アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

取引先から¥1,000,000の手形が届きました。
それを割引し¥1,000,000をその取引先へ振込をしました。
後日取引先から¥1,000,000振込され返金されました。

この仕訳に自信がないので教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

No2回答者に異義有り


融通手形受け取り時点で何ゆえ仮受金が立つか疑問。仮受金はあくまで現金収入の根拠不明の場合に立てるものであって、単に手形証券の受け取りで立てられるものではない。不渡りになれば入金根拠が全く無いではないか!

この場合融通手形受け取り時点では

仕訳無し(受取手形は単なる債権証券にすぎない。)

割り引いて送金したときに
(貸付金)1,000,000    (現金) 940,000
            (受取手数料) 60,000

入金時
(現金) 1,000,000   (貸付金)1,000,000

とすべきでしょう。ただし、貸付時点で受け取り手数料といった収益を計上することには問題が有りますがその理由はややこしいですから、割愛します。
    • good
    • 0

仕訳は別の方に譲るとして、この問題は所謂融通手形と呼ばれるもので、非常に危険な取引です。



返金されずに倒産されたり、持ち逃げ詐欺にあったりと危険極まりない取引です。
取引先との関係上、断りにくい場合もあるでしょうが、なんとしても断るべきですし、一度するとまた頼まれる事にもなりかねません。

これが外部に漏れると大きな信用問題に繋がります。 取引先が金融機関から信用が無い事の表れと考えるべきで、これが貴方の会社の取引金融機関にでも伝われば、大変な信用失墜に繋がる事を肝に銘じたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

取引先の金融に協力してあげたのですね。




>取引先から¥1,000,000の手形が届きました。

〔借方〕受取手形1,000,000/〔貸方〕仮受金1,000,000

>それを割引し

割引した場合、
〔借方〕当座預金940,000/〔貸方〕受取手形1,000,000
〔借方〕手形譲渡損60,000/
※手形譲渡損:手形割引料でも良い

>¥1,000,000をその取引先へ振込をしました。

〔借方〕仮受金1,000,000/〔貸方〕当座預金1,000,000

(本当は94万円だけ振り込むべきでした。)


>後日取引先から¥1,000,000振込され返金されました。

〔借方〕当座預金1,000,000/〔貸方〕仮受金1,000,000

返金された100万円で割引した手形を買い戻して、取引先へ返却します。この時、手形譲渡損6万円のうちの一部が戻るでしょうから、差額の手形譲渡損が御社の損失になります。よって取引先に補てんを要求すべきでしょう。
    • good
    • 0

>取引先から¥1,000,000の手形が届きました…



何で手形が届いたのですか。
それによって仕訳は異なります。
・売掛金?
・借金の申込み?
・貸金の返済?

>それを割引し¥1,000,000をその取引先へ振込をしました…

割り引かれて目減りした分はあなたが補填したということですか。
それで、手形をもらった理由が例えば売掛金の回収だとしたら、何でまた返すのですか。

>後日取引先から¥1,000,000振込され返金されました…

これはまたまた何で返金されたのですか。

>この仕訳に自信がないので教えてください…

それぞれの事由が分からないので、仕訳はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そして言葉が足りずすみません。
手形は取引先の資金不足の為に当社へ手形を送ってきました。

私は支持された通りしたのですが
いざ仕訳しようとしたらわからなかったのです。

お礼日時:2010/04/02 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!