プロが教えるわが家の防犯対策術!

女性の方にお聞きします【理想の上司像は?】
あなたの職場の上司は、ついていきたいって思える人ですか?理想の上司として重視する点はどんなことですか?たとえば、仕事はすごく優秀だけど、性格的に好きになれなかったりしてもそれは仕事として割り切って慕うことができますか?逆に性格的には好きだけど、仕事については不満があるとすればどんなことですか?自分はどちらかというと仕事内容に関して厳しく接してしまう傾向があるのですが(本人の為と思って)それに対する受け止め方として、意図を汲み取って素直に受け止めてくれる人と、少し感情的になってそこまで言われたくないと拒否反応を示す人に分かれるようです。これからはその人の性格に合わせた接し方が必要かと最近思うのですが、一般的に女性の意見をお聞きしたいと思いました。ちなみに私は40代男です。

A 回答 (2件)

私にとって理想の上司は、仕事はすごく優秀だけど性格的に好きになれないと慕う確率は50%くらいです。

逆に性格が好きだけど仕事に不満があれば慕う確率は80%くらいです。
私はパートで事務をしています。多分、キャリアのある女性なら反対の意見の方が多い気もします。
個人的な意見で参考にはならないかもしれませんし、分かりにくいかもしれません。ごめんなさい。
やはり、仕事ができる人というのは必ずどこの職場にでもいるものです。上司ならば仕事ができるのは「当たり前」だと思っています。(中には例外もあるでしょうが・・・)+α 性格は一緒に働く上で仕事以上に大切なポイントだと思います。このOKWEVの質問ひとつとっても、人間関係で悩み、退職を考えている方の多さに心が痛みます。仕事で同じお金を得るなら、居心地のいいところで得たいですから。
仕事に不満があった方が慕う確率が多いのは、わかりにくいかもしれませんが、多かれ少なかれ不満はどこにでもあるという事。不満の質にもよりますが、質問者様の不満は、仕事ができない不満ではなさそうですし、やり方の問題に不満があると捉えたとして、過程でのぶつかりあいならこれもよくある話し。
仕事ができるもの同士の不満と私が捉えたので80%にしました。

質問者様は、仕事内容に関して厳しく接してしまう傾向がある、受け止め方として素直に受け止めてくれる人、拒否反応を示す人と分かれると書かれていますが、(私は上司ではないのですが)その通りだと思います。
これは経験なのですが、私ももう少し!?若い頃アルバイトで友達と私語をしていました。二人一緒に店長さんに「お客様がいる前で話しをするな!!!」と少し強く(普段あまり怒られなかったので)怒られたのですが、帰りに友達とファミレスでお茶をしながら、私の友達はひどく落ち込んでいました。
同じように怒られたのに、私の受け止め方と彼女の受け止め方は随分違ったのを覚えています。
彼女はその場では感情的にはならなかったので、話しがずれていたらすみません。
それは、それで、彼女の方が真剣に受け止めたから落ち込んだのだから反省という面では彼女の方が今考えるとしていたのかもしれませんね。私は、まぁ、次から頑張ればいいじゃんって反省はしなかったのかも。
ただ一つ言えるのは、次に同じ注意はされないようにしたという結果をみたら同じなんですけど、その結果に辿りつくまでの過程は人それぞれなのでしょう。

後は、厳しく本人の為に叱るのであればフォローは必ず必要だと思います。それが上司の責任だと思います。うたれ強い私ですが、叱りっぱなしは、正直凹みます。私自身、仕事ができる方ではありません。だけど仕事は頑張ろうと思っています。
叱られる事、注意される事は、勿論自分のせいでだとは分かっているのですが、この年になると怒られるのは慣れてませんからね(笑)
叱られてもその後、聞きにきたらちゃんと対応する。聞きにこれないくらい落ち込んでいたらさりげなく「あの件だけど、進んでるか?分からない所はないか?」などと気にしてくれたら最高の上司です!(私にとっては)
その人の性格に合わせて接するというのも、やはり不満のもとなので辞めた方がいいと思います。
あの人はあまり怒らないのに私ばかり怒られるって思うものですから。
同じように叱り、同じようにフォローする。それを貫いてほしいです。
本人の受け止め方まで配慮するのは、聞こえはいいですけど、無理だと思います。
心は一筋縄ではいかないもので、外から見て「この人叱られても堪えてないな」と思っても悩んでたりします(私がそうです)

人を使うのは難しいと思います。だからこそ、こうやって質問されてる質問者様なら良い上司なんだと思います。(機会があれば使ってやってほしい(笑))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。同じことを言っても人によって受け止め方が違うということ、性格に合わせて接するというのはやめた方がよいということ、とてもわかりやすいアドバイスでした。人の心というのは皆それぞれ違って難しいものですね。自分も本人の為を思うなら、もう少しきちんとフォローできるような上司を目指してがんばりたいと思いました。そうですね、機会があれば一緒に仕事したいですね(笑)

お礼日時:2010/06/07 23:03

ふと質問を見ました。

相手のためを思って叱る、指摘するのは上司の役割だと思います。出来れば、理由をつけて、理性的に伝える。飴とムチの使い分け。
チームワークが結果的に必要であれば、あまり根に持たれないようにしないといけませんね。
上司はたいてい、短気な人が多いから、嫌われますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!