アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2007年にマイカル九州とイオン九州が合併してから北九州市内のGMSスーパーサティが加速的に消滅の一途を進んでいます。今では市内に1店舗しかありません。おまけにその店舗も老朽化などが深刻な状況と聞きました。またその店舗も来年リニューアルオープン予定のダイエー守恒店と合併オープンする可能性が高いとインターネットでみました。又、2005年~2008年夏までに存在した曽根サティ、門司サティが閉店した原因は何ですか?しかもマイカルが倒産した後もいくつかのマイカル直営店舗があったのですが、今現在直営店舗は0店舗ですべての直営店舗がイオン九州に移管されています。本当に北九州市内から撤退してしまうのですか?早期のご返答を。。。

A 回答 (1件)

マイカル九州とマイカルを混同しています。


指摘の曽根サティ、門司サティはマイカル本体の運営です。撤収はイオン九州とマイカル九州の合併とは関係ありません。

門司サティは老朽化のためと思います。なにしろ昭和45年オープンでしたので。
http://www.mycal.co.jp/saty/shop/moji/index.html
曽根サティは単にザ・モール西友やサンリブとの競争に負けて赤字だったのではないでしょうか?

一方、旧マイカル九州(現イオン九州)は撤退はしてないですよ。
戸畑サティを「イオン戸畑ショッピングセンター」としてリニューアルしました。

徳力サティはイオン九州運営の旧マイカル九州の店舗ですが、こちらも1979年オープンと老朽化していますので、ダイエーとの統合は正式アナウンスはないですが、あり得ると思います。
よく似た例が、宮崎の都城です。老朽化したダイエーの建て替えに関して、イオンモールが運営を手がけて「イオンモールミエル都城駅前」としてリニューアルし、その核店舗にダイエーが入りました。
イオンの商業施設にダイエーが入る初めてのケースになりました。

>>今現在直営店舗は0店舗ですべての直営店舗がイオン九州に移管されています。

当たり前です。イオン九州がマイカル九州を吸収合併したのでイオン九州が運営しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!