プロが教えるわが家の防犯対策術!

市民病院の対応

少し前の話になります。稲沢市には大きな病院が一箇所くらいしかありません。
母が歩行困難のため、とりあえず市民病院の内科に診てもらいに行きました。
内科の先生は断定はしませんでしたが、パーキンソンかな?とのこと
内科の先生→手紙(紹介状)を書くので脳神経外科に行き、MRIをとってくださいとのこと
内科の先生の指示どおり、脳神経外科にいきました。
脳神経外科の先生は、手紙(紹介状)を読んでパーキンソンなのか判断してほしいと勝手に解釈したようで、
私たちにパーキンソンは神経内科が専門だから、こっち(脳神経外科)に来てもらっても困る、
なんで来るのと大変激怒されました。
結局MRIも怒りながら適当に診るだけで、こっちに来てもらっても困るの一点張り。
帰りに脳神経外科の看護士から今後のことについて、こちらから連絡しますといわれましたが、
1ヶ月以上になるのに全然連絡はありません。
市民病院に神経内科はあるのですが、非常勤で1週間に1回(1ヶ月に2回のときもあり)しかないのです。
内科の先生は脳神経外科的に問題があるのか診てほしかったのだと思いますけど、
みなさんこのような脳神経外科医どう思いますか?
確かに、専門ではないので診れないことは、とても分かるのですが、もう少し言い方があると思うのですが。
みなさんどう思いますか?

A 回答 (4件)

私は内科医ですが内科医の方に問題があるような..


パーキンソンを疑ってなんで神経内科受診をさせなかったのか??
なんで自分でMRIを撮らなかったのか??
内科医ならば治療は専門にまかせるべきですが、診断はある程度、どの科でもできるべきです。
なのに、常勤ならともなく非常勤の脳外科にまわすというのは..??
患者に怒るのはどうかとは思いますが、脳外科医の気持ちはよく分かります。

この回答への補足

神経内科は週一回となっているのですが、神経内科の先生も2週間に1回来たり、来ないなので
神経内科の先生が来るのは3週間後とのこと。
内科の先生は、とりあえず脳外科的に悪いところはないか、診てほしっかたのではないのかとおもいます。

補足日時:2010/06/05 15:28
    • good
    • 0

>内科と脳神経外科は同じ市民病院内です。


>脳神経外科など(1週間に数回開いている)科に看てもらうには、内科など常時開いている科の先生の手紙(紹介状)が必要みたいです。

話は違うのですが、4月に胆嚢の手術でJA系の総合病院に入院したのですが、検査の段階から
主治医の外科はもとより、内科、皮膚科などの連絡・連携もよく、看護師の方も皆さん明るく
親切でした。手紙(紹介状)などはなかったと思います。同じ病院内なので、端末(PC)での
やりとりで済んでしまうのかも知れません。
私の入院した病院での不満は、JA系の病院にしては、レストラン(食物関係ということで)が
美味しくなかったということくらいでした。
もしかしたら、市民病院よりも厚生病院の方が、親切に対応していただけるのかなと感じたため
書きました。

お知り合いの方に評判を聞けると良いですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
厚生病院、ネットで調べたら神経内科がないようなので、残念です。

補足日時:2010/06/07 22:25
    • good
    • 0

貴方の仰る通りだと思います。



内科と脳神経外科とは同じ院内なのですか?

市民病院の他に厚生連尾西病院という病院もありますが、どうなのでしょうか?
JA系列ということもあり、親切かもしれませんよ。

参考URL:http://www.jaaikosei.or.jp/bisai/index.html

この回答への補足

内科と脳神経外科は同じ市民病院内です。
脳神経外科など(1週間に数回開いている)科に看てもらうには、内科など常時開いている科の先生の手紙(紹介状)が必要みたいです。

補足日時:2010/06/03 20:02
    • good
    • 0

私の母親も同じような経験をしました。



要するに、医師同士の意思疎通がうまくできていない証拠です。

紹介状の書き方が悪いのか、受け取り方が悪いのか、

としか言いようのないケースです。

ですから、「内科医がMRIが必要だから脳神経外科へ行くように」

と説明されるか、内科の先生に問い合わせるように、

言うべきだったのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!