
宜しくお願いします。
『仮想メモリ最小値が低すぎます
システムの仮想メモリがなくなって来ています。
仮想メモリ ページファイルサイズを増やしています。
この処理の間いくつかのアプリケーションの
メモリ要求が拒否される事があります。
詳細情報に関してはヘルプを参照してください。』
1週間程前に、システムの復元ポイントを作ってから、
PC起動時に毎回↑のエラーが表示されますが
ヘルプを見たり調べたのですがどうしたらよいのか
わかりません。アドバイスください。
―――――――――――――――――――――――――――
機種は DELL Dimension 4500C です。
OSは WindowsXP HomeEdition です。
PCの情報(これでいいのかな)
512MB RAM
すべてのドライブの総ページングファイルサイズ 768MB
最小限: 2MB
推奨: 763MB
現在の割り当て: 768MB
カスタムサイズ 初期サイズ(MB)768
最大サイズ(MB)768
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2さんの回答に同意。
今まで「仮想メモリ」を触ったことがないのなら、「仮想メモリ領域」はWindowsが勝手に拡張してくれているはず。
拡張出来ていないという事は、ハードディスクの空き容量が不足している可能性が…
余談
768MBは確かに少なすぎる。
最大と最小が同じなのはいいのですが、デフォルトではそうはならないはず。
設定を触っているなら元に戻しましょう。
雑誌の受け売りで触る人が多すぎ!
単純に同じ値にしたり大きくすればいいものではないです。
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pg …
アドバイスありがとうございます。
参考URLにだしていただいたページを見て、
最大値と最小値を同じに設定していました。
よく理解してから弄るように気をつけます。
No.3
- 回答日時:
1)Intel Ultra ATA Storage Driver がインストールされている場合。
Intel Ultra ATA Storage Driver をアンインストールするか、Intel Ultra ATA Storage Driver 6.20 以降、もしくは Intel Application Accelerator にアップグレードしてください。
この他、ページファイルを設定しているドライブが NTFS でフォーマットされており、ルートフォルダのアクセス制御リスト (ACL) から Everyone を削除するとこのエラーが発生します。
ことも考えられます。
2)仮想メモリを大きくしてください。
下のURLで「仮想メモリ」で検索すると考えられる原因が一杯出てきます。
したのサイトは「バイブル?」としてお気に入り登録したほうが後々参考になりますよ。
参考URL:http://winfaq.jp/
アドバイスありがとうございます。
私も参考URLにしていただいたページをみまして、
Intel Ultra ATA Storage Driver を探したのですが見つかりませんでした。
もういちど検索しなおして、勉強します。

No.2
- 回答日時:
仮想メモリとはハードディスクにつくられるメモリの働きをする領域(なかなかうまく説明できませんが)のことです。
なのでハードディスクの空き容量が少ないか仮想メモリに割り当てられている容量が少ないのではないですか?ウィンドウズ98/Meなら仮想メモリの容量はコントロールパネルでできますが、XPは知りません。
また、ハードディスクの空き容量が少ない場合には、ウィンドウズが入っているハードディスクの空き容量を増やせばいいです。
No.1
- 回答日時:
ということは、もうちょっと仮想メモリのサイズを大きくするか、物理メモリを増設して、仮想メモリを使用しないようにすると解決します。
それで、過去に同じような質問があり、私も答えているので、こちらを参考にしてください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=568728
アドバイスありがとうございます。
過去の質問を見て参考にさせていただきます。
仮想メモリがどんなものなのか少しわかってきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 3 2022/12/15 22:07
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 5 2022/12/15 10:10
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Windows 10 仮想メモリ 5 2023/02/21 15:17
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでクロック数の違うメモリを1枚ずつ挿してデュアルチャンネルになりますか? 1 2022/11/18 00:30
- デスクトップパソコン Windows11がインストールできません(自作PC) パッケージ版Windows11がインストール 3 2022/08/06 16:22
- UNIX・Linux Linuxサーバーのパーティション・ディレクトリの推奨見積もりについて 3 2023/01/17 00:46
- Windows 10 VirtualBoxで起動できないゲームがあります 2 2022/12/17 06:13
- タブレット このタブレット良い? 4 2023/07/24 10:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
「ドライブを圧縮してディスク...
-
Dドライブのメモリ不足改善方...
-
ハードディスクの空き容量について
-
PCが重い
-
Cドライブは何割くらい空けて...
-
Note PCの処理速度が極端に遅く...
-
ハード容量1TBの場合のパティ...
-
急に止まります;;;
-
これってウイルス?
-
HDD容量の赤表示を消す方法?
-
PC動作速度とHDD空き容量の関係
-
ハードディスクが一杯でCDRWを...
-
空き容量を増やす方法を教えて...
-
Cドライブの容量が、とにかく0...
-
WORDがフリーズしてしまいます
-
HDの容量がどんどん減る
-
プリンター使うと「ディスク領...
-
ローカルCデスクがいっぱい
-
買ったばかりのパソコンの容量...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
Cドライブは何割くらい空けて...
-
Cドライブの容量が、とにかく0...
-
ストレージの空き容量が突然大...
-
VS_EXPBSLN_x64_jpnとは?
-
削除しても問題ないプログラム...
-
Cドライブ肥大化の解消方法
-
Cドライブの空き容量が、0バイ...
-
ローカルディスク(C:)と(D:)の...
-
リモートからCドライブの容量...
-
Excel メモリ不足です 完全に...
-
DVDShrinkを使用中に、「メモリ...
-
空き容量がなさすぎる。
-
pod野郎から取り込むデータの保...
-
HDD容量の赤表示を消す方法?
-
CからDに移動させてはいけな...
-
ハード容量1TBの場合のパティ...
-
Windows7pro内のXPモードのファ...
-
XPでWin98用のゲームを動かす
おすすめ情報