダメかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

平成22年度の学生募集要項には
住民登録地を○市内にするには
平成21年4月1日以前から引き続き○市内に住所を有する場合
とあります。

明日手続きできれば問題なさそうです。

お礼日時:2010/03/31 00:09

「市内居住者」とはどういう人を指すのか確認した方がいいですよ。


大抵が「その時だけ住所があればよい」なんて甘い条件ではありませんから。
もしかしてこんな風に書かれてませんか?
>注2)xxx市内居住者とは、入学する者またはその配偶者若しくは2親等内の親族が、
>入学の前年度においてxxx市の市民税納税義務者(又は市民税非課税者)であり、
>かつ入学金納入のときまで引き続きxxx市内に住所を有する者をいいます。
>なお、「入学の前年度においてxxx市の市民税納税義務者(又は市民税非課税者)」で
あるためには、平成21年度入学者の場合は、平成20年1月1日現在xxx市に
>在住していることが必要です。
    • good
    • 0

住民票を移す手続きにだけですが…



今住んでるとこの役場で転出の手続きをします。
 ↓
移動
 ↓
役場でもらった転出証明書を持って、親戚の家があるとこの役場で転入手続きをします。

なので、明日の朝一で転出すれば十分に可能です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

思ってたより簡単な手続きでした。

役所で明日中に手続きしてもらうには何時までに手続きをしてもらえばいいのでしょうか?

お礼日時:2010/03/30 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています