アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

混沌とした現代に光はあるか?!

19歳女子です。

終身雇用がなくなって会社からは大家族の包容力がなくなり、クールな共同作業と生活費捻出の空間になりつつあるといいます。
また、直接相手と会わなくてもメールでコミュニケーションができたり、幼い頃からテレビやインターネットに囲まれて育つため、人と人との関係の中で生きていくことを学ぶ機会が減っていることは私も感じています。 表面上は愛想よく振る舞っても、内では人に関わることを避けて自分を守ることに徹している人が多いように感じます。

今私の中にあるモヤモヤした感情、閉塞感や生きづらさは現代に限ったことではないのですか?

多様なうえに真偽不明な情報が簡単に手に入るため個人の価値観も多様化しています。自分が何を信じるべきか、信じたいのか、挙げ句には何を考えているのかすら分からなくなってしまいます。頭の中が混乱状態にあります。 そのうち、考えても無駄だと納得して、考えることすらやめてしまうような気がして怖いです。

私たち若者は、混沌とした時代の中で自分の進みたい道を見つけられず、濃い霧の中をさまよっているような気がします。そして生きることや働くことの意味すら見えなくなっているように感じます。

秋葉原で起きたような無差別殺人や相次いで報道される自殺 。現代社会の歪みが現れているような気がしてなりません。
こういった事件が現代に限らず昔から同様にあるが報道されなかっただけだという意見も聞きますが真偽はわかりません。でも人間は大昔からそういうものなのだと思えば、個人の気持ちとしては多少救われます。

母は小学校の教師をしていますが、年々モンスターペアレンツの増加や家庭環境の悪化、子供たちの集中力の低下などを感じているようです。
人格の基礎を作る家庭が悪くなればなるほど、日本社会の未来が暗くなるような気がしてなりません。

こうやって、あげてみても悪いことばかりです。これから日本社会はどうなるのでしょう。 私たちの未来に光はないのでしょうか。

ぜひ、みなさんの意見を伺えたらと思います。
また、このテーマについては個人的にもっと考えてみたいので、おすすめ書籍などありましたら教えて下さい。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

生きているだけで丸儲けですよ~



光は与えてもらう物だけでは無いのです。

自分も他の人に光を分かち、そして光をもとうとするのです。

与えてもらおうとする事ばかり考えるから自分で考えないのです。

行動しないのです。

書籍の問題ではないんです。

あなたがたった一人にでも他人に光を少しでも与えようとする行動が少しづつ世の中をよくするのでは?

拝んでもダメ、行動あるのみです。

じっと与えられることに文句ばっかり・・ディズニーランドではないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の身の回りから…
というご意見
大変参考になりました。

年齢柄か
何か大きな理想を求めすぎて
足元が見えにくくなっている部分は大いにあると反省しましたm(_ _)m

お礼日時:2011/05/04 07:12

ぬるま湯に浸かって冬景色を見ているのですね


湯から上がれば快適な場所に行けるのにその途中が寒いから厭だ
これじゃお先真っ暗
湯が冷えて凍死するのを待つだけ
ウエルズのタイムマシンの世界は目前に接近しています
卑しいが生産力のあるモーロックになるかそれともモーロックに養われて見返りに自分たちがモーロックの食料になるか
あなたならどちらを選ぶ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

快適な場所…
果たしてそんなものがあるのでしょうか?

分からなくても
それでも私は前に進むべきなのでしょうか?

お礼日時:2011/05/04 07:15

古代の真の賢者たちは、すでにいっています。

「人間は固有の価値、すなわち人間としての価値を失い、不安と破壊と破滅の迷路に迷い込み、人生は暗鬱な日々となるであろう。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分を含め
人間はもともと
卑しさや弱さを持ち合わせているものなのだと認識するべきなのかもしれませんね。

お礼日時:2011/05/04 07:17

明日の希望をもてないとおっしゃるのは、ただ単にあなたが希望を持たないからです。



頭でっかちで、すべてに満たされてる環境で、もっと良くしてくれとせがんでるだけです

何でもやってもらうこと、楽しませてもらうこと、満足できる品物それに慣れてしまっただけです。

開発者は常に先を考えます、

どんな時代にも未来はあるのか・・・と言う人が。

光とはいったいなんでしょうか?

世の中悪い事がある分、良い部分も沢山あるんです。

今から20年たったら、また同じ事をいう人がいますし、悩むところでは無いですね~

自分がどう社会に貢献できるかを考えて、日々を力いっぱい生きていく

未来に光が・・なんて考える事事態が甘えなんです。

未来が見えない人たちが沢山住んでいる国や、明日のこと今日1日と生きている人に比べれば

未来が見えてない、光をよこせとただ、駄々をこねてへりくつを書いてるだけです。

もらった命、人性を自分の楽しみに使うのもよし、ヒトのために動くのもよし

屁理屈や本ばっかり読んで行動に移さなければ、何も考えて無いのと一緒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

自分のことはまずはどうでもよいのです。

全日本国民の
全人類の心の平穏を願わずにはいられないのです。

ただ
大きな捕らえ所のない理想に
足元を救われているのかもしれないと反省しましたm(_ _)m

お礼日時:2011/05/04 07:22

若者が時代の閉塞感を感じるのは今だけではありません。


江戸末期、閉塞感をもった若者が志士となりました。
明治時代、石川啄木は「時代閉塞の現状」という本を出しました。
昭和初期、大恐慌やクーデーターが起こりやがて戦争に突入した、閉塞した時代だったといわれています。

手始めの1冊として中公新書ラクレから2006年に出た「希望学」をお勧めします。
    • good
    • 0

イギリスの首相が書いた 第2次世界大戦、その当時にドイツ軍に捉えられた少女が書いたアンネの日記、赤毛のアンの最終巻、少女パレアナ などを読まれてみてはいかがでしょう。


ご自身が書かれた安定そうに見える時期なんて、たかだか30年、人の一生の半分もないんですよ。
テレビが当たり前という世代は今の40歳台、ゲーム機が当たり前なのは30歳台、パソコンが20歳台、ケータイやネットが20歳くらいです。各々の人たてが歩んだ人生なんて想像できないでしょう?

世の中は常に変わるんです。今の多くの会社ができた高度成長時代に生まれた人が今やっと定年です。入社時に自分は終身雇用だと認識していた最初の世代かと。彼らにしても2度の大不況や中間管理職になった途端のリストラブームを耐えてのことです。

江戸時代が終わって2世代、親も子も戦争を体験していない日本で2世紀ぶりの時代を体験されているんですよ。アグレッシブにいかないともったいないですよ。
映画の三丁目の夕日を挙げるまでもなく、昔話は美化されます。嫌な面を語って嬉しい人はいませんからね。

4000年のむかしから 昔はよかった というのは年寄りの特権です。なんでも出来る時代に、まだ何もしないうちに将来が不安だなんてもったいないですよ。
    • good
    • 0

「光」という考え方に少し疑問があります。


要は「救い」を求める発想です。質問者様がそうだとは断言しませんが、いかがでしょう。
新規ビジネスを手がける人間は、他人ができないと思ったところを開拓しています。
「金は天下の回り物」と言いますが、お金自体が情報化され、ひょっとしたら、
周りにプカプカ漂っているかもしれません。要は、「機」を掴めるかどうかなのです。

挙げた点は悪いところですが、それだけが社会でもないでしょう。
誰一人例外なく希望が持てない社会であれば、存在しないでしょう。

結局、活動したうえで、経験からしか得られる事はないのです。
では、生きていく上で、その本当の姿とはなんだろうか? 
モンスターペアレンツの酷さをよく耳にしますが、この様な現状を生み出した原因を
考えてみた事はあるでしょうか? 少なくとも、マスコミは言及しませんけどね。

他人は関係ありません。アスファルトの隙間から育つ雑草然り、泥の中で咲く花然り、
周囲の環境をモノともしない例は、いくらでもあります。
現状を嘆くのは皆同じでしょう。しかし、過去の結果としての現在を学び、次に、
自身が闇にまみれないように、未来の原因としての現在を大切にする事を望みます。

結局、こういう分野は哲学・宗教に行き着くんですが、そこまでいかなくても
見倣うべき叡智はいくらでもあります。信頼の置ける人間に相談してみるのも一つですな。

賢闘を祈ります。
    • good
    • 0

私は質問者様と年齢が近く(21歳)同様に閉塞感を感じています。


質問者様の仰る通り、信じられる価値観なんてないんだと思います。
社会的地位が向上しようと、お金持ちになろうと、友達が沢山いようとも
「それが何なの?」「だから?」と全て無意味に感じるような。

でも、生きていかねばならない…苦痛です。

私はそれ(無意味さ)を直視したうえで生きようと思っています。
「まぁ仕方ない」と割り切っていくしかない…辛いですが。

質問者様の望む回答には程遠いかもしれませんが、偶然目にとまったので回答させて頂きました。
    • good
    • 0

 テレビの見すぎではないでしょうか?



ニュースでやってるくらい事件など
よく周囲をみれば、何もない安全な日常ではないでしょうか。

ただ、今の日本は、生命観がきちんと伝わってないです。
これは宗教を悪いものとしてしまった偏見からくるんでしょうね。

本来、仏教などは誰でも修行すれば仏になれるといわれて、不軽菩薩は決して人を軽んずることはないと聞きます。石を投げられても、人を敬います。
 生命を大事にすることは、人を大事にすることです。

 今の時代気をつけなければいけないことは、お金の問題です。
 ユダなどは、キリストを裏切る存在で、金をつかんでいる絵が有名です。
 ここで大事なことは、金と裏切る心が問題ということです。
 つまり心が悪くなったり、自分の利益だけを考えて、人に対して慈悲や優しさなどを忘れて、とりこになるという面があることです。
 ですから、経済で成長していくと人格異常に向くといわれてます。

 結局、和んだり、笑ったり、そういうお金を使わない自分の中の気持ちに幸せな毎日があると断言していくことが大事ですね。
 経済的に豊かになっても心が貧しいと不幸でしょうね。
 お金持ちが、いつも不安で、喜べない生活をして不幸だという話は多いです。心が死んでしまうと最悪ですね。
 私も同じことを感じていましたが、今はいろいろな出会いで変わりました。

 ある生命感では、誰の中にもいろんなものがあり、それを花咲かせる喜びを今一度再確認させてもらいましたね。
 そのときは、この世界はあべこべになってるように思えましたね。
 まぁ、そういう命を大事にするから人を大事にするという我慢強い人は何百万もこの国にはいます。
 ですから大丈夫です。
 あなたの心の中にも正義がありますし、すべてがありますから。
 そこにあるからそれを使えばいいことです。
 
 人は賢明です。
 家庭が壊れると、精神的に問題を作る原因になると思ってます。
 そういうことが、本能的に思うというのはあなただけではありません。
 今回の選挙でも、民主が負けましたが、賢明な人が少し多かった。
 このバランスが現実です。
 しかし、賢明な国民のほうが多いので、いい方向に行きました。
 ある意味、国がいい方向に向かったと思いますし、また国民は賢明だと思います。

 テレビを見すぎてると、あなたのようなパニックに陥る人がいるみたいですが、
 今はテレビメディアの何度も繰り返して同じものを流すナチス的プロパガンダの手法で洗脳つまり信じ込ませるというやり方に、客観的に、離れたり見なくなったりという対処を知ってる人は多いです。

 ですから、テレビやメディアを一切見ない生活を一ヶ月でも続けると、変わってきますよ。
 一週間でもいいので、テレビを見ない生活をやってみるといいでしょう。
 必要ないことに気づくはずです。
 
 「理性の揺らぎ」著者 青山 という科学者の本でも読んでみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

こんばんは。



貴方が光になると意図し行動すれば良いのです。その光は混沌とした世に輝き、感化するでしょう。実際ライトワーカーは沢山居られますよ!

さしずめ船井幸雄さんが沢山の書籍を出されております。取っ掛かりとしてはとても入りやすくその後リンクして広がっていきます。資本主義本来の構造や本当の歴史が理解できるでしょう。

唯物的思考では混沌とした理不尽さは理解できません、今後は常識や理屈ではなく感性が最も大事になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!