アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

野球かサッカーか…。

今年4歳になる年少さんの息子に、習い事を考えています。皆様はどんな習い事をさせていますか?

ちなみに今、空手を習わせております。身体が非常に弱く、喘息とアトピーの持病があり、幼稚園で週1で英語と水泳がカリキュラムに入っています。なので、英語と水泳は習わる予定はありません。

息子の性格は、かなり社交的で活発、気は優しいが少し暴力的な部分がある、覚えや応用がかなり利く、数字に弱いなどです。


子供の能力を是が非でも伸ばしてあげたいので、皆様のオススメの習い事、教えてください!

A 回答 (5件)

あくまでも自分の意思ですが、俺はサッカーをやっていて、物凄く得しました


まず、手足が器用になり、瞬発力も上がります
足も速くなり、持久力もグンと上がります
俺は最初は全く上手くありませんでしたが、1年からやっていたのですが、6年間でかなり伸びました
今は中1でレギュラーになり、部活動の中1の中で2番目に強いと言われています^^
野球の場合、一生懸命やっても、すぐ飽きたり、投げ出したりする確立が高いらしいです
1つの原因はレギュラーになりにくい、他の事が伸びない・・・・・からですかね?
結論的に言いますと、サッカーを進めますよ

ご不明な点がございましたら、言って下さい^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をくださりありがとうございます。

経験者の方のご意見、大変参考になりました。やはり、やる本人も長くやっていけたなら、レギュラーになりたい、結果を残したいと思うでしょうし、そういうのがあるからこそ、また頑張れると思うのですが、お話にありました『レギュラー』、野球だとなりにくいとありましたが、サッカーだとなれやすいと言う事なのでしょうか。補欠?だとしても、試合に出してもらえる頻度は高いのでしょうか?

お礼日時:2010/06/07 20:18

当家の4年生の倅はサッカーを年中からやっている。


野球も好きで、1年生の時に体験でやってみたら、ぜひ入ってくださいと誘われたけど、横で練習をしていた高学年のコーチが怒鳴っていたのでビビって入らなかった。
どうも野球のコーチはおじさんが多くて昔ながらのスパルタでやっている感じだった。
同じクラスに野球チームに入っている子が複数いるけど、クラスで野球がうまいのは、サッカーをやっている別の子と自分だと言っている。

サッカーは年少からでもできると思うけど、野球はさすがにバットを振るというよりバットに振られる感じになると思う。
小学校に入ってからでも十分だと思うよ、野球は。

そのぐらいの歳で今からやらないと才能が開花しないという「習い事」はあまりないと思う。
あるとすれば音楽系かなあ。

ちなみに、スポーツは「習い事」の感覚でやらせない方がいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり野球は難しそうですね。一応、三才から六才コースがあるので、野球の技術を学ぶより、みんなで楽しくボール遊び程度の感覚だと思います。

しかし野球よりもサッカーの方がよさそうですね。

参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/08 11:25

こんばんは。


うちの息子は6年生で少年団の野球をしています。
所属するチーム、お子さんの性格、技術、やる気などによるの
でしょうが・・・。
野球を始めるなら、小学校の2年生くらいで始められた方が
良いように思います。

ご家庭でキャッチボールなどを楽しまれるのは、幼稚園時代から
やっていると大分違うでしょうが・・・。
うちの子の所属しているチームと言っても、小学生のチーム(軟式)ですが
1年生からやっているからうまいというわけでもないようです。
逆に1年生くらいからやっていても、だらだらと甘えてやってしまう
なら、3~4年から入って、やる気のある子の方が5~6年で
上手になっているそうです。

うちの子が所属しているチームでは・・・1年生でもやる気の
あるお子さんは受け入れるけど、2年後半から3年生くらいから
始めた方が、コーチの言った内容をちゃんと理解できるので
ありがたいという感じです。
幼稚園児でも受け入れ可能のチームなら、指導方法も幼稚園児向きなの
かもしれませんから、大丈夫かもしれませんが・・・。

サッカーをやっているお子さんは・・・。幼稚園時代からされている
方が多いように思います。
幼稚園時代から野球かサッカーのどちらかをさせたいなら、サッカーを
やっておいて、サッカーが合わないとか、野球をやりたいとか本人が
思うようになったら、方向転換されたらいいのでは・・・と思います。

うちの子のスポーツ系の習い事は・・・。幼稚園時代は水泳と
テニス、小学校に上がってからサッカー、3年になってから水泳と
野球。現在は野球のみ・・です。
引っ越しなどで続けられなくて辞めたスポーツもありますが・・。
6年生になってから幼稚園・小学校低学年時代を思い出すと・・・。
子どもの習い事、(送迎も含めて)親が必死になってさせた割には、
子どもの身についていません。させていたのは、親の自己満足
だったかな・・・とも思います。
させなくて後悔する事もあるでしょうから、いろいろ経験させてあげて
良いとは思いますが、小さいうちはそこまで必死にならずに、楽しく
遊べる習い事が良いように思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

スポーツをさせたい理由というのが一番に、体力作りを考えております。技術はやはり本人のやる気と努力になってくるので、私的には二の次なのですが、才能を引き出してあげられたらいーなぁ!という軽い程度です。

明日、野球の体験会に行くのですが、何をさせてみても必ず『楽しかった!』と言うので難しいです。

野球は、キャッチボールはたまにやります。あとゴルフも自分からやっています。しかしサッカーは、蹴るよりも、ボールを掴んで投げる方が好きみたいです。まだ年少さんですからね…。

ご回答にありましたテニスも含め、焦らず好きな事をやらせてあげようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/07 23:35

No.1です


野球だと、一度選手登録してあるので、補欠は補欠のママだそうです
友人も言ってましたが、野球はやはり、それなりの根性、時間、経験が要するスポーツだと思います・・・・・
野球をやると、まず、勉強時間、又は自由時間を削る事になるでしょう・・・・・
サッカーだと、補欠ではなく、あくまでベンチなので、チームがペースを上げてくれば、出される可能性は高いでしょう
逆に、レギュラーが落とされて、ベンチが出ると言うパターンも試合によってはありますよ(笑)

あとは、お子さんと、保護者の意思でしょうか?
今は自分に出来るアドバイスはここまでだと思います
良い、結論が出せるといいですね☆
それではっ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

よくわかりました。ありがとうございました。

体を動かす事が大好きなので、野球かサッカー、どちらも検討中だったのですが、やはりサッカーの方がよさそうです。

ためになりました。

お礼日時:2010/06/07 23:24

はじめまして!



 三人の男の子のママです(中学 小学4 4歳)

長男が小学1年からサッカーをやってます。
 グランドを何週も走り回るので体力はつくでしょうが・・・
ただ・・お子さんが興味を持つかですよね?

 我が家の長男は最初 野球かサッカーと悩んでちょっと目の怪我もありサッカーになりましたが、お子さんに体験入学をさせて楽しそうにやっている方を選んでは?
 まず一番はお子さんが楽しいって思う気持から始まると思いますよ。

親が無理にやらせても楽しさがなく辛さになりますからね・・
 まずはお子さんにサッカーか野球をふれさせてみては?

実は次男が幼稚園からサッカースクール 学校に上がり少年団とスクールとやってましたが、かなり上手いですが・・・結局 去年辞めました・・・
 本人は辛かったみたいですね・・練習は好きだけど試合で熱くなる友達がイヤだって・・(ーー;)
友達も熱くなると低学年のうちは失敗を責めたり暴言を吐いたりもしますからね・・
 次男はちょっと揉める事が嫌いな子だったので試合が苦痛でたまらなかったみたいです。
親も上手だし上の学年にの試合にも呼ばれる程 上手かったのですが・・
 子供がどんどん辛そうにしている姿を見て本人も辛いって言うのであっさり辞めさせました。
だからこそ お子さんが好きな物を選ぶと良いですよ♪

 一日体験をどこもやっていると思います。
まずは電話で確認してどちらもやってみてから決めてはどうでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をくださり、ありがとうございます。

実は明日、とりあえず野球の体験会があります。息子は、好奇心が旺盛で、なんでもやらせてみると『楽しかった!』と必ず言うタイプです。

空手が個人プレーなので、団体プレーもいいかな?と思ったのですが、やはり団体だとそれはそれで、楽しい事以外にも辛い思いをしなければいけないのですね。

それも勉強!とは思いますが、親としては目を背けたい一面ではありますね。

とはいえ、とりあえず早速、サッカーも体験会を探してみようと思います。

お礼日時:2010/06/07 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!