プロが教えるわが家の防犯対策術!

家系図作成で、菩提寺に過去帳を見せて戴く場合、お礼の目安を教えて!

家系図作成で、父方の菩提寺が判明しました。保管されている過去帳?(宗門人別改帳?)を見せて戴く場合のお礼の目安を教えてください。
またお礼は「お布施」として現金を包むのがいいのでしょうか?  お菓子などの品物でもいいのでしょうか?

父は末っ子です。家督は上の兄が継いでいますので、お墓も当然家督相続人の兄が守っているはずでした。しかし、今回の家系図調査で、遠い親戚から聞いた話によると、兄嫁が「お墓を否定する新興宗教」に入っているそうで、ご先祖の墓は放っておかれているようなのです。

今回、お花を持ってお墓参りに出かけようと思っているのですが、私も嫁いでいますので、父方のご先祖のお墓を今後守っていくことはできません。判明した菩提寺に「過去帳を見せて下さい」とお願いした場合、そのお寺から、これまでの管理料などを請求される可能性はあるのでしょうか?

ご先祖さまの供養をしたいと思う一方で、金銭的な世知辛い質問をして申し訳ありません。ご回答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

過去帳の閲覧は、個人情報に関わりますので住職さんの方でも気を使われます。


当方のはっきりとした法名などの申し出をお願いします。

個人的な意見ですが(自分だったらそうしたい)
持参品は、菓子折りとお布施(現金)=手間代=主人の時間給料の2~3倍程度

お墓の管理費の支払いは、あくまで相続人(檀家)の名義人と考えますが、お寺側は誰でもよい?
親族間で話し合われて決まるまでは猶予してもらう。
案としては、支払い能力にもよりますが今までと今後を分けて相談する。 または兄弟皆で出す?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。

ご住職に調べていただく「手間代」と認識したらいいんですね!
主人の時給の2~3倍、参考にさせていただきます。


これまでのお墓の管理費についての率直なご意見にも感謝します。
両親はプロテスタントのクリスチャンとして新しいお墓で眠っていますので、真言宗のご先祖さまと一緒になるのは、かなり難しいかと・・・。
私たち姉妹で一応、話し合ってみますが、相続人にも子供さんがいるのでそちらにお知らせすることになるかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/08 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!