
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
それはあっていますね。
比較的大きな車に乗せられているハイブリッドは、燃費向上の為に積まれているのではなく、加速時のエンジン出力補助の為についています。
ですので、通常走行時としては、プリウスの様なエコ様にプログラムされている物とは違いますので燃費にはほとんど影響しないようです。
また、電気自動車に対する考え方もあっています。
流行と言う事と、取材する記者も知識がないためでしょう。そういう質問をしてない(書かない)のかも知れません。
30分で8割程度充電できる急速充電スタンドを1台分置くと、そこに必用な電力は一般家庭10軒分程度の電気を使用します。
5台分なんて作れば50軒ですから、中規模な住宅地が使う電力に相当する電力消費が発生します。
30分も掛かるわけですから、5台分じゃ現実的に足りないですよね。
急速充電技術が発達して半分で出来れば、電力の必要量は単純に倍以上になります。
そんな物が突然各地に出来てきたら、発電所や送電能力も足りません。
原子力発電所だって数十基単位で作らなければ間に合いません。
インフラが追いつきませんので、現実的にはそんなに造れ無いと言うのが現実になります。
ですので、アメリカの会社が言っていたバッテリー交換型の充電スタンドでないと色々な面で成立しにくいんです。
それともう一つ。
今は、夜間の電気利用が少ない為に深夜電力で充電した場合のコスト試算を行ってますが、夜間家庭での充電が増えれば、深夜電力も値引きする必要がなくなりますので通常料金になります。
通常料金になれば、走行コストは3倍以上に跳ね上がる事になります。
まぁ、色々もんだいは多いですね。
No.8
- 回答日時:
エスティマも アルファードも ハリアーも ハイブリットなのに
2500ccエンジンに モーターを搭載
ガソリンエンジン2500ccだけの車種もあるのに 矛盾
燃費を稼ぐなら 1500とか1800ccとまりの排気量エンジン+モーターでしょうね
エコカーを狙って作った訳でなく 加給器(ターボやスーパーチャージャー)的にモーターを積んでるみたいです。
エスティマハイブリ 12~13L/kmと聞きます
クラウンハイブリに関しては パワーのハイブリッド
バッテリー自動車は、航続距離と充電時間が まだ課題と残ってます
一般的利用では バッテリー欠で 立ち往生なんて事が懸念
一般購入ではなく シェアーカー的利用になるのでは?
借りて 走り バッテリー消耗で 最寄の拠点へいき 満充電の車と交換し 乗り続けるような 感じかな
1台を 充電待ちして のるのは 利便性が悪すぎます。
バッテリーと充電技術の 進歩を待つしかなかな。
No.7
- 回答日時:
大きいハイブリッドの件は皆さん回答のとおりです。
そもそも、大きい車=高級車でもあるので、ハイブリッドだから性能が劣るとか静粛性が劣るとかは許されないわけで、だからこそ2500ccエンジンのグレードもあるのに、高価なハイブリッドはなぜかエンジンが3500ccだったりします。
車重も重いしエンジン排気量も大きいでは。同クラスとの比較ならともかく、小型車と比べたら燃費は劣ります。
電気自動車の急速充電が30分程度なのはそのとおりですが、別に15分しか時間がなければ15分でやめても構いませんよ。充電量が少なくなるだけです。
あと、前にいる必要はありません。電力会社の営業所とか覗いてみてはどうでしょうか。急速充電ではないでしょうが、無人の駐車場にプラグ挿しっぱなしで充電しています。充電スタンドなら係員もいるでしょうし、持ち主がじーっと待っている必要はないでしょう。
No.5
- 回答日時:
まだ製品化されて1年程度の物(電気自動車)に、今までの利便性を求めても無理です。
ガソリン車の歴史を考えて、後数十年も経てば充電もしないで済む様になるでしょう。
No.4
- 回答日時:
小型車と大型車を比べてどちらが燃費がいいかわかりますよね?ハイブリッド車も同じですよ。
それぞれ対象になる車がありますからそれを比較してもしょうがないですからね。プリウスは車格でいったらカローラやプレミオクラスですからそのクラスの車より燃費がいいという事です。クラウンハイブリッドならそのクラス車より燃費がいいという事です。ですからガリバーの店員が言ってる事は嘘ではないですよ。電気自動車は色々まだ問題ありだと思いすよね。電気スタンドの事や家庭での充電の事そして何やり燃料電池の性能自体まだまだですからこれからもっと良くなるでしょうね。フル充電で約100キロしか走れないですからね。大都市部ではいいですが地方では現状では使用するのは難しいですよね。それと急速充電すると走行距離もちょっと短くなりますし、質問者様の質問のように30分もその場にいないといけないならちょっと厳しいですよね。これから更なる改良、進化を期待したいですね。
No.3
- 回答日時:
大きいクルマが小さいクルマより燃費が良くないのは当たり前です。
それはハイブリッド車でも同じです。
同じ大きさで同程度の動力性能のガソリン車よりも燃費はいいです。
基本的に充電は自分の家でするので出先では満充電までする必要はないので80%程度までの充電でも十分なので
そんなに時間はかから無いと思います。
からになるまで走って充電って感じでなければ数分といったところでしょう。.
そもそも電気自動車の充電はガソリンとは違い危険性がないので充電器の前にいる必要はないと思います。
No.2
- 回答日時:
トヨタ車でハイブリッドと名打っているうち
実際のハイブリッド車は
プリウスとHSとサイだけで
その他の
クラウン、LS、エスティマ、ハリアー
等々は
単に、モーターを付けてみただけの追加グレードに過ぎず
ハイブリッドとは呼べません。
但しそれらは
同じ車種のモーター無し車に比べ
若干燃費は良くなっています。
No.1
- 回答日時:
ハイブリッドは、物理を無視した魔法の道具な訳ではないので、重たいものを動かすほどたくさんエネルギーがいることには変わりはありません。
全く同じユニットを積んだ、ボディサイズの違うハイブリッド車があれば、当然軽いほうが燃費も良くなるでしょう。
電気自動車の件は、まあ、そうなりますよね~。
前にいなけりゃならんということはないと思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) EVと燃料電池のハイブリッド型自動車は便利と思いますか。 EVは、内部電池に充電して、その電力で走り 10 2022/11/30 19:10
- その他(車) BEVは軽自動車クラスでないと駄目じゃないでしょうか? 4 2022/07/03 12:25
- バッテリー・充電器・電池 この電気代の計算は正しいでしょうか? 5 2022/03/31 15:37
- 国産車 日産の軽EVサクラについて集合住宅住まいとチャデモ充電について 5 2022/05/21 16:23
- バッテリー・充電器・電池 車用のスマホの充電器で自動でホルダーが開閉して スマホを固定して充電も行う便利な物があります。 知人 1 2023/06/04 18:31
- バッテリー・充電器・電池 バッテリーの充電ですが、スマホも含めて・・急速充電をすることがありますが、急速充電しないで欲しい 4 2022/06/18 15:25
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- 輸入車 日本国内に販路のある海外製電気自動車で、日本企業製電気自動車よりも値が安い電気自動車は、日本国内で売 2 2022/05/06 09:08
- 国産車 車のバッテリーについて 車のバッテリーを充電したく一度車からとり外ししたいと思っています。 メモリク 3 2022/12/26 15:35
- バッテリー・充電器・電池 ポータブル電源を使用している方限定で質問させてください 3 2023/08/06 02:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
え、アイサイト搭載してても普...
-
フィット以外で燃費がいい定評...
-
燃費がよく、スタート時の加速...
-
ハイブリ車の燃費
-
ハリアーかハリアーハイブリッ...
-
通勤距離15km以内の方に聞きま...
-
軽に替えようかと悩んでいます。
-
山間部の普段乗りに向いている...
-
380kmを普通車の車で走るとした...
-
窓を開けた際の、空力と燃費に...
-
給油後からガス欠までの航続可...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
緊急!!ガソリンタンク内に落...
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
給油中にタバコを吸っていたら...
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
長い信号待ち、ブレーキ踏む足...
-
アクセルとブレーキ同時に踏ん...
-
車の運転が下手な人ってブレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤距離15km以内の方に聞きま...
-
プリウス燃費が13km/L ...
-
ワゴンRでリッター15キロって燃...
-
(車)AVGとは?
-
380kmを普通車の車で走るとした...
-
アクア燃費イマイチじゃないで...
-
ハイブリッド車の燃費
-
Nボックスとプリウスの年間維持...
-
実燃費の良い車
-
ガソリン減るの早い(車が古い...
-
v36スカイラインの4WDに乗って...
-
ガソリン代の計算
-
プリウスの燃費とスピードの質...
-
軽に替えようかと悩んでいます。
-
トヨタのクラウンもカタログよ...
-
新型セレナの平均燃費5.2km/Lっ...
-
ヤリスの燃費はWLTCモードでリ...
-
te27カローラレビン1972年くら...
-
車を購入する時の決め手ってな...
-
軽自動車
おすすめ情報