プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

引き続き宜しく御願い致します。 if(srcform.getParentContentID().equalsIgnoreCase(srcform.getSelectContentID()) && !"scx".equalsIgnoreCase(srcform.getContentType())) {
srcform.setFocusElement("entryTitle-1");
質問1srcformは画面のように思いますが
 それで理解はあっていますか
質問2 srcform.getContentType())はgetContentTypeを
 実行するものと考えていますが、srcformとの関係は
 何ですか
すっとんきょうな質問で申し訳ありませんが宜しく御願い致します。

A 回答 (2件)

質問2


srcformというのがクラス名なのか変数名なのかで変わってきますが、たぶん後者でしょう(No.1の方と見解が違います)。
その場合、srcformという変数が指しているオブジェクトをレシーバとしてgetContentType()メソッドを実行することを表します。
getContentType()の結果をStringクラスのequalsIgnoreCase()の引数にしていますから、getContentType()はStringを返すメソッドだと考えられます。

示されている情報だけでは質問1に答えられる人はいないでしょう。何らかの書式(form)を表しているのかなと想像はできますが。
上に書いたとおり、srcformというのがクラス名なのか変数名なのかをまずは確認してください。その上で、対応するクラスの定義を調べることになります。

ところで、逆コンパイルして調べているそのプログラムは誰が作ったものですか? もし他社とかネットから入手したものであった場合、使用条件にリバースエンジニアリング禁止の項目があったりしないかとか気にしていますか? 念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/29 10:19

質問1はパスします。

何を逆コンパイルしたのかがわからないので、srcformという、クラスがあると考えるのが普通でしょう。ただ、印象ではクラスの名前として頭がsrcですからこれはソース(source)からきていると考えたほうが普通ではないでしょうか、画面だったらスクリーン(screen)ですのでscrの表記のほうが普通かな。
質問2はC++やObjectPascal辺りには馴染み深いメンバ関数ですよね。要するにクラスsrcformの中に定義されている機能としてのメンバ関数を呼び出している表記です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/29 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!