プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前勤めていた会社の後輩から、結婚式の招待状をいただきました。
出席して、お祝いさせてもらいたいと思っているのですが、いつから行ったらいいのかがはっきりとわからないので、質問させてもらいました。

招待状には、

挙式  正午
披露宴 午後1:00

となっていたのですが、親族でない者も挙式から参列してよいものなのでしょうか?
挙式も披露宴も、同じ所でするみたいなので、たぶんその建物内での移動とかなのかなとは思うのですが。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

最近は教会式の際、ご友人も参列するケースがほとんどです。


人前式においてはゲストがいらっしゃらないと成立しないと言っても過言ではありません。
ただし神前式に関しては今でもご家族・ご親族のみの場合が多いです。

どの挙式にしろ、挙式から参列してほしい場合はその旨が書かれた別紙が同封されている場合がほとんどです。
そういったものは見当たりませんでしたか?もしくは招待状自体に何時まで来てほしいと書いていませんでしたか?(その時間を見ると挙式に出てほしいかどうか推測できます)
特に何もないのでしたら、共通のお知り合いに聞いてみるといいです。まだ同じ会社で働いている方なら口頭で何か聞いているかもしれません。
それでもわからなければご本人に直接聞いてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
最近できた式場で、ヨーロッパ風の外観なので、教会式か人前式だと思います。
招待状の中には、そういった別紙などが入っていませんでしたので、どうしたらよいかと悩んでいた次第です(^_^;
そうですね、職場の同僚にきてみることにします☆
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/08/18 22:13

神前式か人前式かによりますね。


私は人前式で式を挙げました。

夫の恩師を挙式・披露宴に招待しました。
後から聞いたのですが、挙式には奥さんと子どもさんも参列してくださってました。
(私は面識がなかったのですが、参列してくださってうれしく思いました。)

先輩に確認してみてはどうでしょう?

挙式から参列でしたら30分前には到着しておいた方がいいと思います(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね、先輩に聞いてみます。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/08/18 22:04

通常、特に要請が無いのなら参列はしません。


ただし、挙式の列席者が少ない場合などは、来客控え室に居ると「参列していただけませんか?」とお声がかかってくることがありますから、その時は参列されると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/08/18 22:06

最近は友人等も挙式に参列するやり方もあります


本人に確認してみれば宜しいと思います
また、正午前に会場へ行き雰囲気を見るという考えもあります
時間をつぶすにしてもウェイティングバーがあったりする式場も多いので困らないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
こういった場合は本人に確認しても失礼に当たらないんでしょうか?
なんだか気を遣わしたりしそうな気がして…(^_^;
ありがとうございました。
参考にさせていただきますm(__)m

お礼日時:2010/08/18 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!