プロが教えるわが家の防犯対策術!

入居した戸建賃貸物件のペット臭がひどく困っています。
下見した段階では窓等開け放った状態だった為か気が付きませんでした。
畳の表替えはやりたければ借主で、という条件で契約し、
寝室にする予定の部屋以外は畳の表替えを自費にて行いました。
入居後すぐに異臭というか糞尿臭がする事に気づき、
元を探してみると替えていない畳からでした。
表替えしない代わりなのか、寝室には大家さんによって(下見の段階から)
新しいゴザが敷いてありましたが、それをめくってみたところ
ペットの粗相跡と思われるシミが多数ありました。
ペット可物件で、入居前の業者によるクリーニングは入れないという事でしたが、
ペット臭があり、畳を替えないと生活できない程に臭う等は全く聞いていませんし、
以前の方が室内飼いされていて今後も臭う可能性がある事も全く知りませんでした。
(もっとも、知っていたら入居していませんが・・・)
まるで汚い公衆便所のような臭いで大変苦痛です。
在宅中は窓を開け換気する事で耐えられますが外出時や就寝時はそうもいかず、精神的にも参っています。
不動産屋にも確認してもらい、大家さんと相談して連絡しますと言われ、現在連絡待ち2日目です。

前置きが長くなりましたが、お尋ねしたいのは以下の通りです。
1)ペット可物件というのは「臭いがしても仕方がない物件」という意味?
2)「畳の表替えは借主負担だが、替えないと暮らせるレベルではない」という説明は不要だったのか?
3)消臭に関して大家さん側で対応してもらえる可能性はあるのか?
4)最悪、契約解除して退去できるのか。
 また、その際に掛かった引越し費用、電気工事代、畳表替え諸々の費用を請求できるのか。

契約前にゴザをめくって見なかった事が大変に悔やまれます。
言葉が悪いですが「入居した者負け」みたいな感じで悶々としています。
入居に伴い、エアコンの電源設置やテレビのアンテナ交換(以前のが古すぎて使用できなかった)、
畳の表替え等で既に18万円ほど掛かっていますので、
正直、4の退去は経済的にも心理的にも厳しいです。
不動産屋からの連絡待ち中ですが、とても不安で落ち着けず、
私もまだ冷静な判断が出来ない状態です。
冷静な方から見た状況判断とアドバイスを頂ければ幸いです。

A 回答 (2件)

 大家しています。

『ペット可』です。

1)ペット可物件というのは「臭いがしても仕方がない物件」という意味?

 いいえ。前の住人が余ほど酷い使い方をいていたのでしょう。借主の中には『ペット可なら何をしても良い』と思っている人がいるのです。このサイトでもそういう人がいました。

 クリーニングは通常よりお金がかかりますが、酷い使い方をしない限りは『汚い公衆便所のような臭い』まではいきません。大体は取れます。ただ、畳の部屋では畳替えは必須でしょう。
 私のところでは契約に反して猫を複数飼いされた時にはそうなりました。脱臭には相当のお金がかかりました。原状回復には100万近くかかりました。


2)「畳の表替えは借主負担だが、替えないと暮らせるレベルではない」という説明は不要だったのか?

 『畳の表替えは借主負担』自体が不思議です。本来は前の住人が負担すべき『原状回復費用』です。 

3)消臭に関して大家さん側で対応してもらえる可能性はあるのか?

 当然対応すべきです。
 しかし、それにしても、『新しいゴザが敷いてありましたが、それをめくってみたところペットの粗相跡と思われるシミが多数ありました。』という大家や管理会社ですから素直に対応するか心配です。

)最悪、契約解除して退去できるのか。
 また、その際に掛かった引越し費用、電気工事代、畳表替え諸々の費用を請求できるのか。

 当然、住むに堪えない物件なのですから契約解除の要求や損害賠償の要求は可能でしょう。

 ただ、相手は『内見をしての契約だ』と主張するかもしれませんので話し合いの中で『粗相の後をゴザで隠した』という言質は録音しておくべきでしょう。

 常々書いているのですが、内見のポイントは部屋の広さや窓の位置などではなく、居住者にはなんとも出来ない管理状況と住人の質なんです。チョット迂闊だった気がします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧にお答え頂き、ありがとうございます。
本当に参っていたのでうれしくて涙が出そうです。

今までマンションをばかり借りていて、
戸建や畳の部屋がある所を借りるのは初めてだったとはいえ、
おっしゃる通り、内見を甘く見ていました。
入居時、台所シンクにジャンボサイズのファブリーズがほぼ空の状態で置いてあり、
大家さんは臭いの事を知っていたのだと思うと悔しさがこみ上げ、
そしてもっと慎重に確認しなかった自分が悔やまれます。

畳の表替え、本来は前の方がするものなのですね。
「こちらでは畳は替えないので、あなたが出る時もそのままでいい」と言われ、
なんて良心的な大家さんなのかと思っていました。
(でもあまりにも古かったので替えましたが・・・。)
無知でお恥ずかしい限りです。


>原状回復には100万近くかかりました。

大変な金額ですね!!びっくりしてしまいました。
大家さんにとっては大切な資産なのに、お察しいたします。
私の所の大家さんは、とにかく予算がないの一点張りで
しかも築38年の古い家なので、あまりお金をかけたくないのも分かりますし、
また、年配の方なので大きな負担は厳しいというのも分かります。
しかしせめて畳を替えて欲しい・・・。
ゴザは大家さんの親切心からと思っていましたが、真意も確認してみたいと思います。

今日不動産屋から、改めて畳屋を連れて確認に行くと連絡があり、
確認後に今後の対処について検討すると言われたのでまだ時間が掛かりそうで憂鬱ですが
おかげ様でずいぶんと気持ちが落ち着いて、少し冷静になれたように気がします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/09/30 11:07

私の持ち物件も全てペット可です。

しかし匂いが酷くてと言う苦情を言われた事はありません。

ペット可という物件は「ペットを飼っているのだから匂いがついて当たり前」では決してありません。「ペット可なので、ペットを飼った場合は原状回復にはそれなりに費用がかかりますよ」という物件です。大家がそういう誤認識をしている場合があるので、借主も注意しなくてはなりませんね。ペットを飼わないならペット可の物件を借りないと言うくらいの気持ちも必要かもしれません。

ペット可のホテルやペンションなどでも同様の事がありますね。部屋に入ったらシミだらけで臭い…。苦情を言っても「うちはペット可なので、どうしても汚れるんですよ…」と平気で言うのですが、ペット可にするなら徹底的に掃除するか、素材に気を使えよと本気で思います。

余談はさておき、1)~3)はNo.1の方と基本的には同じなので、二重回答は避けますが、4)の回答のみ、無条件契約解除、費用の請求は無理だと思います。
どうも内見を軽視している借主が多いのですが、借主は部屋にはいり匂いも嗅いでいるはずです。見せる方は窓を開けるなりの工夫をしますが、借りる方はもっと慎重に物件を見なければなりません。
下見は何度でも行う事は可能です。それを断る大家なら借りないという気概も必要で、匂いや汚れも含め、必ず確認するべきだと思います。
「入居前に綺麗にしますから」などという言葉は信用してはいけません。次の借主が決まるまで原状回復工事をしないズボラナ大家もいますが、そう言う物件は借りない事です。

ここは、やはりこれだけ臭いのは納得できないので、寝室の畳は替えて貰いたいと主張する事だと思います。その他の部屋は自分でやったのですから、一番酷い寝室はやっていただきたいと強く要求する事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧にお答え頂き、ありがとうございます。
本当に参っていたのでうれしくて涙が出そうです。

>ペットを飼わないならペット可の物件を借りないと言うくらいの気持ちも必要かもしれません。

本当にそうですね。
ペットを室内飼いすること自体考えていませんでしたので
自分自身の認識の甘さがいやになってしまいました。

契約解除や費用の請求は厳しいのですね。
下の方にも同じ事を書きましたが、
入居時、台所シンクにジャンボサイズのファブリーズがほぼ空の状態で置いてあり、
大家さんは臭いの事を知っていたのだと思うと悔しさがこみ上げ、
そしてもっと慎重に確認しなかった自分が本当に悔やまれます。

今日不動産屋から、改めて畳屋を連れて確認に行くと連絡があり、
確認後に今後の対処について検討すると言われたのでまだ時間が掛かりそうで憂鬱ですが
おかげ様でずいぶんと気持ちが落ち着き、少し冷静になれたように気がします。

今後賃貸物件を探す際の勉強にもなりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/09/30 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A