プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

洋画を見てるとサンドイッチの中身を確認する場面がよく出ます。
お世話になります。
洋画を見てるとわざわざサンドイッチをめくって中身を確認する場面がよく出ます。
とても不思議な光景なんですが,欧米では普通のことなんでしょうか?

A 回答 (3件)

(1)注文どおりの出来かどうかのチェック


(2)ボスからの指令書のチェック
(3)虫や異物が入っていないかのチェック
(4)腐っていないかどうかのチェック

テーブルにあるモノを取る場合なら、自分の好みのものを探しているのでしょう。
自分で決定する前に食べ物に触るのは毛唐の修正です。
というか、自分で食べるモノ以外は触らないとか人が触ったものは食べられないとかいうのは
日本人くらいだとも聞きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
(2)がいいですね。

お礼日時:2010/08/29 19:17

多分ピクルスの有無を確認してるんじゃないかと思います。



発酵食品でちょっと癖もあります。
ある意味食べられない=子供っぽいキャラクター付け的な面とか
人間臭さや「あるある」感を出しているのだと思います。

サンドウィッチやハンバーガーに「ピクルス入ってないだろうね?」って
確認してるんだと思います。

あとはベジタリアンとかだとベーコンを抜いたりとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>ある意味食べられない=子供っぽいキャラクター付け的な面
なるほど,納得です。

お礼日時:2010/08/29 19:16

私しょっちゅうやります。


可能な場合は注文時に「トマト無し」
「キュウリ無し」
「チーズ少なめ」
等とお願いして、やかましい嫌な客に成り下がりますが
無理だった時やモーニングのパンがサンドイッチだった時(まさかサンドイッチが出て来るとは思わなかった時)等は、めくります。
行儀が悪いですが、嫌いな食べ物は、どうやったって食べれないので、断固めくります。
きっと
映画の「サンドイッチをめくるヒト」も
嫌いな食べ物が入っていないか確認してるんでしょう。

本心を言うなら
フォークやお箸をつかって、パンと具を分けて食べたいくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/29 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!