アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お互いイライラしますので質問します。レジしてまして、まずうちの店はたまに解凍した生海老をバラ売りにし、お客様が自由に取りたい分だけトングで取るシステムになります。なお取った解凍海老は袋に入れて貰ってます。レジは毎日忙しいんですが、一応海老の数をしっかり間違えないように数えてます。しかし中にはいくつ袋に入れたか知らないとおっしゃる人がいます。大量に海老を入れられるとこちらも数えるのに時間がかかったりします。また袋を広げて数えよう(海老は非常に見にくくて数えにくい為)としたら怒って買わない人もいるそうです。売り場に人を配置したら手間やコストかかるし...どうしたらスムーズに数を数えれることが出来ますか?毎回私たちはイライラします(;_;)知恵を貸してください。お願いします。

A 回答 (3件)

数売りではなく、計り売りにはできないのでしょうか。



売り場には1尾のおおよそのグラムを表示し、はかりも用意しておけばよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

>海老は非常に見にくくて数えにくい為


そもそも、店の方針はどうなのでしょうか?
普通に考えれば、数えるのは当たり前でしょう。
なのに、なぜ、わざわざ見にくい袋に入れるのでしょうか。

数を数えないで自己申告にして、わからないお客様は少なめにするとか。
もちろん、あり得ないことなので、結局見やすくするしかないと思います。

スーパーであれば、レジで数を数えるなんて、別に珍しい売り方でもないので、スーパーを参考にすればいいでしょう。
    • good
    • 0

>どうしたらスムーズに数を数えれることが出来ますか?



それがお店の方針なら方針に従ってしゅくしゅくとやるしかないのですが、

・お客様の申告があればそれを是として、それに従う。
(要は客が10匹だといえば、9匹だろうが11匹だろうが10匹とするのです)


わからないという客がいれば、それは客が悪いのですから
数えるしかないでしょう。

怒って買わない客がいるなら、それはそれで仕方がないので、
そういうお客さまもいます。顧客満足度が下がっていると感じますので
店として対応してください。とこれは上司に報告をあげます。


ホームセンターなんかはネジのばら売りまでやっているのです。
お客さんの申告を信じるしかないようです。
(大量のネジやナットを数えてたら時間がいくらあっても足りなさそうです)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!