プロが教えるわが家の防犯対策術!

起動しなくなったパソコンのハードディスクからデータを吸い上げる方法ってありますか?

A 回答 (5件)

必ず用意するものです。



1・新しいHDD(規格はあなたのPCの規格と同じ物を用意します例えばIDE《U-ATA》かSATAを確認しましょう。

2・USB外つけ2・0変換アダプタ、これ1台でHDDの2・5インチ≪ノート用≫でも3・5インチ≪デスクトップ用≫の両方使用出来ますしもちろんHDDの規格であるIDE《U-ATA》でもSATAでも両方問題なく使用できますし破損した?HDDをそのままこのUSB外つけ2・0変換アダプタでUSB外付けHDDとして使用できます

下記サイト参考に(私はこれを使用中ですが大変便利で重宝してます)し失敗もないです
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83 …

3・Windous のOSが起動できるPC(ノートでもデスクトップでもOKですOSもXPでもVISTA ・Windous7どれでもOKです)

4・USBメモリ 読み出したデータコピーするためです(これはCDでもDVDでもOKです)


手順です

1・起動しないPCからHDDを取り出します。

2・USB外つけ2・0変換アダプタに取り出したHDDをセットします
(但しこのHDDが強い衝撃などで物理的に破損した場合はデータの取出しは無理ですが質問者様の状況が良く判りませんが恐らく今まで問題なく起動できたが、いきなりPCを起動させると起動できなくなったまたは真っ黒な画面に白字でOS NotFound等と表示されて起動できなくなったのではないでしょうか?この場合は私も何度も経験しましたが大体問題なくデータは読み出せてUSBメモリにデータや写真画像等問題なくコピー出来ました)

3・別のPCを起動させます

4・USBメモリをPCのUSBに接続します

5・USB外つけ2・0変換アダプタに取り出したHDDをセットしたら起動完了したPCのUSBに接続します

6・USB外つけ2・0変換アダプタが自動でPCが認識しますので画面右下タスクバーに使用準備が出来ましたと表示されるまで待ちます

7・使用準備が出来ましたと表示されたら、

スタート⇒マイコンピュータ(VISTA やWindous7でしたらコンピュータ)をクリックします⇒画面に新しいドライブ(USB外つけ2・0変換アダプタに取り出したHDDをセットしたドライブのアイコンです)が表示されていますのでこのアイコンをクリックします⇒HDDのファイルが色々表示されてますので面倒ですがCドライブとDドライブのアイコンを右クリックしてデータを表示させます⇒目的のデータが見つかったら1度ファイルを閉じます⇒もう一度そのファイルを右クリックします⇒送るをクリック⇒マイコンピュータをクリックします(VISTA やWin7はコンピュータ)⇒リムーバルデイスクをクリックします⇒実行でそのデータはUSBメモリにコピーされますので必ずUSBメモリにコピーされたか確認しましょう。

これを繰り返せばOKです。

まだ判らない場合補足してください判らない個所を詳しく説明します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中回答有難うございました!とても参考になりました!

お礼日時:2010/08/29 13:13

KNOPPIXは、LINUXの一種ですが、経験がなくとも大丈夫です。


不明点等があれば、補足願う。
KNOPPIX5.3.1CD日本語版(LCAT対応)を初心者にはお勧めします。
下記が参考になると思います。
回答ナンバー 3 5 7 です。
knoppix5.3.1
http://okwave.jp/qa/q5625844.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

KNOPPPIX参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2010/08/31 13:48

こんにちは。



ありますよ。もう1台のパソコンと、内蔵HDをUSB接続に変換するアダプタが必要です。ごく最近のPC用のHDDはSATAという方式で接続されていますが、ちょっと前まではIDEという接続方式が採用されていました。そのいずれもUSB接続に変換できますので、適したアダプタを用意してください。

そのアダプタを使って、起動しないPCのHDDを「外付けドライブとして」もう1台のPCに接続します。その状態で必要なファイルを吸い上げてください。特殊な暗号化がなされていなければ、ネットブラウザのお気に入りや、メール関連のデータもこれでサルベージ出来るはずです。もちろん画像や動画、ワードエクセルパワーポイントのファイルも取り出せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中回答有難うございました!参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/08/29 13:12

外付けケースで、確認してみる。


http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list …
これで認識しなかったら、諦めるか、サルベージ業者に依頼。

業者は、料金が馬鹿高いからやめておいた方がいいよ。
数十万~数百万です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中回答有難うございました!参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/08/29 13:12

CDのみで使用可能なOS(Linuxなど)を使うか、


HDDを取り出して他のPCに接続させるか。
どちらもあくまでHDDのハード的な故障ではないことが前提ですが・・・

HDDが動かないとどうにもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中回答有難うございました!参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/08/29 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!