アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般家庭用の100V電源からアース線を引っ張って外に杭を打って地中に埋めてもらいました。
実際アースをとって何オーム位になっていれば、アースを取った意味があるのでしょうか?低ければ低いほどいいとは思うのですが....
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/688949.html
より
>大地との接地抵抗を、100オーム(漏電しゃ断器があれば500オーム)以下にしなければなりません。
感電防止の観点から、今の住宅ならば、漏電遮断機はついているはずなので、500オーム以下。

使い物になるでしょう。

ただ、「オーディオ機器」ですから、同相ノイズや静電気除去を目的としていますので、
接地抵抗はとくに気にしないでつかっていても、問題は無いはずです。

弱電用の接地は、電源線に混入している強電製品からのノイズ除去が目的です。
地絡(接地線に電源線からの電気が流れ込む)したときに漏電火災にならないように工作物規定を守りますが、使う目的は地絡を想定していません。
どうそうのいずを大地に流し込むだけですから。この目的では、使えるでしょう。
ただ、大電流の変化をする機器が近くにある場合は別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 18:08

はじめまして♪



電気工事としてのアース線につきましては、他の回答者様のおっしゃるとおりです。 現状で十分に有効と考えてください。

さて、オーディオのアースという意味で、別な部分から有効か? という点では多少疑問が残ります。

そもそも、オーディオ機器でアースを必要とする部分は非常に微弱信号を扱う部分等が代表的でしょう。
具体的にはアナログレコードプレーヤーからアンプまでの間は、信号線とアース線が存在するのが一般的です。
しかし、この部分のアース線はプレーヤーとアンプの電位を揃える目的が主ですので、大地へアース接続すると良くなるとはかぎりません。

実際に、中学生の頃に2階の自室から窓を通して電線を庭先まで張り巡らした経験がありますが、音質上の改善効果を得られなかった記憶があります。
むしろ、ラジオを聴くときにノイズが載ってしまう局が出たのと、窓を完全に閉められないという理由から、短期間でやめてしまいましたよ(苦笑)

海外製の機器や、輸出前提の機器などで3極コンセント物がありますが、この場合もアース線をわざわざ接地したからといって、音質上顕著な効果があるとはかぎりません。

そもそも2極の100V電源は片方が接地されていますので、さらに接地線を利用することでアースのループ線が形成されてしまい、環境によっては微小ノイズがかえって混入したりする可能性すら存在します。

上記の中学時代のラジオでは、アース線がアンテナと成ったか?アンテナとのループ等 なんらかの影響によるものかもしれません。(無線関係は、あまり詳しくないので、間違っていたらごめんなさい。)

ただ、経験上、大電力のエアコンや、デジタルノイズの多いパソコンなどは接地して、ノイズを外に逃がす方向で対策したほうが、弊害は少ないように思います。

オーディオ環境では、なんでもかんでも接地するとノイズ提言になるとは限りませんので、実際に試してみて効果があるかどうか?弊害は無いかどうか? ご自身で判断してください。

自分の感性に自信を持って、頑張ってください ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験談などを教えて頂きとても参考になりました。アースを取ったからって良くなるとは限らないんですね^^;なんかいろんなサイトでアースは絶対などとあったので、思わずまずはアースからと思ってアースを取ってみました。まだオーディオの接続はしていないのですが、これから接続したときの音が楽しみになってきました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 18:10

接地抵抗値は測定器が無いと測れませんが、本格的なアースは接地抵抗10Ω以下です。


但し、このようなアースは電力用ですので、一般的な家電品(洗濯機等)に必要なアースは接地抵抗が数100Ωでも漏電による感電防止に意味があります。
アース棒の長さと土の湿り具合によりますが、1m程度の深さのアース棒では100Ω以下の接地抵抗値は期待出来ないです。しかし、一般家電品のアースでは、この程度のアースでも充分に意味があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 17:31

低圧(300V以下)の接地は「第三種接地」で接地抵抗は100Ω以下と規定されています

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
この間工事をして測ったときは110オームほどでした。とすると意味がないのでしょうか?

補足日時:2010/07/14 16:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!