dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ものすごく脂性です。原因が知りたいです。

当方二十代も後半にさしかかろうかとしている男性です。
学生のころから汗っかき脂性でここ最近特にひどくなってきた気がします。

入浴後30分もすれば油が浮き出てきて、ピカピカしてきます(汗
仕事でもさすがに恥ずかしくなるくらいです。
ちなみに顔だけではなく、一日終わると全身がベタベタ脂くさくなります。

自分では特に変わった生活はしているつもりはないのですが、
なぜ人とこれほど差がつくほどなのか知りたいです。
体質・・・といってしまえばそれまでなので、ちょっとでも原因がわかればと。

・たばこ:昔吸っていましたが、今は禁煙しています。
・お酒 :嫌いではないですが、ほとんど飲みません。
・油もの:嫌いではないですが、進んでは食べません。
・洗顔 :化粧石鹸で朝晩だけです。さっぱり系の化粧水使ってます。
・運動 :行き帰りは歩く。電車は座らない。なるべく階段使ってます。
・体型 :やせ形です。筋肉多少。若干脂肪がおなか周りに。
・食事 :自炊メインです。野菜はあまりとりませんが、お米と肉以外の
     おかず一品程度で済ませてます。ですが、早食い・大食いです。
     一日に5合くらいお米食べる時があります。
・サプリ:マルチビタミンをとっていましたが、全く変わりませんでした。
・体質 :今はあまり関係ありませんが、小さな頃アトピー気味だったので、
     若干肌弱いです。ケアを怠ると荒れたり少し乾燥もあったりします。
・遺伝 :父が同じようにやせ形脂性です。
・その他:炭水化物・脂質を一切抜いてトレーニングしたことがありますが、
     その時は超乾燥肌になるくらい劇的に脂が減りました。
     ですが少しでも食べるとやっぱり脂性肌に戻ります。

半分開き直って、もう治らないものだと諦めているのですが、
ちょっとでもここはこうした方がいいよっていう
アドバイスいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

洗い流す時のお湯加減とかどうしてますか?



皮脂体質の場合、夏場は少し熱めのお湯で洗い流すのをお勧めします^^

皮脂体質の場合、冬は乾燥し易いかと思いますが、逆に冬はぬるめのお湯で洗い流すと良いかと思います。


洗顔のポイントは、熱めのお湯→ぬるめのお湯(夏は少し冷水に近いぬるめのお湯)を、洗い流れるまで繰り返すのをお勧めします!


顔のケアですが、化粧水だけでなく必ず保湿液も付ける事をお勧めします^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!