アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヘッドライトの常時点灯は義務なのでしょうか。
2007年式ですが、バッテリー上がりの元にもなりますし、ヘッドライトにスイッチを付けてオンオフできるようにしたいと思っていますが・・・
道交法違反になるのでしょうか(整備不良)、それともメーカーの自主規制なのでしょうか?

A 回答 (5件)

>2007年式ですが、バッテリー上がりの元にもなりますし



元々そういう設計されているから大丈夫、バッテリーも消耗は
確かに早くなるけど、消耗品なのであがっても互換品で大丈夫。
オークションだと純正品の約1/3~1/4、通販約1/2~1/3です。
道交法については回答出ているので省略。
    • good
    • 5

まぁ義務になってしまったのでしょうがないけど・・・



バッテリー上がりが心配であるなら、オイラならサイドスタンドと
連動して動作(スタンドを出している時はライトOFF,スタンド
を上げるとライトON)する等の処置をしますね!
走行時はスタンドを上げるのでライトの点灯忘れが防止できます。

現在、オイラは競技車両しか持っていないので縁の無い話ですね!
    • good
    • 2

はい、義務です



通常の使用においてバッテリー上がりの原因にはなりません、2007年のバイクなら

常時点灯車にスイッチをつけるのは違法改造となります。
ま、常時点灯しておけばバレませんが
    • good
    • 1

以前は自主規制でしたが、現在は保安基準で定められているのでヘッドライトを消す事はできません


スイッチを取り付けて消せるようにすれば、整備不良や違法改造ですから車検も通りません

以下条文
二輪自動車及び側車付2輪自動車に備える走行用前照灯及びすれ違い用前照灯は、前各項の規定によるほか、原動機が作動している場合に常にいずれかが点灯している構造でなければならない。
(「原動機が作動している場合に」では無くて「走行中は」で十分だと思うんだけどね)

ただし、スイッチを取り付けること自体は違法ではないので
スイッチを固定して操作できないようにしたり、配線を外して消せないようにすれば車検も通ります
実際、この方法で車検をクリアしている人も多いようですよ

私も走行中以外はヘッドライトを消したいので、これを取り付けようかと思っています
http://www2.sa.uno.ne.jp/eagle/homepage1.html
    • good
    • 4

「1993年よりメーカーの自主仕様により、一部新車のライトスイッチが


廃されたことにより本格的な普及が始まり、1998年には国産・輸入車問わず
走行時には消灯させる事が出来ない構造であることが保安基準
(道路運送車両の保安基準の細目を定める告示(第143条6項12))
として制定される(この年より道路運送車両法が改正されたことに拠るもの)。」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E6%99%82% …

常時点灯の義務化に伴い、最初はメーカーの自主規制で、
その後は告示により定められたというのが経緯です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!