アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今春中2になる子供が、急ですが美術方面の高校へ進みたいと言い出しました。

本人は「旭丘高校」への進学を希望していますが、そんなに簡単にいくとは思えません。かつて、私自身が東京で一時、音楽関係の高校への進学を考えたことがあるのですが、事前の準備とそれに即したレッスンがあまりにも大変でしたので断念した経緯があります。
美術科の受験もそれ相応に大変だとは思うのですが、まわりに誰も知っている者がいなくて、雲をつかむような話で弱っています。
子供は一応部活は美術部に籍を置いています。デッサンも結構上手で、学校の実技試験はいつも満点に近いです。ただ、ペーパーの点数がたたって成績は4です。

一応、受験科目は普通科と同じ5科目と鉛筆によるデッサンの実技試験があるーということはわかっています。ただ、「旭丘」の内申のボーダーがいったいいくつなのか、皆目検討がつきません(普通科が県下一のレベルなので、それに合わせて40は必要だとの話も聞いたのですが)また、ペーパーと実技の評価のウエイトがどのような割合かもわかりません。
それから、そこへ至る迄どんな受験準備をさせたらいいのかまったくわかりません。K塾などその手の教室に通わせなければ合格はおぼつかないのでしょうか?
よろしければ、一から教えて下さい。

本人の現在の内申はそう高いものではなく、もし「旭丘」がダメなら「市立工芸高校」のグラフィックアート科への進学も考えているようです。
こちらについてもまったく情報がありませんので教えてください。
進学後のカリキュラムについても教えていただければ幸いです。

また愛知県の「私立」でしたら「美術科」のある高校はどこでしょうか?
(なるべく、上の子も私立なので、経済的には公立希望なのですが)

以上よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

名古屋在住で息子が2人います。


下が高3ですが、そういう資料は中学校から貰いました。
暑い季節に講堂に親子が集まり、いやになるほど説明を聞いたような。
ただ偏差値は書いてなかったと思います。
それは進研ゼミの通信講座に付いて来たような気がします。

中学校に尋ねられたらどうですか。
偏差値も教えて下さるでしょう。
新学期で顔見せの保護者会がありますよね。

その時の資料があれば、ご質問にも答えられますがもう捨ててしまいました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
せっかくお答えいただいて恐縮なのですが、知りたいのは「偏差値」ではなくて「ボーダー内申点」なのです。(それは普通科でも○秘で、先生は明かしませんよね?)
私にも現在高2の上の子がいて、「普通科」の受験についてはそれなりにわかっているつもりですが、「専門科」の受験については皆目わかりません。
中学側も「音楽」「美術」などの「専門科」受験については及び腰でそっちで勝手に準備してくれーという感じだと聞きました(姉の学年の音楽科受験の子の場合)
それにうちの中学の進路指導は極めて不親切なもので、姉の時も非常にいやな思いをしました。
そんな経緯もあっての質問なのですが・・・

お礼日時:2001/04/05 21:37

ごめんなさい。


偏差値って内申点の間違いでした。
高3なので偏差値の話が良く出ますので間違えました。

三者面談で学校からだったと思います。
秘密なんでしょうか?
学校によって違うのでしょうか?

今、息子が帰って来ました。
息子も学校の先生から聞いたし、進研ゼミからも印刷物が来たと言ってます。
ただ進研ゼミはあけすけですが、学校は口頭で聞いたそうです。
確か『まる秘』とファイルに書いてあったとか。
建前的秘密なんでしょうね。
息子は「旭丘の美術科は33ぐらいじゃなかったかな」と言ってます。
具体的な数字はともかく、普通科よりはかなり低いそうです。

息子によりますと、「そんなもん簡単に調べられる」そうです。
その辺の塾にも内申点データはあるそうですよ。

学校が不親切だそうで、大変ですね。
美術科のある高校でしたなら、図書館でも簡単に調べられると思います。
公立でしたら願書を締め切った後に、新聞に倍率が載りますよね。
各学科ごとですので、それで判ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再び、ありがとうございます。
上の子の、最終的に受験公立高校を決める三者面談時にも、なんと本人の「内申点」は教えてもらえなかったのです!
学校側に、単刀直入に「いくつですか?」と聞いても、「まあ2学期と変わらないのではないでしょうか?」(このひとつの上がり下がりが重要なので)「はっきり、教えて下さい」といっても、なぜか教えてくれませんでした。はっきりわかったのは「卒業式」後の実際の通知表を見てなんです。(うちの子は自分のの予想とそうずれていませんでしたが、中には3,4個低かった子もいて泣いてました)
先生はとにかく、自分の思うところに(絶対に失敗のないところ)に、うむを言わせず生徒を押し込みたいようで、下手に内申を教えて、俄然チャレンジされては迷惑?という考えがあるのではないでしょうか?

はっきりいって学校には何も期待してません。(それでも美術科の専任には追々相談せねばならず、頭は痛いです)去年「明和」の「音楽科」にうちの中学で初めて進学できた子もデータ集めに非常に苦労したようです。
申し訳ありませんが、「図書館」でどのような本を見たらよいか教えていただければ幸いです。店頭で昨日探したのですが、それらしきものが見つかりません(時期はずれということはありますが)

倍率については、「推薦」で5倍弱、「一般」で3倍弱ということはわかっています。しかし、「専門科」の受験についてはその数字ひとつで判断するのはどうかな?と言う感じです。それに新聞の倍率を見てから「美術科」受験を断念というのは、もしそこまで特別な準備をしてきたなら、あまりにもかわいそうですし・・・(普通科でしたら、レベルを落とせば済む話ですが)考えてしまいます。

総合的に判断して、今の時点からトライすれば「合格」の可能性が出てくるのか、知りたいのです。
とりあえず、33という内申がボーダーなら、それはなんとかクリアしているようですが・・・塾の先生にも相談してみます。
OB、OGの方の生の意見も聞きたいと思って待っているのですが。

いろいろ、有難うございます。

お礼日時:2001/04/06 09:17

図書館では愛知県か名古屋市のコーナーです。


一般の本ではなく、非売品の公の機関が出している白書のような物です。

高校なら愛知県教育委員会が出しているのでは。
もしそれがないのなら、新聞のバックナンバーでも調べられます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速、参考にさせていただきます。

お礼日時:2001/04/07 01:23

gomuahiruさん、こんにちは。


この質問、気づくのが遅れました。すみません。
先にあやまっておくのですが、gomuahiruさんの質問の直接の回答はできません。
申し訳ありません。

私、昔にデザイン系の専門学校を卒業しております。又、美大を卒業した友人もおります。
はっきりと申しまして、学業のほうは課題が多く、授業時間内に終わることはほとんどありません。
かなり大変かと思われます。
そして、就職のほうも、自分が希望する職につけるのはほんの一握りの人達のみです。(専攻する科によっても変わってくるところがありますが)
こと「美術」「デザイン」と申しましても、幅が広いこともありますし、このような職場は即戦力が期待される為に経験者のみの募集が多いのです。

gomuahiruさんのお子様が安易に「美術が好きだから」と学校を決めるのは、いささか問題があるように思えます。(私がそれで失敗しております)
もちろんご本人が将来、美大に行ってそれなりの職につきたい…とはっきりとお考えでしたら問題はありませんが…。

私自身は美術科の高校を卒業しておりませんので、美術科の学校が何をするのかはわかりませんが、「高校」ということでしたら、他の普通科に比べて美術にたずさわる部分がちょっと多いだけのように感じます。
基本的にはやはり「高校」ですので、他の学校と同じように普通科目も多いのではないでしょうか?
ただ、美大などの進学や美術関係の就職は、他の高校に比べ比較的楽になるように思われます。

さて、gomuahiruさんの質問の趣旨が比較的多い為、他の回答者の方も答えづらい部分があるのではないでしょうか?
またカテゴリーを「高校」に絞ったため、回答が集まりづらい部分も感じます。
私自身「芸術」「デザイン」のカテゴリーはよく覗いておりますが、「高校」となるとまったく見ません。(卒業してしまうと自分の興味の範囲の枠外にいってしまうようです)
ですから
・美術系の高校の受験準備はどのようにしたらいいのか?
・美術系の学校を卒業された方に、どのようなカリキュラムがあったか?
・愛知県の「旭丘高校 美術科」と「市立工芸高校」について知りたい
と質問の趣旨をわけて質問されてみてはいかがでしょうか?
これでしたら愛知県内にかかわらず、広い回答が得やすくなると思うのですがいかがでしょうか?

それと、より地元に密着した情報がほしいのでしたら「ご近所さんを探せ!」など利用されれみてはいかがでしょうか?
もしかしたら、地元の方がアドバイスをくれるかもしれません。

あまり、アドバイスらしいことはしてあげられないのが残念なのですが、ご参考までに…。

参考URL:http://gokinjo.goo.ne.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

yayupuu3さん、こんにちは。
お礼が遅れまして申し訳ありません。
貴重、かつ的確なご指摘本当にありがとうございます。

やはり、「好き」というだけで将来の進路を決めるのは・・・なかなか難しい問題ですね。今の子供は、早くから学校で「職業教育」みたいなものがあって、私の時と比べて「将来、どうするのか?」と結構せきたてられている気がしてカワイそうな気がします。私などはなんとなく高校、大学を決め、何となく就職し何となく結婚して・・・の連続だったので、余計色々考えてしまいます。今の時代もそんな生き方を許してくれそうにないですし。
二人の娘には、どんな道でもいいから自分一人の力で(誰と結婚するか、とか外的条件に左右されず)女でも自立して生きて行けるようにーと言ってあります。
普段、脳天気でマイペースな次女も、この春休みに考えることがあったようで、このような話しになったわけですが・・・

子供は高校の後は、美術系の大学でもいいし、yayupuu3さんのように、そちら方面の専門学校へいってもーと考えていたようですが、そんなに就職の事情が厳しいとは正直言って思いませんでした。そこへ至るまでの過程は大変だと思っていても、その後は「引く手あまた」なのかと勝手に思い込んでいたので・・・有難うございます。

質問の仕方については私なりにいろいろ考えたのですが、あえて回答が少ないのを承知で、特定の学校について絞り込んだ情報がほしかったので、こちらのカテゴリーを選びました。(他の分野の回答では名古屋の方が結構たくさん答えていらっしゃるんですけれどね・・・)でも、受験準備については全国どこでも共通するところがありますし、おっしゃる通り、もう少し考えた方がよかったかもしれません。

「ご近所さんを探せ!」は私の友達が実はハマッています(笑)
でも、どうなんでしょうか?自分の割と近しい所の人とその情報をを自分もある程度プライバシーを明かしながら?募るという感じですよね?自分がどこの誰だか、近所ですぐ割れるような気がして(笑)利用していないのですが。

肝心の子供が、この質問をした後、また二転三転で揺れています。
本人、普通の大学へ進学するーという道にもやや、未練を残しているようです。
あんなに話合ったのにやれやれーという感じです。(美術科の担当で部活の顧問に話をしに行くと言ったら、少し待ってくれと言われました)

本人の意思をもう一度確認の上、もし変更がなければ、yayupuu3さんのアドバイスに従って、再度質問させていただこうと思います。

いろいろ有難うございました。

お礼日時:2001/04/12 09:40

gomiahiruさん、こんにちは。


たびたび、失礼します。
ご丁寧なお礼文、有難うございます。
いろいろと大変なようですね…。なんだか、お子様が可愛そうになってきました。

美大を卒業した友人に、少し話を聞いてきました。
美大を卒業した人の女子の就職率は、85%前後だったようです。
中でも就職率が高いのは、コンピューターを使った分野のようです。(情報デザイン・環境デザイン・グラフィックデザイン等)
絵画系(水彩・日本画・油絵等)は、特出しすぎていて、なかなか難しいようです。
美大入学は1,2浪は当たり前なのですが、ほとんどの方が高校は普通科で、他に塾などに通って受験に挑まれているそうです。
(私の高校の後輩も美大に行っておりましたが、彼女は独学で受験し、1発合格しています。やはり、本人のやる気が問われるようです)

私が卒業した専門学校のほうは、就職率75%くらいでしたが、こちらもコンピューターに携わる分野の科のほうが就職率が高かったと記憶しております。
私が専攻した科は、ちょっとマニアック(^^;)な部分があり、就職率は50%未満とかなり淋しい内容です。(私の専攻していた科は500人くらいいましたが、そのうち、自分の第一志望の会社に受かったのは5~6人と聞きました)

gomuahiruさんのお子様が、普通の大学への進学の未練を残している状態でしたら、高校は普通科に通われて、その他に美術に携わる塾に通われるほうが、将来いろいろな選択ができるかと思うのですが…。

あと「ご近所さんを探せ!」ですが、私も無責任なことを書いてしまったと、後悔しております。
主人に「あんなのプライバシーもないようなもんだから、安易に利用するな! 最近、変なネットストーカーとか多いし危ないんだから、たのむから使わないでくれ!」と怒られました(^^;)(←ちなみに主人はパソコン歴17年のベテランです)
本当に申し訳ありませんでした。

なんだか、本当に回答になっていませんね…。すみません…。
私の息子はまだ「離乳食、どうしよ~」という段階で、gomuahiruさんのような悩みはないのですが、将来同じように悩むのでしょうね…。
gomuahiruさんもいろいろと大変かと思われますが、お子様の将来の為に頑張って下さい。(影からこっそり、応援しております)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざ、お友達にまで聞いていただきありがとうございました。
「グラフィックアート」は現在、人気で花形の分野だけに目指す人も多いのですね。
でも、裏をかえせば企業側もよりレベルの高い人材を求めてくるということなのでしょう。
「美大」は音大より独学で入れる余地が幾分かあるようですね。
音大は専門の先生(しかもその受験校の傾向にぴたりと合わせるのが不可欠)に中学の時からついていないとまず100%無理ですので・・・

子供にこの質問と回答を見せたのですが、いろいろと考え込んでいるようでした。
結論を出すまでに、もう少し時間がかかりそうです・・・

いろいろとありがとうございました!
(離乳食という言葉なつかしいですネ・・・ それくらいはホントに子供は天使のようでしたよ!今は2人とも単なる”ニクタラしーカネくい虫”です~~笑)

お礼日時:2001/04/14 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!