アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築一戸建てを購入しました。
6月中旬入居予定なんですが、なにかとお金がかかるみたいで・・・
今回は地デジアンテナについて教えてください。

ある雑誌にて今は屋根の上にアンテナをつけるのではなく、室内(室外)に箱型(?)のようなデザインアンテナを設置すれば地デジが見れますと書いてありました。

雑誌にはデジタル放送推進協会にて電波状況を確認と書いてあり、所在地を確認し地デジ範囲内でした。

アンテナ取り付け等であまりお金をかけたくないので、アンテナの工事が必要ないのなら(デザイン)アンテナに使用かと検討しています。

室内アンテナにて画面の映りや機能性について教えてください。

A 回答 (3件)

> 室内(室外)に箱型(?)のようなデザインアンテナを設置すれば


これで受信可能かどうかは電界強度はもちろんのこと、室内のアンテナ設置位置から送信所方向に遮蔽物がないかが重要になってきます。外壁が金属(ガルバ等)であったり、鉄筋コンクリート造り、隣に家が建っている等で視聴可能性が低くなると思います。

また、通常は室外アンテナからケーブルを2階屋根裏に引き込み、そこに分配器を設置して各部屋に分配させることが多いと思いますが、室内アンテナの場合、配線が複雑になります。(アンテナ設置した部屋には各部屋送りの配線が必要になる)

2階屋根裏に室内用アンテナを設置してそこから各部屋に分配すれば、一般的な配線形態に近くなるとは思いますが。
    • good
    • 0

電波は場所によって強弱が変わります。


まず、電波の発射基地の所在を知る事からはじめます。そこから自宅まで障害物があるのかないのか。
たとえばビルの谷間、山をひとつ越えた向こうなどなど。
ですから、アンテナの性能より地域を重視しなければなりません。

まず、ご近所に聞きましょう。
ここで、一般的なことを聞いても参考になりませんよ。

アンテナは屋根の上とは限りませんよ。ベランダや庭木にくくりつけても受信できますよ。
    • good
    • 0

ズバリ!!ケーブルテレビにする


  (フレッツ光、eo光、ザックなど。)
インターネットとIP電話とテレビのセットで申し込み
 メリット キャンペーン等で工事費無料など費用が掛からない
       沢山のチャンネルがあって楽しい
       一般の民放は専用モデムがなくても視聴できる(HDDやブルーレイ内臓のモデムもある)
       家の外観を損なわない
       電波障害の心配がない
 デメリット 毎月一定の視聴料がかかる
        ネットのプロバイダー変更で今までのネット関係の設定が変わる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!