プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

化学の授業で、塩酸と炭酸カルシウムの反応の実験をやりました。
炭酸カルシウムを加えていくと、塩酸が真っ白になったんですけど、その後どんどん加えていくと、塩酸の色はどうなるんですか?真っ白のまま変わらないんですか?それとも、もとの無色透明に戻るんですか?
あと、その理由も教えてほしいんですけど。
わかりにくくてすいません。m(__)m

A 回答 (2件)

塩酸(HCl)に炭酸カルシウム(CaCO_3)を加えると、炭酸カルシウムは塩化カルシウム(CaCl_2)というものに変わり、同時に二酸化炭素(CO_2)が発生します。



2HCl + CaCO_3 = CaCl_2 + CO_2 + H_2O

二酸化炭素は気体ですので飛んでいってしまいますが、塩化カルシウムは白色の固体です。
塩化カルシウムは水溶性があるのである程度は水に溶けるのですが、あまり溶け易い物質ではないので白色沈殿となって塩酸を白濁させたのだと考えられます。

また、加えている「炭酸カルシウム」は水に溶けない白色固体ですので、過剰に加えると塩酸を白濁させるだけです。

塩酸と炭酸カルシウムの量的な関係がありますので、一概には言えませんが、炭酸カルシウムを過剰に加えると行き着く先は白濁しかありません。

ただ、この実験で大切なのは、塩酸の白濁ではなく二酸化炭素の発生だと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とても役に立ちました。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/06/28 06:32

泡が出たというのは分かりませんでしたか。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!