アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫の育児協力について不満です。
先日、夫の育児に対する協力姿勢に不満があって喧嘩になりました。
モヤモヤするので相談に乗って頂けたらと思って投稿しました。

夫は、1歳半になる子どもが夜寝なくて趣味のPSPのゲームをする時間がなくて不満みたいです。
昨日・一昨日は、私が変な時間にお昼寝をさせてしまって24時過ぎまで寝てくれませんでした。
それで、2日も連続でゲームができなくてイライラして口論になってしまいました。
いつも、夫が仕事から帰ってきて(だいたい19時~20時の間)からは、子供の面倒を見てくれています。
その間、私は夕飯の片付けやお風呂に入ったりしています。
子どもがすんなり寝てくれる時には、夫は嬉々としてゲームに没頭しています。
そういうときは、いつも寝る直前(だいたい24時~25時くらい)までやっています。
ゲームが出来ない日が一日くらいならしょうがないと諦めてくれますが、2日もづづくとイライラしているのが分かります。
もしかしたら、依存症かもしれません。
なんとかゲームをするのを諦めて、もっと子育てに協力的になってもらえないでしょうか。

A 回答 (18件中1~10件)

 母性本能の無い男に子育てを期待しても無駄です。

    • good
    • 1

何才位まで?との事ですので。


三国志のゲームがあったんですが、それに没頭しました。
そうですね、40後半位までやりました(当然、今はもっと年取ってます^^;)。
子供が小さい時は、一緒にやりましたね。
結構、ストレス発散になりました。
ギャンブルで借金する男より、はるかにマシだと思いますよ。
ここは、奥様も太っ腹でいきましょう。
    • good
    • 1

一通りお礼も読んだ上での回答になります。




ご主人、育児協力してくれてるじゃないですか。
こどもが24時過ぎまで寝てくれませんでした。っておかしいですよ。


寝かしつける。のが普通です。どうしてそんな時間まで寝かしつけもしないで
ほっとくのかな?
結局貴方は自分の時間がないから不満なんでしょ?それをご主人がゲームしてるのが
羨ましい=苛々する。


お子さんが寝てからゲームしてるんだからいいじゃない?
育児も協力してくれてるじゃない。

旦那さんはゲームをする事で仕事の疲れやストレスを
発散してるんじゃないですか?


旦那さんのゲームを止めさせる以前にお子さんをもっと早く寝かしつける
事の方が大事です。
夜、夜中まで寝ないからって起こしておく事に問題ありです。

昼間たっくさん遊ばせて夜はすんなり寝れる様にするんです。
お昼寝をしても時間を決めて起こす。

そもそも、ご主人が近くに居ないと泣くって違和感かんじます。
貴方じゃ安心して眠れないって事じゃないの?


苛々がお子さんに伝わってるかもね。
子供はこういうの敏感ですから。
    • good
    • 1

子供が昼寝した日=奥様も自由時間があったってことですよね。



そういう日は、風呂や夕飯の片づけの間は面倒見てもらったとしても、寝かしつけはバトンタッチしたあげればいいじゃないですか。
例え一緒に昼寝してしまって、やりたい事が何もできなかったとしても、その分ママだって元気になってるんじゃないですか?

ママだって子ども放置で夕方からネットしたり、簡単な趣味的な事してるでしょ(笑)旦那が働いてる間。
都合悪くなるから文字にしていないだけだろうけど。



仕事から帰ってきた旦那さんに息抜きの時間すら与えてあげられない妻もどうかと。
    • good
    • 0

3歳児の母です。


寝かしつけの担当が旦那さんと言うことでしょうか?
また、質問者さんは旦那様にゲームをしてもらうのが嫌なんですか?それとも、ゲームをしてもいいけど、もっと育児参加をしてほしいのでしょうか。

うちは夫が遊び担当で私が生活全般担当です。なので寝かしつけは私がするので、その間夫は趣味の時間です。(カブトムシの世話が趣味です。1日、2~3時間くらいやっています)

仕事から帰ってきて相手してくれる以外は何もしてくれないということでしょうか。
でしたら、具体的に何をしてほしいか言わないと伝わりませんよ。
「子育てに協力的に」と言うのが具体的にどんなことなのかがよくわかりません。
うちの夫のように、遊び相手以外は家事も育児もしない人もいますし、自分で考えて積極的に参加してくれる人もいます。
どんなお父さんになるかも質問者さんの操縦次第、と言うように思います。

寝かしつけの担当が質問者さんなら、寝かしつけをしている間にゲームをしていてもいいと思いますが。
    • good
    • 0

どなたかも書かれていましたが、ご主人はお子さんの面倒をみているんですよね?育児にも関心があるんですよね?



ご主人の要望は
ゲームをやめてもらいたいこと?
それともゲームができないからってイライラしないでほしいこと?

口論でご主人の言い分は何だったんですか?
「昼間寝たせいで子供が24時すぎまで寝ない」ということへにイライラしているんじゃないですか?
寝ない子供じゃなくて、ちゃんとした時間に寝られなくしてしまった質問者様に腹を立てているのではないですか?
これが、昼も起きていたのになぜか夜寝てくれないという「アクシデント」でゲームができなかったのなら、怒らないのではないですか?

もし、ご主人が「ATebが昼間寝かせたのが悪い」って主張したのに対し、
「2日くらいゲームができないからって怒るのはおかしい。育児のためにゲームはあきらめて。」
と言いたいのなら、論点がずれてますね。
「子供は昼間寝てしまうものだし、寝つきがいい時も悪い時もあるのよ。そういう習性を理解してほしい。だから今はゲームできない時もあると思うけど、理解してね。」と言えばいいのでは?

無理にやめさせなくても理解すれば、仕方ないと思うのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それともゲームができないからってイライラしないでほしいこと?
そのとおりです。

>「昼間寝たせいで子供が24時すぎまで寝ない」ということへにイライラしているんじゃないですか?
そうです。

>これが、昼も起きていたのになぜか夜寝てくれないという「アクシデント」でゲームができなかったのなら、怒らないのではないですか?
そうかもしれません。

全くおっしゃるとおりです。

お礼日時:2010/08/20 12:04

依存症ではないですよ。


本当に依存してるなら、子供なんか無視してゲームしてますって。

私には育児を協力しているご主人だなって思いますよ。
子供が寝てからゲームするんだし、片付けてやお風呂の間は子守りしてるし。

朝から仕事して、帰宅したら子守りもして、これ以上何をするの?
何をして欲しいの?

もともとが、育児協力とか以前にゲームをするご主人が嫌なんでしょうね。
でも、子供が寝てからって線引きも出来てるんだから、ゲームしてもいいんじゃないかなぁ。

まぁ、なかなか寝なくてゲームが出来ないからイライラ…は見てる側もイライラしそうだけど、それだけきちんと我慢して子供優先でやってってるってこと。

…しかし、子供が寝るの遅いですねぇ。
毎日じゃないんでしょうけど。
変な時間にお昼寝されたら、夜寝ないってわかりきったことなんだから、お昼寝しちゃっても頃合いみて起こすなり、寝させないよう遊びまくったりしては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>朝から仕事して、帰宅したら子守りもして、これ以上何をするの?何をして欲しいの?
これ以上何かして欲しいというわけじゃないですが、なんていうか育児よりゲームが大事っていうのが気になるんです。
この気持ちをうまく文字にできなくてモヤモヤしますが。。
この日は、たまたまママ友とお出かけをしたのでいつも決まった時間に寝かしつけができなかったんです。
それでも、決まった時間に寝かしつけても夜遅くまで起きてることがよくあります。

お礼日時:2010/08/20 12:02

ん~…うちも旦那はゲーム大好きなので、質問者様の気持ちはわからなくもないですが…。



でも毎日19~20時の間に帰宅って結構早いですよね?私の周りでは子供が寝てから21時とかそれ以降に帰宅する家が多いので。
うちも朝早く夜遅くて、帰りは基本22時以降で深夜になる事もあります。
その時間にご主人が子供相手してくれるだけでも、かなり助かるでしょうね。羨ましいです。

私含めて私の周りは、子供の事は朝起きてから、寝かしつけまで全て母親一人の所が多いです。そういう環境の私からすれば、十分育児に協力的で恵まれてるなぁと思うんですけどね。

寝かしつけはご主人がしているんですか?
ご主人がしてなくてもお子さんが起きてるうちはゲーム出来ませんか?

うちは休日だけ寝かしつけの時間に旦那がいますが、私が寝室に寝かしつけに行くと、リビングでゲーム始めてますね。

私は寝かしつけに二人はいらないし、旦那より私の方が早く寝かしつけられるので、先に旦那に自由な時間があっても良いと思っています。

私自身は子供が早く寝てくれないと自分の時間が持てないので、子供を19~20時に寝かせる為に一日必死ですけどね。
でも変な時間に昼寝しちゃったにしても24時は遅すぎですね。3時以降は寝てしまっても30分とかで起こしてしまえば、夜までは響かないと思いますよ。
寝る時間でイライラしたりケンカするのも、もったいないですからね…昼間ちょっと大変ですが、頑張って急いで寝かしちゃいましょう…。

でもホントにゲーム好きなら寝る時間を削ってでもやると思いますけどね。
ゲームなら自宅で出来るし、ある意味安心じゃないですか?お金だって外出するのに比べたら全然かからないし。
ゲームでストレス発散出来るんならやっても良いと思いますけどね~。子供が横にいるのに無視してゲームしてる訳じゃないんでしょうから。時間決めてやっているみたいですし。
ストレスで病気になったり仕事出来なくなったらそれこそ困るので、最低限ルールを守っているなら大目に見てあげて欲しいなぁ…と個人的には思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝かしつけはどっちがやるとか決まってないですが、だいたい夫がやってくれます。
でもそれは多分、早くゲームがしたいがためだとおもいます。
うちの子どもは、布団でじっとしてくれないので別々の部屋にいても無駄なんです。

お礼日時:2010/08/20 11:58

考えかたですが、旦那様は、パチンコ行ったり、エロイ所に遊びに行ったりする訳じゃないですよね?



なら、ゲームでストレス発散していると思われますので、良い旦那様と判断しますよ。

あまり、プレッシャーかけると、違う所で発散される可能性が出てくるかも。

依存症ではないと思います。

僕も、ゲームに没頭した時期があります。

でも、年齢とともに、しなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ギャンブルなど一切しないです。
仕事も終わったらまっすぐ帰ってきてくれて、それはホントに助かっています。
mapironXさんは、何歳くらいでゲームに興味をなくしましたか?

お礼日時:2010/08/20 11:54

うちの旦那とそっくりですね!


子供のいる前ではゲームをやらない約束になっているのでしょうか?その点は褒めてあげるべきかとは思います。

ゲームが一種のストレス発散方法になっているのでしょうね。なかなか止めさせるのは難しいし、旦那さんにとっても酷でしょうね。

前の方も書かれているとおり、止めろ止めろと注意するのではなく、上手にコントロールするのが1番かと思います。
ゲーム子供の前でやらなくてありがとう、見ていてくれてありがとう、いつもお仕事お疲れ様、これに尽きますf^_^;
共に主婦として頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

約束というか、夫がゲームをしていると子どもが興味をもって邪魔をしてしまうので自主的に控えているという感じです。
お礼はいつも言ってるつもりなんですが、なかなか効果がないみたいです。

お礼日時:2010/08/20 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!