アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分のではなくて、親が使ってるノートPCなのですが、
ものすごく動きが遅くてどーしたものかと…。
インターネット接続、アプリケーション起動、
ファイル操作…何をやっても激遅で不思議です。
ちなみに親のPCはヒューレットパッカード社の、
nx9010というモデルで、OSはXPPro、CPUはCeleron2.6GHz、
メモリは256MBに512MBを足して768MBにしてあります。
HDDは40GBで空き容量は60%くらいあります。
いちおう、パフォーマンス優先にして、さらに
システム構成ユーティリティで可能な限り、
サービスとスタートアップを外しました。
あとはXP高速化のWebページを見ながらレジストリも
いじってみたんですが改善しません。
常駐ソフトはAVGとあとはキャノンの複合機用の
ユーティリティくらいです。
ウィルスやスパイウェアは入っていないと思います。
動きが重いのは、このPCの仕様の問題なのでしょうか?
どなたか原因が思い当たる方がいらっしゃいましたら
ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

No1です


思い出したので付け足します。実はメモリを付け足すときに、異なるメーカーを組み合わせて使ってるとパソコンが極端に不安定になるというのを聞いたことがあります。どのメーカーとが相性が悪いのかまでは書いてありませんでしたが、試しに、どちらかのメモリを外してみてはどうでしょうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。moyashi418さんのおっしゃる通り、
原因はメモリのようでした(^-^;
純正の256MB(サムソン製)をはずして
512MB(I・Oデータ製)1枚差しにしたら
今までの遅さが嘘の様に速くなりました(*^-^)
リカバリまでしたのに…(笑)
でも解決したのでホントに感謝です!
これだったら設定イジる必要ないくらいに速いです!
パソコンって奥が深いですね(-"-;A

お礼日時:2006/01/16 23:54

後入りのぶら下がりです。



まず「フリーソフト」を何度か言われていますが、フリーソフトより小用ソフトの方が、
レジストリをいじって重くなることが多いです。
対外の普通のフリーウェアは、極度にレジストリをいじるものは少ないかと。

怪しいのはまずメモリ。512をはずして256で速度が上がるようなら、メモリがあっていないかも。

現状のメモリとCPUの使用率を見て少ないのに遅く、メモリに問題がないのなら、
やはり一度リストアしてみることでしょう。
リストアが面倒なら、一度完全セットアップして、イメージをどこかに取っておきましょう。

金額の問題でしたら、KnoppixというCD起動のLinuxにはPartitionImageという
イメージコピーソフトが入っています。
フリーですが安定していました。
ただ、イメージ圧縮に時間がかかるので、20~30分は見ておいてください。

市販品ならこの時間の数分の一で処理できますが、信頼性は変わらないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。原因はメモリでしたσ(^_^;)
リカバリかけても全く違いが出なかったので、
ハードウェアの問題だと思いましたけど、
メモリとは思わなかったです(^-^;
いちおう、ノートンのゴーストを持っているのですが、
自分で使ってしまってるので、今回は素手で(笑)
リカバリかけましたが、やっぱり2時間くらい
かかりましたね(-_-;)
アドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/17 00:08

>izumonさんのご回答を見て、今現在SP2をインストール中




 いやいや、私はてっきりSP2のせいかと…。でも違うようですね。PCによっては、SP1やSP2をインストールすることによって、動作が極端に遅くなったり、最悪の場合は起動しなくなるものがあるからです。

 SP1は最初からインストールされていたでしょうし、ウイルス対策ソフトは軽いものだし、それに加え、いろいろ高速化のためのカスタマイズもしているのに、遅い理由が分かりません。ウィルスやスパイウェアでもないんですよねぇ。

 私の同僚で、同じnx9010を使っている人がいますが、確かに速くはないです。でも、「激遅」というほどでもありません。こうなると、再インストールをして様子を見るしかないかと…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。SP2、出た当初はものすごくトラブルが
続発で不評だったので、しばらくはインストールを
見送っていました(-"-;A SP2もこなれて来て、
修正ファイルも出回ってるようなのでそろそろいいかな?
って思ってたんですが、atapi.sysでエラー起きて、
怖くて入れられません(^-^;
それにしても、メモリは盲点でした…(-_-;)
もともとPC2100規格のメモリが差さっている環境に、
PC2700規格のものを追加した事が敗因のようです(-"-;A
ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/17 00:01

>nx9010というモデルで、OSはXPPro、CPUはCeleron2.6GHz、


>メモリは256MBに512MBを足して768MBにしてあります。


 ということは、このへんの機種ですね。

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old …


>いちおう、パフォーマンス優先にして、さらに
>システム構成ユーティリティで可能な限り、
>サービスとスタートアップを外しました。
>あとはXP高速化のWebページを見ながらレジストリも
>いじってみたんですが改善しません。


 となると、残るはSP2なんですが、インストールしてありますか?

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。
親のノートは、まさにizumonさんのおっしゃる機種です。
現在サービスパックはSP1aの状態で、SP2は入れてません。
izumonさんのご回答を見て、今現在SP2をインストール中
なのですが、「atapi.sysをコピーできません」という
エラーダイアログが出てしまい、セットアップが中断されました。
…ということはやっぱマザーボードに原因アリということでしょうか…

お礼日時:2006/01/16 20:01

レスポンスの悪さに起因するのがハードなのかソフトなのかを切り分けるためにリカバリを試す必要があります。


リカバリしても改善しないのであればハード(メモリ・HDD・マザーボードなど)に問題がある可能性が高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。
リカバリはなるべくならしたくないのですが、
やはりリカバリするしかなさそうですね…。

お礼日時:2006/01/16 19:46

思い切ってリカバリーをしてはどうでしょう?


面倒ですが、パソコン専門家には1年に一度のリカバリーを推薦している人もいるくらいです。
いくらデフラグをかけても限界はあります。時間とともにパソコンはどんどん遅くなります
フリーソフトをたくさん入れていると、よりいっそう遅くなったりしやすいです(理由は、フリーソフトにはパソコンのシステムを不安定にする因子を含むものが多く存在するからです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。
フリーソフトはAVG以外、特に入っていません。
あと強いて言うならDivX系のコーデックくらいです。
やっぱりリカバリしかないんですかね…。
自分のPCは半年に1度リカバリかけるのですが、
親のノートは非常にリカバリが面倒な機種でして…。

お礼日時:2006/01/16 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!