プロが教えるわが家の防犯対策術!

ガスの検針の採用について

大阪市内に住む 40代の主婦です。
先日、ガスの検針員の書類選考に受かり面接までいけたのですが、不採用になりました。
待遇の良さや、定年まで働けると聞いて、絶対 検針員になりたいのですが・・・

1.一度 不採用になった人は、何回応募しても採用されるのは無理でしょうか?
2.どんな人が、書類選考を通過出来るのでしょうか?
3.また、どんな人が検針員に採用されるのでしょうか?

どうしても検針員になりたいので、受かりやすい方法があれば、詳しい方教えていただけませんか?

A 回答 (3件)

検針員の採用には携わっていませんが、ガス会社の職員です。


はっきり申し上げますと、検針員の仕事に物理的に不適なのは「体が太い」があります。
ガスメーターまでたどり着くには、狭い所を通らなくてはならない場合があるからです。

以前は検針指針が手書きでしたから、読みやすい数字を書ける事が大きな採用基準を占めていましたが現在は機械打ちで、技術がいるようなものではありませんので選考基準にはならないと思います。

また、ガスメーターの検針はお客様の敷地に入るわけですから、お客様に与える印象がたいせつになります。不快に思われない身だしなみも持った、明るく快活、愛想のよい方から優先的に採用されることになると思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私は、太っていないので まだ望みがあるかもしれないですね(笑)
参考になりました。
前向きに 頑張りたいと思います。

お礼日時:2010/10/03 19:15

私も似たような仕事をしたことがあるので、


参考にしていただければと思います。

『体力に自信がある』
 検針に関わる機器、用品、添付物など重量はなかなかのものです。
 また検針件数もかなりのものなので、要領よく仕事できる方が望まれます。
 夏場はかなり、大変になるので、覚悟もいります。

『仕事の覚えが早い』
 検針後はデータ転送、週一で本部でのデータ入力などがあります。
 機械に不慣れな場合は、ちょっとしんどいと思います。
 検針も研修数日を経て、早速一人で行います。
 基本的には直行直帰なので、頼れるのはほぼ自分のみです。

地域や管轄によって内容が異なるかもしれませんが、
あくまでも参考にしてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かに、面接の時に「体力作りに 何かしてますか?」
と聞かれました。
検針の仕事って 思っていた以上に大変そうな仕事なのですね。

すごく参考になりました。

お礼日時:2010/09/29 14:58

一度、不採用になった人は、何回、応募しても門前払いになります。


また、(2)と(3)の質問については、担当者以外、分かるはず無し。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!