dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、MDプレーヤーを修理してもらう際、応対が悪かったと父に言われ、それがもとで自暴自棄になってしまいました。
その結果、両親からこの行為に対し激怒され、いくら謝罪しても後の祭りだといわれました。
電化製品の購入禁止・小遣いカットばかりか、大学退学の危機に陥ってしまいました。
責任はすべて精神を管理できなかった&乱暴な言葉遣いをした自分にあるのですが、このままでは将来がピンチです。
どうすればいいのでしょうか?また、自暴自棄にならないためにはどうせればいいでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

#10です。


NNRさんの 回答に対するお礼 を読んで、気になったので、再度、登場してしまいました。

とても抑圧された生活を送っているようですね。
自暴自棄は、そのストレスが爆発してるのでしょうか?
いろいろ難しい状況のようですが、何よりNNRさんご自身のために、今の環境から抜け出せるといいですね。

自分の将来のビジョンを持って、それに向かって少しづつでも前進していきましょう!
NNRさんは、ご自分が抱えている問題点を自覚しているんだし、大丈夫、きっと変われるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/05 12:18

自暴自棄にならないために、親もとから独立しましょう!


なんか、親に おしおき くらった小学生みたい。
大学生にもなって親から小遣いもらってる今の状況、かなりピンチだと思いますよ!

大学での勉強より大切なことは、いくらでもあります。
自分で稼ぎ、そのお金で暮らし、今まで親がしてくれていたことを、全てご自分でしてみてください。
親への感謝の気持ちこそ生まれるものの、自暴自棄になるなんてことはなくなるはずです。
このままの生活で大学生活を終えて、社会人になって、実際の、現実の社会に適応できるのかな。。。

あなた自身も、親もとを離れることで、もっと伸び伸びと自分の生活をエンジョイできるかも。
独りで生きるって、何事も自己責任だし、自由なぶん義務と責任が、た~くさんついてまわりますよ。
困ったときには親に泣きつく、ってのは、もちろんナシ。
独立資金を親に借りるなんてのは問題外ですよ!

とりあえず試しに、夏休みを利用して、1~2ヶ月ほど住み込みでアルバイトでもしてみたらどうですか?
精神、鍛えられると思いますよ。
その給料(せめて半分でも)を生活費として家に入れるくらいの気持ちが欲しいところですけどね、ホントは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自暴自棄になるばかりに、アルバイトは禁止されており、小遣いだけで生活しています。
それと怒られているのは、自暴自棄になって他人に迷惑をかけたことで、そればかりは過去を変えるしかありません。

お礼日時:2003/06/29 16:28

>応対が悪かったと父に言われ、それがもとで自暴自棄・・・


詳しいことが書かれていないので分かりかねますが・・・この文章を見る限りでは、そんな些細なことで自暴自棄になっていてもキリがないと思いますよ。
ましてや自分に非があって、注意されたのなら尚のことです。
まあ、素直に耳を傾けることが難しいのは理解できますが。
口は災いの元ですから、言葉遣いには気をつけましょう・・・。

>電化製品の購入禁止・小遣いカット・・・
購入禁止はともかく、小遣いカットですか。
お言葉ですが、少々ご両親に甘えすぎでは?
貴方は自宅から通学していらっしゃるのですよね?
家においてもらい、学費を出してもらっているだけでもあり難いと思うべきです。
私も大学に通っています。自宅からの通学は大変なので一人暮らしです。
仕送りはしてもらっていますが、家賃と光熱費のみです。
生活費や、自分の趣味に使うお金、交際費などはアルバイトで捻出しています。
まだまだ親の脛をかじっている身分ですが、家を出たこと、アルバイトをしたことで両親に対して素直に感謝できるようになりました。
世間の厳しさも、おそらくまだ序の口でしょうが知りました。
せめて小遣い分くらいは、ご自分で稼いではいかがでしょう?

>大学退学の危機・・・
どうしても大学を卒業しなければいけない理由があるのなら、奨学金もあります。
また他の方がおっしゃっているように、アルバイトで資金を稼ぐという方法もあります。
何より、貴方の覚悟をご両親に示してみてください。
私は高校受験のときに父に頭を下げました。
公立高校しか入学させないと言われていましたが、甘すぎた自分のせいでそれが不可能だったので。
厳しい言葉を言われましたが、自己認識の甘さを痛感したこと、家の手伝いをもっと積極的にすることなど必死で説得して私立高校に進学させてもらいました。
親は子どもが可愛いものだと思います。
甘やかすだけが愛情ではないということですよ。


以上、長々と偉そうに意見させていただきました。
おそらく私と同年代の方と拝察いたします。
将来がピンチと書かれていましたが、正しくそのとおりです。
しかし大学を辞めるからピンチなのではありません。
いまだに学歴が重要視される傾向にありますが、社会は変わっています。大学を出たからといって、いい仕事に就けるわけではありません。
私の大学の教授陣はこぞって次のように言います。
「どこの大学を出たかが問題にされる時代は終わる。
重要なのは何を勉強したか、何を身につけたかだ。」
今貴方に必要なのは、自分を見つめなおすことだと思います。
貴方の心構えが変わったことが分かれば、ご両親のお怒りもとけると思いますよ。
    • good
    • 0

#3です。



>それは重々わかっているのですが、今回の対処法がどうしてもうまくいきません。
>それで、心から謝ってもまったく許してもらえません。

行動に出しましょうよ。
他の方々が仰っているように、行動を起こして
ご両親に訴えてみましょう。

口で謝るなんて誰でもできることです。
行動を起こせる人は本物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怒っているのは、自分ではどうにもならない「してしまった結果」で、謝罪してもどうにもなりません。
行動にでたぐらいでも許してもらえません。

お礼日時:2003/06/29 16:24

#1でアドバイスした者です。


 だからお父さんも本気で言っておられませんって。
 もちろん今のままでは許してもらえませんが、具体的にこういう風にしますとか、アルバイトしてでも大学には行きますので、家に置いてくださいでもいいから。

 お父さんの腹立ちは恐らくごもっともなことでしょうが、お父さんも鬼ではありません。あなたが、本気で反省し、がんばることを示せば、お小遣いなどは無理にしても大学にはいけるようになるはずです。
 一度や二度の許しをこうだけで解決できると思わないことです。

 それこそ将来がかかっているのでしたら、なおのこと粘り強くがんばることです。
 どうしたらをよく考えて、自分の気持ちでお父さんの前に立ってください。
    • good
    • 0

 とにかく心を入れ替えることです。

気持ちの変化は、雰囲気に現れるものです。ご両親も、よほど人を見る目がない人でなければ、気付くと思います。
 打開策…簡単です。バイトしてお金を貯めることです。勿論、大学の学費です。大学を本当に辞めたくないなら、自力で学費を捻出する以外に方法はないでしょう。だから、自分で作ったお金で大学へ行くのです。
 本当はね、自分で気付くべき事だからこんな事を書いてしまうとまずいのだけど、ご両親はNNRさんの本気度を見ているのだと思います。もし、NNRさんが本気で大学へ行くつもりがあるなら、バイトしてお金を貯めてでも大学へ行こうとするでしょう。そういうひたむきさ、前向きさ、そして情熱の有無をご両親は冷静に見ているのだと思います。ご両親も、NNRさんが学費を稼ぐためにアルバイトする、と言えば、見る目を変えるでしょう。そして、必死にアルバイトを続ければ、本気だと気付いてくれるでしょう。人に何かを納得させようとしたら、まずは行動あるのみなんですよね。
 一番良いのは、NNRさんが自発的にバイトをしてそういう状況になって、自覚する事だけど。

 自暴自棄の話だけど…自暴自棄に陥るには、当然、心の中に何らかの引っ掛かりがあるからだと思います。それが何なのか、自分の心の中を覗いてみてください。どう思っているのか、今の何が不満なのか、それを解消するにはどうしたら良いのか。自分の心の中を自分自身で覗き見る、これだけでかなりの問題は解決できます。
 結局、生きていくということは、誰にも頼らずに自分で出来る事は自分ですべてやる、という事だと思います。その上で、どうしても自分で解決できない場合は、その時だけ他人の協力を求める。本当に強くなりたいなら、自立した人間になりたいなら、自分の事は自分で解決できる能力を身に付けてください。
    • good
    • 0

ごめんなさい。



もう一度文章を読み直してみてね。

何が言いたいのか、第三者によくわからないよ(~_~)

で、いくらもらってたの?
    • good
    • 0

文面から見て、自暴自棄になったのは今回が初めてではないような印象を受けました。

もし何度も繰り返されている行動なのであれば、ご両親のお怒りも簡単にはとけないのではないでしょうか。

だとしたら、実際の行動でご両親に理解していただくしかないように思います。ご両親には、自分の悪い点をどう改善していくかを具体的に伝え、一定の期間、見ていただくようお願いしてみてはどうでしょう。それで改善できたならよし、改善できないと判断されたなら退学もやむなしというように。覚悟を決めて臨むことが必要だと思います。

自暴自棄にならないようにということですが、簡単なところでは、カーッときたときに10秒我慢し、深呼吸して気持ちを落ち着けてみるとか、頭だけで考えるのではなく体を使った行動に落としてみるのがよいかと思います。
あまりに律せられないときには、カウンセリングなどを受けてみるのもよいかと思います。
    • good
    • 0

20歳、社会人です。


おそらく同年代だと思ったので回答します。

アルバイトか何かされています?
もし自分で稼いだ収入で購入したものならご両親も口出ししないのでは?

私は専門学校の学費も家賃も生活費も自分で働いて稼ぎました。
親から何も言われないしこっちも何も言いません。
親も私を一人前と見てくれているようです。

大学、本気で行きたいと思っているのならいくらでも手段はあります。
小遣いカットって、大学生で小遣いもらっているのが
私には信じられない部分があります。

ちょっと厳しい意見かもしれませんが
ご両親にきちんと心から謝り、少し自立を考えてはいかがでしょうか。
自暴自棄にならない為には自己管理をしっかりして
時と場合をわきまえた振る舞いができる大人になる事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それは重々わかっているのですが、今回の対処法がどうしてもうまくいきません。
それで、心から謝ってもまったく許してもらえません。

お礼日時:2003/06/28 19:58

大学生なら自分で買いましょうね。


だいたい、私たちの時代はおこずかいもらっていないし、
自分で学費をため、バイトして買う、そして親に渡していたよ。
私から見れば、あなたが甘いとしかいえません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!