dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代既婚女性です。自分が女を武器にしている気がします。
権力者に媚びたり、愛人になったりするのは嫌いです。仕事は真面目にやりますし、甘えて面倒なことを異性に押し付けたりもしません。雑用も必要ならば進んでやります。

でも、得たい専門知識を持っている異性に対して、自分から近づいたり食事の誘いに乗ったりします。寄ってくる異性で、自分の欲しい情報を持っている人には、優しくしたり盛りたてて、相手は恋人になったような錯覚を覚えます。

女を武器にしてのし上がるタイプではなく、一見清楚で女性らしくおっとりしたタイプです。そういう女性を好きな異性が多いのはわかっていて、服装も工夫しています。美しくしていれば男性は優しく、何もしなくても、ねぎらいや笑顔、好意が欲しくて頑張ってくれます。

一部の女性からは、私ばかりいい思いをしている、魔性の女だと言われ嫌われています。

成功したパターンを繰り返しているだけなのですが、女を武器にして異性をコントロールしているようで嫌になるときがあります。

40代50代になっても通用するものでもないと思います。

やはり今から変わった方がいいでしょうか?改善するとしたらどうしたらいいでしょうか?

ご感想、助言お願いいたします。

A 回答 (9件)

使えるものを使うのは問題ないと思いますよ。



ただ、女を武器にする場合のデメリットは、相手を勘違いさせてしまう不要なトラブルを持ち込んでしまうこと。
ばれた場合に一気に信用を失ってしまうこと。
同性を敵に回し易いこと。

こういう部分に気をつけて、ちょうど良い距離を保ち、恋人にしたいとかやりたいとは思わないけど一緒にいると楽しい。と思わせる。
使ったメリットを自分だけに使うのでなく、他の同性にも分け与える。
欲しい情報をもってない異性や同性もなるべく同じ様に接する。
そういうふうにできると、デメリットがそう出てこなくなりやすいですね。

顔や体だけを女性の武器として使っていると年を取ったらすぐに駄目になるし、彼氏が出来たり結婚してもすぐに使えなくなります。
しかし、気遣いの部分などの女らしさを武器にしていると年を取っても、結婚しても、引き続き使えますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。デメリットは全部経験済みですので、気遣いなど内面を武器にしていきたいです。

お礼日時:2010/06/15 16:33

武器に出来るものがない私からしたらうらやましい限りですが、もし自分が質問者様だった場合どうするかお答えしてみますね。

美しくしていると、特にアピールしなくてもチヤホヤされホステスのように扱われることもあります。そこで、その武器を利用して甘えてしまう道と、利用せず誠実に努力する道の2者択一になります。質問者様は、自分が前者を選んでいるように感じていらっしゃるかも知れませんが、まだ「権力者に媚びたり、愛人になったりするのは嫌いです。仕事は真面目にやります」とおっしゃるくらいなので大丈夫です。質問者様も自覚されているように、前者の道は途中で閉ざされることが多いです。それが通じなくなって、自分の選べる中で最も有利な方と結婚して家庭に入る方もいますが、質問者様はもう既婚なのでそれは難しい。何よりまだ社会で自分の位置を見出したいと考えていらっしゃるようです。

ではどうしたらいいか。今からでも遅くありません。後者の、女を利用せず誠実に努力する道へ向かってください。美しさを封印する必要はありません。もったいないです。ただ、寄ってくる男性に対して自分の「女」を利用しないように心掛けるだけで、同性の目は変わると思います。また、意識または無意識の「女」によって思いがけず得たものは、積極的に同性に分けるよう心がけるようにしたらよいでしょう。今まで経験されている、あなたに相手にされない異性や、単純にもてない人たち、そしてあなたのせいで自分が不利になったと思う同性の誹謗中傷は、残念ながらこれからも続くでしょう。得する分、損もあります。でも、堂々としていてください。誹謗中傷の内容は、とどのつまり僻みだととらえ、気にせず柔らかく笑っていてください。相手にしたら、あなたの美しさが曇りますし時間の無駄です。そういう人たちは、何をやっても気に入らず、何かしら心ないことを言うからです。彼らが気に入らないのは、実はあなたでなく自分自身のコンプレックスかも知れないのですが、人を批判することで自分の問題から目をそらす人もいます。深追いしないでください。同じ次元に堕ちないでください。ただ、慈しむように微笑んであげてください。

「女」を利用せず誠実に努力する道は甘くないかも知れませんが、そこでつくられた人間関係には下心はありませんので、質問者様も安心しておつきあいでき、自分の道にまい進できるのではないでしょうか。他の回答者の方もおっしゃるように、質問者様には、自分ばかりに得を集める薄っぺらい花ではなく、人に徳をふりまき美しく咲く華になって欲しいし、なれると思います。自分に負けずに堂々と咲いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。「女」を利用せず誠実に努力する道は甘くないかも知れませんが、そちらを行こうと思います。

お礼日時:2010/06/16 21:20

僕が思うにホステス体質なんでしょう。


どんなに理由を言おうと、自分の女を使う女性は僕ら男性には嫌われませんが女性には嫌われます。
そしてNo.2様の回答にあるように、観客はみんなわかってます。
その学芸会の役者が道化でも大根役者でもかまわないのです。
ホステスのウソを暴いて喜ぶ客は居ないでしょう?
それと魔性の女ってのは自覚のないタイプで君のようにワザとやってる女は魔性とは言わない。

僕の会社にもいますよ、そういう人。
だけど最近ではね、美人にはより厳しくしましょうってのが通例なので君のいう情報をもつ男はたいしたことないんだね。
美人を構えば不美人の不評を買う。だから美人はそっけなくしてわざとチヤホヤしないんです。
僕はそういう女性をみると無料のホステスを演じてご苦労さんと思います。
嫌な気分にもなりません。楽しいですね、無料で昼間のホステスがいて。
だけど大事な場面では君を切り落すだろうと思います。
それがビジネスでの評価。
それでよければ続けてください。
ただ1ついえばリスクをどう考えるかです、うちでも既婚者が問題を起すと悪く言われるのは女性です。
既婚者のくせに男に色目を使う「オバサン」という扱いです。
30代と書いてますが前半なのか後半なのかわかりませんが、色気ってのは同世代には長く使えますよ。
だけど会社は毎年若い人が入るので既婚のオバサンの色気がよく思われるのか、逆セクハラと言われるほど拒否られるのか考えてください。今の若い子はそういうのを嫌います。
40代のオバサンが手を触ってもセクハラに感じるという新人もいます。
悪い評価のほうが付きやすいのすから。

>やはり今から変わった方がいいでしょうか?改善するとしたらどうしたらいいでしょうか?
同性、女性からのアドバイスや評価をもとに動いてください。
僕は人間変われるわけもないので無理だと思うんですがね。
ご主人がよければ好きにしてもいいのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。その会社の方に不快な思いをされたのですね。人に不快な思いをさせるような言動をする人にはなりたくないです。

お礼日時:2010/06/15 16:51

女性でも、美しく清楚で上品で、思いやりがあって優しくって、教養があってセンスが良くて。

。。と言う人は、変わる必要はないですし、定年退職後だって、変わらない人もいますよ。
変わるのは、環境や状況の変化(例えば、病気や家庭問題等)があれば、あり得る事だと思いますが。。。

現状のご自分に飽き足りない事があるのなら、もっと、勉強して専門知識を増やしたり、問題の分析力や判断力を養って、計画や管理能力等を付ける努力をしたら如何ですか。
それは、なにも、会社生活だけでなく、家庭生活でも役立つ事です。
そいうオールラウンドな能力を持っていれば、母親としてだって、子育てにも役立ちますよ。

自分が女を武器にして、権力者に媚びたり、愛人(オッフィス・ワイフ)になったり。。。と言う発想や言動を変えて、女性らしさを発揮して、自信とプライドを持って、独立自尊の精神で言動を行うと言う姿勢に変えてみてはどうでしょう。

職場の華と言われても、40代になっても、50代になっても、変わらず華の侭でいた人を何人か知っています。
そう言う人は、上品さ、柔軟性、協調性等を持ち合わせています。
そして、性格も、明るくて、温和な感じで、仕事に対する実力も持っていました。

若さゆえに、フェロモンを感じて異性が寄ってくるような花を超えて、同性からも尊敬されるような本物の華になるように努力されたら如何でしょう。
貴女なら、本物の華に成れると思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。本物の華になれるようがんばります。

お礼日時:2010/06/15 16:44

今うまくいっているならそれでいいじゃないですか。

40代、50代になって今のやり方が通用しないと思うなら、他の方法を探さないと淘汰されてしまう可能性がありますね。周りの状況、自分の状況などにより生き抜くためにやり方を進化させるというのは誰しもが考え、立場や役割に応じても変えていく必要のあるものです。たとえば、40代、50代で良い人間関係と人脈を作っておく必要があると考えた場合、今のやり方でそれが実現できるのかどうかだと思いますよ。ようはあなたのキャリア設計次第です。そのぐらいの時期になると情報集めも必要でしょうが、立場が変わって与えないといけない情報も増えてきます。どうやって部下との信頼関係を築くかも重要ですし、いろいろと今とは違う環境、立場になるわけですから、理念は変わらないにしても、やり方は変わるでしょうね。まぁ、時間の流れ、立場に応じてうまくやっていければ何でもいいのだと思いますけどね。1つだけアドバイスするとしたら、魔性の女と言われ敵を作るのは将来を考える得策ではないかな。思わぬトラブルの種になる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。自分が納得できて、トラブルもないやり方を探してやっていきたいです。

お礼日時:2010/06/15 16:43

計算ばかりしていると疲れますよ。


男性と会っている時に何十にも猫をかぶって自分を良く見せる。
時には必要な時もありますが、そればかりを念頭に置くと偽る自分に疲れてしまいます。
はっきりいって綺麗な女性にだけ目が行く男性は浮気性の人が多いです。
目標が自分のものになれば違う誰かのお尻を追いかけている。そのような男性が多いです。
貴方の本性を知っても愛してくれる男性を探しましょう。そうすると幸せな家庭はおのずと付いてきますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。主人は本性をわかってくれますが、それ以外の異性への対応を難しく感じます。徐々に軌道修正していきたいです。

お礼日時:2010/06/15 16:39

「嫌になる」とご自分で回答出されているのでは?


嫌ならばやめてしまえば宜しいかと思われます。
対象人物によって臨機応変に対応する事が出来る、
貴方様の様な聡明な方は
もう答えは出ているのではないでしょうか?
自分だったら女を武器にという考え方をあえて換えて
「ビジネスに必要な立ち振る舞い」
と言う認識で突き進みます。
ただし、会社の女の子に対してもそれなりの対応をしますが、
人は十人十色、全てに受け入れられようとは思いません。
ビジネスに私情はいらないと自分は考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。全ての人に受け入れられたいという考えを捨て、常にビジネスマンとしてどうあるべきなのか考えて対応すれば、自ずと道は開けるかも知れませんね。

お礼日時:2010/06/15 16:36

>やはり今から変わった方がいいでしょうか?


いいも悪いもあなたの理性による判断次第です。


>改善するとしたらどうしたらいいでしょうか?

あなたがやっている仮面学芸会は、
先刻皆さんにはミエミエ承知の介かも知れません・・

人はあなた(自分)が思っているほど、
鈍感で単純なものではない・・ということを知れば
直る・・・かも知れませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。考え方を変えることで治るのかも知れませんね。

お礼日時:2010/06/15 16:31

自分が嫌だとお思いになるのなら、是非正直に生きられてください。


疲れちゃいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。疲れないように、素を出す分量を増やしていこうと思います。

お礼日時:2010/06/15 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!