dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏のマイカーローンの連帯保証人になれるのか知りたいです。彼氏は家族がブラックで連帯保証人が必要との事です。私は消費者金融に160万ほど借り入れがあります。年収は300万ほどあります。延滞やトラブルなどは今までありません。そんな私は彼の連帯保証人になってあげられますか?彼に借り入れがあることは内緒にしているので、連帯保証人になれないとバレてしまうかもと…。宜しくお願い致しますm(__)m

A 回答 (7件)

あなたの信用情報も調べる事になりますから、多分無理でしょうね。



彼氏だけじゃ支払いが不安だから連帯保証人を求めているのに、
その連帯保証人が年収の半分の借金を抱えているんじゃ、
ローン会社の不安は解消されません。

あなたではNGとなるか、2人目の連帯保証人を求めてくるでしょう。

ところで、連帯保証人に義務は理解していますか?

もし、あなたが連帯保証人になれたとしてなったとします。
次の日に彼氏と連絡が取れなくなって、数ヶ月後にローン会社からあなたに請求が来たとしても、
あなたは拒否出来ません。
拒否した場合、あなたは俗に言うブラック状態になり、差し押さえ等をされる可能性があります。

連帯保証人は借金している人と同じ責任があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。連帯保証人の意味はちゃんと理解してるつもりです。
 
今違う方法を検討中です。 
適切なアドバイスありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/09/13 16:32

余計なお世話かと思うだろうが



そんな彼とはおしまいにしたほうがいいと思うけど・・

将来の姿が想像できてしまいます


自身の借金もきれいさっぱり無くして新しい環境で過ごしたほうがいいと思うな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
私も実際自分の借金で精一杯で、でもどうしても債務整理とかも保証人がいるらしいのでできなくて…。
 
保証人は断る方向で考えてみます。
 
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/09/13 16:34

・マイカーローンに連帯保証人が必要と言う事は、彼氏自身に払えるだけの能力が無いと判断されている事になります


 それで、連帯保証人を付けて、彼氏が払えなくなった場合に、連帯保証人から払って貰おうと言う事になります
 彼氏の支払が滞れば、即、連帯保証人の貴方宛に支払の請求が来ると言う事です
・連帯保証人の信用(支払能力)で彼氏がローンを組めると言う事になります

>私は消費者金融に160万ほど借り入れがあります。年収は300万ほどあります
 ・総量規制では貴方の借入可能額は100万まで
 ・現状では新規の借入等は不可能
>そんな私は彼の連帯保証人になってあげられますか?
 ・現状の借入額から、これ以上の支払能力は無い物と判断されます
 ・審査が通りません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

適切なご意見ありがとうございましたm(__)m
 
私では無理そうなので、彼には上手く断りを入れたいと思います。
 
私も早く借金を返して、今後のために頑張ります。
 
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/09/13 08:18

いくらの車の連帯保証人ですか?



そして連帯保証人とはどのようなものか,細部までご存じなのですか?

マイカーローンごときに,ふつうは連帯保証人は要求されません。それが要求されたということは,「彼」の経済状況や信用度は限りなく0に近いです。家族ではなく本人がブラックなのでしょう。
家族の状況は関係ありません。

遅かれ早かれ債権者から連帯保証人に請求が行くのは100%間違いないですね。

その車代は,請求があったら問答無用であなたは一括返済できるんですよね?当然その覚悟ができているんですよね?

まさか,絶対自分は安全だ。請求が来ることなどない,などと安易な考えではありませんか?

もし,そうだとすると,大やけどしますよ。

そもそも,それだけの自らの借金を抱えているのに,この上連帯保証人になるなどという考えが根本的に間違ってますよ。

連帯保証人になれるかどうか以前のはなしだとおもいますが,このあたりの見解をお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼は60万位の車を買う予定でした。
 
もし請求が来た場合はと考えると恐いです。
 
とにかく、皆様のご意見で、私では連帯保証人は無理そうなので、断りをいれたいと思います。
 
彼に良く話を聞いたら、家族の中に三人もブラックがいました。
やはり、三人とも同居してるので、そこらへんが影響してるのだろうと信用生協の方に聞きました。
 
ご叱責ありがとうございましたm(__)m
私自信もいち早く借金を返して、新たな生活を送れるように頑張ります。

お礼日時:2010/09/13 16:42

信用してても、彼氏が支払えなくなったら、ローン会社はあなたに請求するだけですよ。


一度滞納して、あなたがその分を支払ったからと、次の請求を彼氏に戻してくれるとは限らないんですよ。
彼氏が何か月分か滞納して、分割の利益を無くしたら、あなたが一括で支払うんですよ。

本当にわかってる?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できれば私もなりたくないんですけど、他に頼める人もいなくて…。
 
でもやっぱり断る方向で考えてみます。

お礼日時:2010/09/12 23:49

ああ借金漬けの人生・・。



親がブラックって どんな生活状況なのか想像がつきます

そんな状況で借金して車を買うなんて・・。


あり地獄にハマりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。でもなかなかそううまくいかないんですよね。
 
わかってるんですけどね… 
ご意見ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/09/12 23:40

難しいと思う。


改正貸金業法では、マイカーローンや住宅ローンは総量に含まないとなっているけれど、それはあくまでも、先にマイカーローン等があった上で借金する場合。
すでに年収の50%以上の借金をしているあなたを連帯保証人として認めるとは思えない。

そもそも、連帯保証人を付けないと車も買えないのなら、それは買う資格が無いのと同じ。
彼女に連帯保証人を頼む彼氏なんて信用できない。

それに、連帯保証人の意味、わかってますよね?
ローン会社は、彼氏から返済が滞った場合、彼氏に督促せずに、あなたに支払うように請求する事ができるんですよ。
あとから連帯保証人から外れるなんて事もできないんですよ。
あなた自身が全額返済する義務を負うのと同じなんですよ。

なれないと思うから大丈夫だと思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。私は連帯保証人自体はかなり彼氏を信用してるのでいいのですがやっぱり借金がネックでした。
 
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/12 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!