dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは何かの技か?妙な入札の仕方。競りたくないなー。

こんばんは。

同一出品者からほぼ同一商品が3点出品されています。締め切り時間もほぼ同じ。
小額です。送料もメール便で済む様なもの。仮にA.B.Cとします。

A 入札数3
B 入札数2
C 入札数1

です。で、入札者が全て同じ人です。全部。
だから、Aに3回、Bに2回、Cに1回 入札しているのです。
現在価格は全て開始価格のままです。
でA、B、Cの順で締め切りとなります。

●これは一体何を意図したことによるものなのですか?
この人もこれがほしい、と言うのは解りますが、なぜ?

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

同一IDが複数回入札しているのはよくあることです。


自動入札価格を引き上げたか、上限を下げるいわゆる下げ入札を繰り返すと
競り合う相手がいない場合は開始価格のままで、詳細画面でそういう結果が表示されます。

>●これは一体何を意図したことによるものなのですか?

再入札を繰り返しただけなのか、
ライバルへのけん制、アピール効果もあるかもしれませんが、本人以外はわかりません。

相手の評価が若かったらちょっとからかってみたりすることもあります。
効果があったかどうかわかりませんが、わりといい価格で競り勝てたり・・・
そこはオークションの楽しみでもあります。

3点がほぼ同一商品ということであれば、単にコレクターなのか
ひょっとしたら入札数を稼いでホットオークション浮上を狙っている
自作自演の可能性も、ないことはない・・・かもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3点とももうじき締め切りとなります。
結果が出ても解らないかもしれません。

一つだけほしいのだと思うのですが、で揺さぶり攻撃。
私も一つで良いので競り合いは避けたいです。

では行って来ます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 18:37

ご質問は、同一商品で一人しか入札していないのに入札数が違うのはなぜ?ということでしょうか?



だいたい相場が決まっていて、どれか一つは確実な線、あとはギリギリのところを狙っているとかではないでしょうか?

何回が入札しているのは単に迷って入札しなおしただけでしょう。
入札履歴の「すべての入札履歴」を見れば時間はわかります。
一人しか入札していないからあげたり下げたりしてるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、同一商品が異なる三つのIDで出品されています。

三つ全部ほしいのか、又は
どれか一つ落札する(なるべく安く)為の本人としては何かの技なのか。

これが理解できませんでして。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!