プロが教えるわが家の防犯対策術!

退去時の修繕費用についてです。

ペット不可のマンションに住んでいるのですが、実家を出るときどうしても飼っていたペットを連れていかなくてはならなくなり、不動産会社の営業担当にその旨を話し、「カゴ飼いなら。ただし認めたわけではないので、近所から鳴き声などの苦情が来ればそちらで対応してください」と言われました。

幸い、ご近所から苦情は来ていませんが、1日に1~2時間、カゴから出して部屋で遊ばせていたため、壁紙やドアが囓られて退去時には修繕(壁紙の貼り替え&ドアの交換?)が必要です。

その場合、修繕費はこちらの全額負担として、入居時に収めている敷金(3ヶ月分)はその修繕費に充当されるのでしょうか?
それとも契約違反ということで(しかも最初に申告した数の倍に増えている)、敷金とは別に修繕費は全額、別途負担しなくてはならないものなのでしょうか?

事情があって今のエリアに住みたかったのですが(しかしペット可のマンションがなかった)、今はその事情もなくなったためペット可のマンションに引っ越したいと思いつつ、修繕費が怖くて思いつけません・・・。

A 回答 (3件)

不動産会社の営業マンです。


動物好きだし、困った人を助けたいという気持ちもあり、本件のような黙認を何度かやった事があります。
入居者からはことごとく裏切られましたが(涙
・・・と、ここまでは愚痴です。


原状回復について。
壁紙は減価償却ナシで全額負担になる可能性もありますが、範囲も広いので償却アリでもそれなりの金額を請求されます。
基本は重要事項説明書や契約書の記載の通りになりますが、消費者に著しい負担を課している内容であれば軽減されますが、これは裁判等の結果になります。
裁判になればペットによる損害との関係性をどう法的にみるかも出てくると思います。
ドアは減価償却の年数が長いので、まず全額負担です。
ドアの枠の部分にも損傷があればそこも全額負担です。
動物のにおい消しや消毒も、クリーニングの一環として行う必要があります。
消毒は原則は貸主負担ですが、これも借主の全額負担です。

それとは別に契約違反による損害があれば、その損害も賠償します。
ペット不可なのにペットを飼ったという事実だけでは損害金は生じません。

これらの費用は敷金から差し引かれ、足りない分は請求されます。


先の回答者の方もおっしゃっていますが、質問者さん自身でリフォームをしてしまった方が無難かもしれません。
不動産会社や大家さんのリフォーム業者はやや割高なので。
質問者さんの知り合いの業者であれば安心でしょうし、あるいは格安の業者を探して依頼してしまうのも一つの方法です。

不動産会社の担当者は、引き渡しの時に部屋がきれいであれば、引き渡し時と壁紙が変わっていても気づきませんし、気付かないふりをします。
また、ペットをカゴで内緒で飼っていようが、それが二匹になっていようが、部屋がきれいであれば問題にしません。(すると大家との関係で面倒なので)

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、御礼が遅くなり申し訳ございません。

プロの方からの助言、大変参考になりました。
不動産屋の担当の方には黙認していただいたので、できるだけ原状回復させたいとは思うのですが、費用の面だけが心配で・・・。今から引っ越し費用をかなり貯めておかないといけないですね。

お礼日時:2010/06/21 18:00

基本的には契約書の内容によりますが、一般的には敷金から原状回復費用を差し引いて返還、原状回復費用が不足した場合には別途請求されると思います。



ペットに限らず、居住者の通常使用によるもの以上の破損・汚損の修繕費用は居住者負担になります。また、ペットの種類やお部屋の広さにもよりますが、ペット不可物件で次の居住者のアレルギーが心配される場合には、ダクト内清掃も含め原状回復費が100万円近くになることもあります。恐らくそういったことをご心配されていると思いますが、非公式でもカゴ飼いを認められたわけですのでそこまでは請求されないかもしれません。壁紙やドアの修繕のみであれば10~20万円程度でしょうか。契約違反の反則金については契約書に規定がないのであれば、原状回復費用以外に支払う必要はないと思います。

飼ってらっしゃるペットのためにも、またご自身のためにも、これ以上部屋の破損が広がらないうちに引っ越してしまったほうがよいかもしれません。してしまったことはいずれ明らかになることですが、お金で解決できることですから、必要以上に怖がることもないように思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

壁紙の破損は2部屋、ドアは1枚ですが、壁紙はかなり広範囲に渡っているので、2部屋全部貼り替えになりそうで怖いです。
ここまで来てしまったら、今更壁紙の傷が増えても同じことのような気がします・・・。

原状回復費が100万・・・恐ろしいです・・・。

お礼日時:2010/06/17 17:47

うーん、難しいところですね。



退去時に不動産会社が部屋の状況を見て、
明らかにペットによるキズとわかってしまえば、
契約違反で、どれだけの金額を請求されるのか見当つきません。

となれば、自費で先に原状復帰させておくのも手かもしれません。
つまり、家主はもとより、不動産会社にも内緒で
内装業者などに修繕してもらうのです。

これも“勝手に手を入れてはいけない”という意味での
契約違反ではありますが、
退去時に、
・契約違反の違約金
・原状復帰費用
などを請求されるのよりは良いかと思います。

きれいになっていれば、敷金もかなり戻るでしょうし。

ただ、自費での修繕は隠密にしなければいけませんし、
元の状態とそっくり同じにするということでは、
内装業者に充分理解してもらう必要もあります。

いずれにしても、
飼ってはいけないペット(カゴから出したことも含め)を
飼っていた事実は契約違反ですので、
本当はごまかすようなことをせず、正直に申告するのが良いとは思います。

あなたの言うように、少し怖いですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私もこっそり知り合いの業者に壁紙くらいは貼り替えてもらおうかとか考えています。壁紙の破損も2部屋に及び、かなり広範囲なので・・・。
人の手が届かないようなところなので、確実にペットの仕業とわかってしまいます。

契約違反時の違約金の記載はなかったように思ったのですが、怖いので確認してみます。

お礼日時:2010/06/17 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!