アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前質問をして生活保護を受けたまま他の都道府県へ引っ越しができると知りましたが、その際の住宅や生活必需品である家電品がない場合は、どうなるのでしょうか?

相談は区役所ではなく市役所なのでしょうか?

A 回答 (2件)

以前の質問にも回答した者です。



あの質問後、役所の方に相談に行かれたのでしょうか?
それで、生活保護で県外にも引越し出来ると言われたのですか?
???通常は有り得ないと思いますが。
前回質問のNO.1回答者様の回答は間違っていますよ。
うのみにしてはいけません。
私が正しい回答を寄せておきましたが、きちんと読まれてお礼も下さいましたよね。
内容的には信じられなかったと言う事ですか?

では、改めて言いますね。

生活保護での他県への引越しは認められませんし、引越し代も支給されません。

他県への引越しは自費で行い、新居が決まってから新たにそちらの地で保護申請をする事になります。

現在住まれている、生活保護を受けていられる同一地区内でしたら、生活保護費での引越しが出来ます。

家具や生活用品が何も無い場合は、購入の為の多少の補助金が出る制度が有るそうですから、これは引越しの件と共に役所の方に相談してみて下さい。

質問者様はどちらにお住まいなのでしょうか?
〇〇区ですか?
〇〇市ですか?
区の場合は区役所
市の場合は市役所
の福祉課に行って下さい。
(東京23区の場合は、福祉課ではなく、援護課です。)

ここで相談してるより、先ずは役所に行かれないと話は先に進みません。
    • good
    • 0

>住宅や生活必需品である家電品がない場合は、どうなるのでしょうか?



=ちょっと質問文の意味が呑み込めません。引越しは新しい住まいがあって初めて出来るものでしょう?住宅がなければ、引越しなんかできませんよ。家電製品にしたって、今使っている家電製品を持っていけばいい話でしょう?何故、家電製品が無くなるのでしょう。ちょっと不思議な質問に思えるのですが。

それから、区役所・市役所は名前は違えど、業務内容は同じです。区にあるか、市にあるか、その違いです。この聞き方にもちょっと?マークが付きますが・・・。とにかく、あなたの住民票がある地域の区或いは市町村の「役所・役場」が窓口なので、相談するなら、そこの保健福祉部です。

この回答への補足

一人暮らしをする(自立)の為
家電品等は持っていけないのです

他県に越すのが認められるとの回答を得たので、その場合は物件探しの費用も出してもらえるのか、それとも市営や都営の空き部屋が用意されているのか、わからないので質問しました

私の質問リストが見れるなら質問の意味が理解できると思いますが‥

補足日時:2010/09/20 19:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!