プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分は色音痴で、そんな状態で色彩検定試験を受けようと思いこれから勉強をするのですが…
勉強方法や受験する際の注意点等何かしらのアドバイスを賜れないでしょうか?

A 回答 (2件)

色音痴というのが単に「色彩的センスがない」という事なら、何ら


問題ありません。マンセル表色系にしても、PCCSの色相環にし
ても、暗記で機械的に答えられる問題だからです。確かに色の名前
の由来の問題や配色(ドミナント効果やトーンなど)の問題はやや、
そういうセンスは求められますが、それでも繰り返し問題集を解け
ば、かなりの部分は応えられるハズです。それに、色そのもの以外
にも、照明やインテリア、目のしくみなど、知識系の問題は結構あ
ります。1級はともかく、3、2級なら大丈夫だと思います。まあ、
その勉強をする中で、少しでも色音痴が改善すれば十分、成功だと
思います・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…センスが無いと言った方が良かったですね^^;

そんな事よりも、的確な回答を有り難う御座いました。本当に感謝です。有り難う御座いました。

お礼日時:2010/07/25 19:25

受験する前に色覚異常がないか病院で診てもらいましょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!