プロが教えるわが家の防犯対策術!

発電機の4.5KVAというのは、4500W使用することが可能ということですか??すいませんが、どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

発電機の容量[kVA]は皮相電力の値を示します。


電源が3相 200Vですと√3×E×Iにて計算しますので
I[A]=4.5[kVA]/(√3×200[V])≒13[A]
になります。
即ち、出力電流が13[A]までの負荷を加えることができます。

4500[W]が消費電力の値ですと、この負荷の力率を調べ、
消費電力の値から入力電流を計算することになります。

消費電力[W]=入力電力[W]ですので、
入力電力[W]=√3×E[V]×入力電流[A]×力率
となります。
入力電流[A]の値は、次式で計算することができます。
入力電流[A]=入力電力[W]/(√3×200[V]×力率)

負荷装置の消費電力が 4500[W]、負荷装置の力率が 0.85
としますと、
入力電流[A]=4500[W]/(√3×200[V]×0.85)
入力電流[A]≒15.3[A]
となります。

出力電流:13[A]<入力電流:15.3[A]
ですので、運転不可能となります。

なお、負荷装置の力率が[ 1.0 ]であれば、
出力電流:13[A]=入力電流:13[A]
になりますので、運転可能となります。

実際には発電機容量に多少の余裕のある機種を選定して運転します。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。正直に言いまして、なんとなく理解しました。使用予定は、100Vなんですが、計算式の200を100に変換して計算していいのでしょうか?申し訳ありませんが、今一度、よろしくお願いします。

お礼日時:2010/05/20 11:20

力率というのがあるので


例えば力率が0.8の場合、
4.5KVA×0.8=3,600Wで
W表示がある場合、4.5KVA(3.6kW)
と表示されていると思います。
    • good
    • 13

4.5kvaなら約1割下がった値が実質のワット数になります。


この場合は4050wですね。
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています