プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

披露宴に呼ぶ友人の数が少なくて恥ずかしいとカレに言われました。彼が親族と友人合わせて40名
私13名です。私の場合高卒で仕事をしていましたが今はしていません。なので本当に披露宴に呼びたい友人が少ないのです。その事を言われたりしたので挙式は親族のみ 披露宴はやらずに親族で会食と話が進んでるところですが・・ずっとカレが40対10はおかしすぎるとまだ言っています・・ 
先ほども カレともう電話したくないので携帯を切っていたら家の電話に掛かってきて 披露宴の人数がおかしすぎるという用件だけの電話が掛かってきて、用件はそれだけ?と聞くと そうだよ って言って切ります。。。

もう私は終わった話なのになんでまだずっとその事を言っているのか私には不思議でならないのです。
そんなに40:10はおかしいのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

No,6です。


お返事有難うございます。

彼氏さん、根拠がなく嫌なのですね。または自分でもバカバカしい理由だと思ってるから敢えて口に出せないってのもありそうですが。

根拠がなくて嫌、なら、正論でいけば、無視出来そうです。

だって、バランスが悪いのが嫌なのは彼氏さんであって、貴女じゃない。
なので、バランスをあくまでも重視したいなら、彼氏さんが呼ぶ人の数を10まで減らすべき。
人数を減らすのが嫌なら、バランスに拘った考え方を捨てるべき。
俺はAとBと二つ満たしたいから、お前が譲れ、っていうのは二人の妥協点として対等じゃないから。

でも、そう言っても 結局納得出来ないままだったら後々嫌な思いが残るだけでしょうね。
そもそも、終わった話のはずなのに電話かけてきて話を蒸し返してる状態ですし。

何となく嫌だ、で通用する事例は、作らない方がいいと思います。
きっとその奥には、何か・・他の方の回答にあったような・・・理由があるんだと思います。
問題を根元まで掘り下げて話合わないで、単に相手に合わせる形を作ってしまうと、これからも似た問題は起きます。
だって、理由はないけど嫌 で通用する相手なんだもん。

私も、まもなく結婚する身です。 話し合いから喧嘩になることも増えました。多分、どこも似たようなものなんだろうなと思っています。ぶつかり合いながら、生涯を共にする人を見極めてるとも思えます。 最初の関門。 沢山嫌な思いをしても、真っ直ぐにぶつかってきてくれる相手ならいいと思う。
でも、、人には簡単に変わる事を要求するのに、自分を変える事を考えない人や、お互いにすり合わせが出来ない相手だったら・・・・・慎重に相手を見て下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。色々状況が変わってきてるところでなんと言えばいいのか分かりませんが・・・
カレから結婚は無しって事でって言われたのでそれを受け止めた私は両親にその事を伝えました。
母親はそのほうがいいと言ったのですが 今日恥ずかしいと言った事 結婚を白紙!って言った事について謝りにきました。そして後日両親の前で謝罪するみたいですが・・・もうココまで来ると・・・結婚なんてしたくないって思いのほうが強くなってきました。

色々アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2010/07/16 21:51

No.10です。


かなーりのストレスがかかっているみたいですね。

話し合いはお二人だけで続けているのですか?
間接的に双方の親が加わるのなら、親も交えて話す時期がきたのでは?

といっても、話す内容は「式の人数のバランスについてのあり方」ではなく、二人の意見の違いがでた時の歩み寄り方、気持ちの沿わせ方について、です。
今回、彼はあなたの意見に対し、自分の価値観を押し付けようとして式の主役であるあなたの存在を忘れているかのような発言を繰り返しているのでしょう。
彼がまず反省しないといけない事は、あなたの言葉に耳を傾ける行為を怠った事です。
それがないと、いつまでも「人数について」の泥沼状態が続くような気がします。

式は親にとっても大事なものですし、結婚前からこのような意思疎通能力・問題解決能力しかもてないという事実は結婚後も不安要素が残りますし、それを親に認識してもらう機会となります。
また、彼とあなただけでは冷静に話ができないかもしれません。親が入ることで頭を冷やせるかもしれません。
頭を冷やせたら、あなたも彼の考えている事が理解できるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

私も、別におかしくないし、彼の固執度がイライラしそうです。



ただ、世の中、こういう問題を解決するために、疎遠な友人を必死で集めようとしたり、サクラを雇ったりする人がいるのも事実です。
彼もその一派なのでしょう。これは披露宴に対する頭にこびりついたどうしようもない価値観なのです。
スポーツクラブへ行く頻度と違って、披露宴なんてそうそうするものではないので、その価値観を変えるきっかけやヒントに出会わないから、価値観は変わりようがないのだと思います。

彼に、そのことを説明しては?
「あなたと同じ事を考える人はたくさんいるけど、それは別に正解・間違いの区別が出来るものではない。私は本当に祝福してくれる人にお祝いされて、あなたとスタートをきりたい。見栄も工作も要らない。形式ばった結婚式なんて本当のお祝いじゃない」って。

この回答への補足

>あなたと同じ事を考える人はたくさんいるけど、それは別に正解・間違いの区別が出来るものではない。私は本当に祝福してくれる人にお祝いされて、あなたとスタートをきりたい。見栄も工作も要らない。形式ばった結婚式なんて本当のお祝いじゃない

その事は何回も言っています。私だって本当に祝福してくれる人にお祝いされたいです!

たぶん同級生の子がデキ婚で結婚式に参列したときに 周りが同級生だらけで楽しかったのだと思います。その同級生の時の結婚式は 色んな人に祝福されてしかも結構豪快にやってたからああゆう風にしたい!ってゆうイメージが出来上がっているのだと思います。
でも その同級生は専門学校卒業で働いてる期間が長い分貯金があるから出来ることで・・私達23 24歳で1年目だとそうゆう事は出来ません・・・

補足日時:2010/07/15 22:23
    • good
    • 0

40:10。


披露宴には30回くらい出席していますが、おかしくも何ともないことですよ。
もしかしたら、彼には何か他に言いたいことでもあるのかなあ・・・。
    • good
    • 1

それぞれの親族、友人の内訳はどうなっていますか?


友人なんて3名も来てくれればいいと思います。
親族に差がでることは仕方ないことですしね。

彼の見栄なのでしょうね。
招待客は結婚相手の交友関係を物語りますから、「交友関係狭い嫁」と自分の招待客から思われるのが残念なのでしょうね。

何に価値観を置くかは人それぞれ。彼はそういう社会性の高さも価値観のひとつなのかもしれませんね。

「そんなこと気にするんだ」と思うことでも彼には重要な価値観かもしれませんし、彼を建てる気があるならここは譲って見せ掛けでも体裁を整えるためサクラを雇ってはいかがですか?
お金で解決できる問題なら、深追いせずに解決してしまったほうがいいですよ。

この回答への補足

お金で解決できる事はないと思ってます。

補足日時:2010/07/15 18:50
    • good
    • 0

俺:嫁=10:100で披露宴した私が通りますよ~


で何?

友達多いんです自慢大会か?
馬で鹿なんじゃね?
すみません。読んでたら腹が立ってしまいました。

あなたは彼の何処が好きで結婚してまで、一緒に居続けたいって思ってる?

彼はあなたのどこが好きで結婚してまで、一緒になりたいって思ってるか?
もお一度聞きなおしてみなよ。

一緒になったら、人生の様々な選択肢を一緒に選び、共に進まなくてはならなくなるのです。
意思・考え・理想・休日の過ごし方・生活観・お金の価値観、今まで自由だったのが一気に
窮屈に感じるところが生じると結婚生活は辛くなるし、楽しくないよ。

披露宴のゲスト人数にケチ付けて、うだうだ言って解決しないようじゃ、新生活の先が思いやられる。
と結婚生活3年を迎える30代男が申しておりました。

あ!40:10の何が恥ずかしいって思っているかをはっきり聞きなよ。

この回答への補足

>披露宴のゲスト人数にケチ付けて、うだうだ言って解決しないようじゃ、新生活の先が思いやられる。

この部分を痛感に思ってます。


>あ!40:10の何が恥ずかしいって思っているかをはっきり聞きなよ。
このことは ずーーーっと問いただしていますが カレ曰く 「よく分からないけど」を前提に話をしだします。

もっと自分の将来について考えて見ます。

ありがとうございます。

補足日時:2010/07/15 14:52
    • good
    • 0

うーん。

 身近に似たケースがあったからか、結婚自体をお勧め出来ない気持ちになりました。

結婚式は2人のもの。特に、花嫁さんのもの。 お祝いして欲しくも無い人に、体裁だけ保つために来てもらって何の意味があるんでしょうか。
今までの感謝と、これからの門出を祝う式なのに、バランス云々で人を呼べって、??です。

私の知るケースでは、相手側が見栄っ張りで、分相応という言葉を知らず、体裁のために何十万というお金を余計に支払い、結婚後も(義母の)見栄に付き合わされて資金提供を余儀なくされたりして苦労しています。

どうしてそんなに人数に拘るのでしょうか。 体面を保つ為に人数さえ集まれば、友人としての質なんかはどうでもいいって事なんでしょうか。
それとも、彼側には独身の同僚が多くて、単に合コンしたかったのでしょうか。

合コンが理由だったら、バカバカしいけどまだ許容範囲ですが、体裁を保つ為だったら・・・・
もちろん決めるのは質問者さんですが、・・・・・・・・・すっごく、すっごく、すっごく苦労しますよ。
こういう家の嫁って。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

カレ曰く オレが結婚して娘が出来て娘が40:10で披露宴すると言われても反対する!と言ってます・・はあ?って思いました。何を根拠に13人が嫌なのか理由はオレにも分からないといいます。
相手になりませんね。

結婚式 披露宴って幸せな時間だと思ってました。本当に親しい友人だけにお祝いして欲しかっただけなのに・・・こんなにネジレにネジレて。もう本当に勘弁です!

マジで自分の将来について考えて見ます。

ありがとうございました。

 

補足日時:2010/07/15 14:10
    • good
    • 0

じゃあ、彼に10人にしろよ、と連絡する。



40人も呼ぶほーがおかしいですよ
    • good
    • 0

おかしかろうが何だろうが人が増えるわけじゃなし、


それで結局どうしたいのかを尋ねれば良いのではないでしょうか。

傍から見ても非常に下らない拘りに感じます。
仕事をしていない人なら招待客が少なくなるのは当然です。
あまりにしつこいようなら、式自体の取りやめを検討しても良いのではないかと思えます。
だって、その後の生活でそんな見栄ばかりに捉われてるパートナー嫌ですもの(苦笑)。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

見栄って嫌ですね。カレの裏の人格が見えたような気がします。

補足日時:2010/07/15 15:15
    • good
    • 0

こんにちは。

30代既婚女性です。

気にする人、けっこういるみたいですが、私はおかしくないと思いますよ?

しかし彼、うっとおしいですねぇ…。
友人を呼ぶ披露宴をしないのに、まだねちねち言うんですか?
私も不思議です。

結婚後も何かと「自分がおかしいと思うこと」に関して、「終わったのにいつまでもねちねち嫌味を言う粘着質な人」なのではありませんかね?
これはかなりのうっとおしさですよ…。これまでも、こういうことってありませんでしたか?
結婚、して大丈夫?って思ってしまいますが…。

私も夫との招待人数、かなり差がありましたよ。
夫は「みんな友達!」ってタイプで、しかも大きな会社に勤めてるしこれまでの付き合いもあるし、管理職だから会社の人も呼ばないとだし。
私は「1対1で深く長く」ってタイプで、何度も転職してるし派遣だったりもしたし。(結婚前に退職したのもありました)
タイプの違いなので、まったく私は気にしてなかったですけども…。

彼、「優しい」ですか?

この回答への補足

私もそこまで人数にはこだわらないのです。別に合コンでもないのに揃えるのは・・・と思います・・・

1年に1回同窓会で会う方とか そうゆう人呼ばないの?って聞かれたけれど はっきりいって失礼ですよね。私は仲の良い友達に披露したいなーとは思いますけれど。。。

もう40:10については一言も言わないで!といった後にそんな電話がきたので 本当に今後の事にヒビが入りました・・・考え直します。

補足日時:2010/07/15 11:12
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!