プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人月を時間にすると?

人月の見方がよくわかりません。
0.1人月
0.7人月・・・

1ヶ月何時間くらいかどうしているということなんでしょうか?
すみません、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

 「人月」とは、一人が一ヶ月働いてできる仕事量のことですね。



 一ヶ月の労働時間が何時間かは、その人の働いている環境によってさまざまで、一概には言えないと思いますが、1日は8時間、1ヶ月は20日として計算するようです。この基準で行くと、1人月は160時間分の仕事量ということになり、0.1人月は 16時間の仕事に相当しますね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%9C%88
    • good
    • 7
この回答へのお礼

よくわかりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2010/09/29 15:47

 会社によって多少の差異はありますし、実際にIT企業と言っても土曜日が出勤という小規模業者もありますので、1人月という定義は一つの目安でしかありません。


 他にも5月のように祝日が多い、2月は28日、うるう年でも29日しかないですからね。
 
 私の経験した会社だと、一つ目の会社は170時間でした。二番目の会社は1人日を6.5時間それを20倍していましたね。だから130時間でした。
 二番目の会社は会議があるからという理由からなんですが、確かに多かったです。上に行けば行くほど増えるんですが、会議だけで一日が埋まらない日は無いって人が殆どでしたから。(笑)
    • good
    • 1

休暇はありません、


12時間働いても残業代もつきません。

1月=30日、1日=12時間
    • good
    • 3

こんにちわ。



#1さんの言われているように、1日を何時間とするかで変わってきますね。
ただ、日数は 20日で共通だと思います。
平日 5日× 4週= 20日ということですね。

ですので、1日何時間の定義を無視すると
0.1人月= 2人日
0.7人月= 14人日

という見方をすることもできます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ふむふむ。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/06 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A