これ何て呼びますか Part2

(至急)安愚楽牧場と契約されている方のご意見を

安愚楽(あぐら)牧場のことを聴きました。
単刀直入にお聞きします。
どうなるのでしょう。
200万円を払っているのです。
すでに契約されているかたの
ご意見をお聞かせください。

A 回答 (8件)

オーナー契約をしています。

とても憂鬱な日々をすごしています。
現時点では、いろいろな情報が流れている中自分が何を信じたら良いのか迷う気持ちとてもよくわかります。ただ、沢山の人の意見や批判などをみていて感じたのは、安愚楽牧場の批判をしている人の大半は、第三者で実際の安愚楽牧場についてはよく知らない人達ばかりで、例の新聞記事やいい加減な噂を見ての意見だったり・・・。ここ数日いろいろ調べてみましたが、安愚楽牧場は黒毛和牛のみで、水牛を輸入してチーズを作るなんて、かなりいい加減な情報のようですし、安愚楽牧場をよく思っていない方々もあり批判的な情報を流しているのも事実みたいですし、安愚楽牧場に直接電話をしてみましたが、意外な事に電話もすぐに繋がり冷静な対応でした。確かに悪いことは言わないとは思いますが、自分が不安に思っていることを全て聞いてみましたが、事細かにきちんと説明対応していただけました。印象としては思ってた以上によかった気がします。
いま情報に惑わされ、解約してもお金が戻るのは4カ月先だし その頃にはどんな状況か・・・?ここで契約者が噂や不確かな情報に惑わされ解約に走れば、最悪な事態にもなりかねないですよね。
わたしは、今のところ解約はしないつもりです。やはり直接電話をしてみる事をお勧めします。信用出来るかどうかは別として、判断材料にはなるのでは・・・。
たくさん迷いましたが、わたしはもう少し様子を見たいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
貴重なご意見、大変参考になりました。

おっしゃるとおり、批判する人の大半は
第三者ですね。
いい加減、うんざりといった感じです。
にもかかわらず
そうした勝手な批判に踊らされている自分に気づき
苦笑している次第です。
しかし今回の件は
いろいろな意味で
貴重な体験と言えるのかもしれません。

近々電話はしてみますが
それは別として
やはり現時点では解約せず
様子を見ることにしますね。
本当にありがとうございました。
またご意見などいただければ幸いです。

お礼日時:2010/05/25 19:41

地元ではあの記事はかなり有名な話で、なぜもっと大きく報道されないのか、やはり政治がらみだからなのかと落胆があります。

ただ記事にも若干不正確な点もあるようですが、周辺で(表向きの)初発例が出て、ぼやを消している間に、ここで既に火柱が上がっていたという状態のようです。
また県外資本にやられたとの気持ちもあります。

投資しておられているようですので、信じたいお気持ちは解りますが、地元にはこのような気持ちもあることをお解りいただければと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
地元のかたとのことですので
おっしゃりたいことはよく分かります。
私としても、もし同じ立場であれば
やはりそう考えるでしょう。

ただ、今の私にとっては
自分がまずはどうすべきかを
同じように投資しているかたから伺いたい、
それだけなのです。

補足日時:2010/05/29 20:52
    • good
    • 0

No5です。


全く普通のサラリーマンです。
30年以上、資産はすべて債券、株式などで貯金はありません。
デイトレーダーのように売ったり、買ったり、頻繁にはしませんが、日本円→外貨。債券→株式。あるいはその逆など、入れ替えは景気判断で「ごそっと一気に行います」
当然損することもありますが、平均的な人より資産は順調に増えています。
ハイリスクを狙うなら、多少の損害は仕方ありませんよ。進むも引くも個人の判断です。
「あえて評価しろ」…と言われれば株式と同程度のリスクだと思います。(倒産は別として投資金は十分の1程度に減少することは、株式の世界では珍しくありません)
何年も経営しているのですから「組織自体」はインチキではないと思います。

この回答への補足

回答、ありがとうございます。
ご経験を書いていただき感謝しています。

株については
リスクを背負っていることを覚悟せずに
関わることはできないと思います。
しかし今回の件は、株のように
うまくいけば大もうけ、
などと願えるものではありません。
はじめから配当金は決まっているのですから。

その予定自体が揺らいでいるがゆえに
質問させていただいた次第です。

補足日時:2010/05/21 00:01
    • good
    • 0

安愚楽牧場への出資契約について。


私は契約していませんが、この場合(契約と言うより出資です…あなたも経営者なのです。)
必ず出資金が戻ってくる保障はありません。
経営者は出資者に配当が1円でも多く出るよう通常経営努力しています。
配当金、その他を保障して資金を不特定多数から募集すると、出資法違反になります。
パンフレットには必ず、天災、その他経営上重大な支障が生じた場合は返金できないと明示されているはずです。パンフレットに記載されている配当金はあくまで過去の結果であり、未来を保障するものではありません。法律上はあなたは「この事業に賛同して」出資したことになります。

この回答への補足

回答、ありがとうございます。
もちろん、出資金の全額保証がないことは
よく分かっております。
だからこそ、契約されているかたがどう考えているか
それが知りたいのです。
要は、どれくらいのかたが途中解約をされるおつもりか
参考にしたいわけです。

補足日時:2010/05/20 19:07
    • good
    • 0

個人の判断ですので、私がどうするかは、回答を控えます。


判断材料のみ提供しますね。

新聞記事
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N …

口蹄疫発生~安愚楽牧場:創価学会・・・・
http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-170.h …

この回答への補足

回答、ありがとうございます。
どちらのページも
何度となく見たことがあります。
とにかく、みなさんがどうなさるか
それが知りたいのです。

補足日時:2010/05/20 12:38
    • good
    • 0

No.2です。


ああ、宮崎の件ですね。
あぐらから何ら連絡発表が出てるわけではないし、私は気にしてませんでした。
全国に牧場を広げていますが、拠点は那須ですし
今後の感染拡大を懸念されるなら話は別ですが。

不安に思うなら直接あぐらの会社へ問い合わせ疑念を解消されるのがいいでしょう。
それはオーナーの当然の権利です。

この回答への補足

回答、ありがとうございます。
確かに接話すべきかもしれません。
ただ、悪いことはお話ししないと思うのです。
今日も速達で
「牧場見学会のご案内」が届きましたし…

補足日時:2010/05/20 12:41
    • good
    • 0

私もあぐら牧場で契約をしていますが、何か問題があるのですか?


逆質問になってしまいますが、、
何が知りたいのですか。

この回答への補足

今日の新聞をご覧ください。
宮崎牛の口蹄疫について
多分一面に出ていると思います。

補足日時:2010/05/17 14:42
    • good
    • 0

この質問は危険です。

「すでに契約されているかたのご意見を」となっていますが、関係者が素性を隠して契約者になりすまし、「素晴らしい」「儲かる」などと回答しても、見破ることができません。
このQ&Aサイト、以前は回答者の回答履歴をみることができ、関係者かどうかある程度判断できたのですが、いまは回答履歴は非公開になっています。

投資は自己責任です。金融機関ではありませんから、出資法違反の可能性もあります。摘発されてお金が戻ってこなくても…

この回答への補足

回答、ありがとうございます。
あくまでも契約者の意見を知りたいだけです。
なりすましかどうかは
こちらで判断するしかありませんね。
ただ、OKWaveは長年愛用していますが
なりすましと思われる回答に出会ったことはありませんので
心配はしていませんよ。

補足日時:2010/05/17 06:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報