プロが教えるわが家の防犯対策術!

DISK I/Oを行っているプロセスの確認

社用のノートPCについて質問です。
先日社の要件でoutlook cxchange serverが変更になるということでクライアントもoutlook 2003 から outlook 2007へのアップグレードをしなさい、というのがありました。

実施しなければならないことなので実施したところ、PCの起動がとてつもなく遅くなってしまいました。
以前は3分もあれば立ち上がったところ、現在は20分以上かかることもあります。
# ここでの立ち上がりとはHDDアクセスランプが点灯から点滅レベルに落ち着くこととします
いったい何がそんなにガリガリやっているのか。
これでは10分前に電源を入れても業務開始に間に合いません。

タスクマネージャーで確認しても特にCPUを食っているわけでもない。
PF使用量も物理メモリ内に収まっているのでswapが大量に発生しているようにも見えないし。

ということで、調査したいので、ディスクにアクセスしているプロセスを調査できるようなフリーのツールとかを教えて頂けないでしょうか。
たぶん、OUTLOOK.EXEだと思うのですが。

宜しくお願い致します

OS 名: Microsoft Windows XP Professional
OS バージョン: 5.1.2600 Service Pack 3 ビルド 2600
システム製造元: LENOVO
システム モデル: 7658A2I
プロセッサ: 1 プロセッサインストール済みです。
[01]: x86 Family 6 Model 15 Stepping 10 GenuineIntel ~2194 Mhz
物理メモリの合計: 998 MB
利用できる物理メモリ: 120 MB
仮想メモリ: 最大サイズ: 2,048 MB
仮想メモリ: 利用可能: 1,999 MB
仮想メモリ: 使用中: 49 MB

A 回答 (3件)

>検証せずにやっちまったんですねー(涙


あちゃー。言うことありません・・・

以下長文失礼します。

管理部門の者から見れば、あまり勝手にいじってほしくないというのが本音でしょうが、問題の切り分けを自分なりにして見るぐらいはいいのかなと思います。余計なことをしすぎて、後で始末書等提出させられないようにご注意を。

1.同じ機種で同じように2003から2007にアップグレードしたクライアントPCでも同じ現象が出ているのか。
同じ現象が出ているのであれば管理部門に相談する。
同じ機種で同じ現象が出ていなければちょっとめんどうですが、
(1)MSCONFIGを見比べる。インストールされているプログラムが違えば中身は違いますが、怪しいと思うサービスを停止してみる(チェックを外す)。

2.違う機種でも2003から2007にアップグレードしたクライアントPCでも同じ現象が出ているのか。
同じ現象が出ていれば管理部門に相談する。

3.GOOGLE IMEを止めるとか。(MS IMEやATOK等を使用する)

4.気休めですが、出来ることならMEMORYを1GB程増やす。

5.リカバリ(あまりお勧めしません。再セットアップ大変そう)

6.仕事に支障をきたすといって新品を買ってもらう。(上司と相談)

ANo.2様もおっしゃっていますが、インデックスを付けているのかもしれませんね。(一番怪しいかも?)

http://yfurukawa.blogspot.com/2010/01/outlook-20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

xeon3350さん

親身にご相談に乗っていただきありがとうございました。
記載していただいたURLを元にoutcmd.datを削除したら改善されました。
ほぼ以前と一緒のパフォーマンスです。
これで朝の憂鬱なスタートから開放されると思うと感謝感激です。

たくさんアドバイスいただいたので以下ご返答させていただきます。
1.と2.ですが、私ほどひどい人はいないですが、一様にパフォーマンスは低下しているようでした。

3.は仕事柄、ドメインという単語を良く使います。
1ドメインとか5ドメインとかの表記です。
これがMSIMEとかだと1度メイン5度メインとか、とにかく誤変換が多い上、学習しない。
起動が落ち着いてしまえば問題なかったので一日中誤変換に再悩まされるくらいなら
我慢したいところでした。

5.はSESで来ていて、自社資産でもないのでさすがに勝手なことはできません(笑

4.と6.ですが、オリックス・レンテックの契約期間が10月に切れるとのことで
それまでガンバ!って言われちゃいました。
というより、SESの契約期間がそれまでないんですけど(汗

とにかく助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 13:42

裏でガリガリやっているのだから、気にしなければ、いかがですか。


表のアプリの起動に影響は、無いわけだし。
CPUの使用率は、3分ぐらいで、落ち着くのでしょう。
INDEXを付けているのでしょう、そのうち修まりますよ。

この回答への補足

gunmaさん
回答ありがとうございます

そのうち修まってくれればよいのですが、、
もう10日もやられては・・・

気にしたくはないのですが、HDDアクセスランプが点灯レベルでアクセスしているので
当然アプリの動作が重いです。
特に起動がシャレになりません。

朝イチでIEを起動する。
ウィンドウの外枠が出てくるまでに約1分。
徐々にメニューバーが見え始め、トップページのgoogleサイトが見えるまでに約3分。
メニューバーのお気に入りをクリックして完全に一覧が表示されるまでに約1分。
最終的にサイボウズのスケジュールに辿りつくまでに10分とか。。。
気にしたくなくても朝からイラッとしてしまうのです。

会社なのである程度諦めですが、犯人だけは突き止めたい次第です。
宜しくお願い致します

補足日時:2010/07/15 20:20
    • good
    • 0

そのスペックでXPで使用できるまで20分かかるとは・・・



利用できる物理メモリが120MBとなっていますが、900MB近くも何に使用しているのでしょうか。

他のThinkPadや2003→2007変更後のクライアントPCでも同じ現象が出ているのでしょうか。
どちらにせよ、御社のIT部門に事情を話したほうがよさそうですね。
通常、その辺も検証してから管理部門ではExchange Serverを変更するのでしょうから。

この回答への補足

xeon3350さん、回答ありがとうございます

systemifoコマンドの結果丸貼りですみませんでした。
起動直後のデータでは無いので起動直後であれば700MB位だと思います。
大きく食っているのは
GoogleIMEJaCacheService.exe
msiexec.exe
Rtvscanexe
あとはvmware系が80MBオーバで食っているようです。
これらは必須なので諦めです。

> 通常、その辺も検証してから管理部門ではExchange Serverを変更するのでしょうから。
検証せずにやっちまったんですねー(涙
会社が引っ越すので自社お抱えのexchangeサーバをマイクロソフト提供?レンタル?の
サーバに切り替えたみたいです。
このへんの詳細、よくわからなくてすみません。

そんなこんなで困っています

補足日時:2010/07/15 20:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!