アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は偏差値40の高校に通っている高3です。

これから勉強しても偏差値50の大学に入れますか?

学部は経営学部志望です。

A 回答 (5件)

こんにちは。



長くなってしまったのでまず結論です。

私は全然合格できると思います!!!

大学に入れるか入れないかは、
・試験本番で合格ラインの点数が取れれば入れる、
・取れなかったら入れない
だけです。

当たり前のことですが(笑)
つまり、
入れるかどうかは本番まで全く決まってない、ということです。


あなたの質問が、
「偏差値40の学校に通う学生が、
 偏差値50の大学の試験に合格するのは、一般的にいって難しいですか?」

という質問ならば、
それはあまり考えなくてもいいと思います。


一般的な話は、
あなた一人については当てはまらないからです。
また、難しいと言われても目指していいと思うからです。


なので、
あなたが一番行きたいと思っている大学を目指して
とにかく勉強をがんばられてはいかがでしょうか!?


「入れますか?」という質問よりも
「目標の大学に入るにはどれくらいの点数を各教科でとれると良いか、
 その為にはどうやって勉強したらいいですか?」

と、学校の先生やこのサイトにしてみたらどうでしょう。
先生や知識のある方が教えてくれると思います。
または、
本屋やネットでもそういう情報が調べられると思います。

クリアすべき課題を聞いたり自分で調べることで
どれだけのことをやらないといけないか、
具体的に分かると思います。
やることがわかればこっちのものです。
あとはクリアを目指して「やる」だけですから(笑

それともし、
「いまの学力では難しい」などと、
 受かるために必要なことを示してくれない寒い返事を先生がしてきたら、

「なめんなこのやろー。お前に俺の成長度が分かるのか?
 これからの俺はすごいんだぞ」

と心で思って、
勝手に勉強し、先生の言葉を嘘にしましょう(笑)


私は明日試験本番だったら入れない大学でも、
アト半年あるので、
これからたくさん勉強すれば全然合格できると思います。

どれだけ成長するかは誰にも分かりません、
あなたがご自身で考えている以上に、
爆発的に勉強ができるようになるかもしれません。

どうなるかはやってみないと分からないので、
とりあえずお試しで、
この半年間はめちゃくちゃ勉強してみてはいかかでしょう。

どうなるにせよ、試さずに諦めるよりは遥かに良い結果となると思います。

長くなりましたが、
現状で判断せず、
これからの自分の努力に賭けてがんばってください!
    • good
    • 5

その高校に行くような学力であった場合、殆ど無理でしょう。


No1以外の回答者はよく理解できていません。そいつらが言っているのは、大学受験の模試で偏差値40であった場合のことです。
あるいは、奇跡系のお話です。
おそらく偏差値50の高校の普通の連中は、代ゼミや河合の模試で偏差値30台でしょう。
従って、どこからどう考えても、偏差値40の高校に行くような普通の連中は、良くて偏差値30、通常20台でしょう。
そもそも大学に進学するのは高校生の半数ですから、偏差値40という真ん中を大きく下回る高校の連中は対象外ですので、そういうとんでもない偏差値が出てもおかしくはないのです。
ちなみに、偏差値50の大学、といった場合、おそらくは上位半数の中の真ん中でしょうから、上位1/4の連中が行くことになるでしょう。

その高校に行くような学力であった場合、まず、中学の学習内容が身に付いていないはずです。
それとも、例えばその高校でトップクラスで、そのレベルのことは埋まっているでしょうか?
大学入試で使わない科目は考えなくて良いですよ。
埋まっているのであれば、高一の教材からしっかりやることでしょう。
飯と睡眠の時間以外全部勉強にあてればギリギリ可能性があると思います。
普通にやって受かるとは思えません。
高校の勉強は3年分しっかりありますので、それが半年でどうにかなるはずがありません。
どうにかなるのは、難関中高一貫校生のような勉強への適正や頭脳を持った者や、偏差値は低くてもなんやかんやで全範囲を把握している者で、何れにせよ間違いのない勉強法が取れる人でしょう。
そこまで行くと当然体力の問題も出てくるでしょう。
部活で鍛えた体力と集中力があるような人の方が有利でしょうね。

ただし、例外は色々あって。
ド田舎で、通える範囲に高校が二つしかない、なんて場合で、しかも自分は校内成績上位である場合でしょう。
学校の偏差値というのは、大凡下位がどれくらいかを示しています。
上位の学力は示しません。
従って、高校の偏差値が40であっても、自分の偏差値が例えば55であれば、それなら上記のように楽ではありませんが、まだどうにかなるでしょう。

その高校に行くような子でまず問題なのは、
1.あの少なくて簡単で遅い公立中学の勉強すら殆ど身に付かない能力であること
2.まともな大学の出題範囲のおそらく1/3も授業でやってないだろうこと
の二点でしょう。
だから、1.なら、長期入院していたために勉強が遅れていただけだ、とか、グレて勉強という勉強は一切やっていなかった、とか、そういうことなら当てはまらないかも知れません。
2.なら、先日居たけれど、進研ゼミをずっとやっていたとか。こういう人も当てはまらないでしょう。

基本的にはあなたに学力が有りさえすれば大学には受かります。一般入試なら高校名は不問です。
どれだけの力があるかは、一番さんが仰るとおり、普通は模試を受けてその偏差値を見て知ることです。
あるいは、センター試験過去問を解いてみるというのも良いでしょう。
4割取れれば上記のように死ぬほど勉強すればチャンス有り。
    • good
    • 4

この夏休みで本気になって勉強すれば行けると思います。


私が聞いたのでは夏休みから本気になって8時間~10時間毎日したところ60近くの大学に受かったという人もいます。
    • good
    • 1

まず模試によって、偏差値の出方が違うし、


高校受験と大学受験の偏差値の出方が違う。

また1ヶ月しか勉強してない人の40と、
1年続けて40では違う。

受験回数や受験期間は、

コインの裏表を当てるゲームと同じで、
何回も繰り返すことで確率は安定してくる(100回ぐらいやれば表の出る確率は50%前後になる。)し、数回では安定しない(表の確率が100%とか80%とかになる)


長期でやれば、成績を上げるのは十分可能だし、まずは小さな目標を持って、
それを続けてみたらどうかな?

ちなみに経験上
「ちょっとやればいいだけ」「誰でもできる」と本人が思えることは手を抜いてしまって
逆になかなか出来ない。
経験上、もの凄く高い目標で誰もやったことがないような事をやりたいと思うし、
その方が成功率が高い。
    • good
    • 0

こんにちは。


「偏差値40の高校」というのは、大学受験の偏差値とは違うし、
あなたが1年生のときの偏差値と今の偏差値が同じとも限らないです。

模擬試験などで測ったあなた個人の最近の偏差値がわからないと、何とも言えませんね。

それから、
今まで受験勉強を頑張ってきたのかサボってきたか、
受験科目は何か、
得意不得意が、何の教科の何の部分か、
というような情報も必要です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!