アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鍼灸の保険適応の施術内容についてお聞きしたいです。
今不妊治療をしているのですが不妊に鍼灸も効果があるとの
事を聞いたので鍼灸をしている所を探しているのですが、
不妊専門の鍼の場合はどこも保険適応なく5000円ぐらいの施術料に
なります。普通の鍼灸をしているところは保険が効く所があり750円ぐらいです。
もちろん保険適応の方が安いのでそちらに行きたいのですが
保険適応になっている所となっていない所とでは施術内容に
差はあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

鍼灸で保険が適用出来るのは他者の回答通りです。


○料金
では、何が違うか?
一般的に実費治療の場合は1回3~5千円位が相場です。
しかし保険治療の場合ですと1回1500円程にしかなりません。
ですから保険治療の方を実費治療と同じ内容にする事は出来ないでしょう。
質問者様は750円支払いとのこと。1500円の3割は500円位です。ちょっとオーバーしてますね・・。保険治療のみと言う事でしたら計算が合わない気がしますので、領収書を貰い、詳細を聞くと良いかもしれませんね。
鍼灸整骨院なら鍼灸+整骨院の料金でそうなるのかも知れないですね。
○不妊
中国では子供をおろす際、鍼灸ですると聞いた事があります。
逆子を治す事が出来るのですから、そういったツボを刺激する事で可能なのかもしれません。
ただ、コンドームのように破けてない限り100%不振出来るものでは無いでしょう。
初期の妊婦さんに関しては鍼灸施術をする事を避けたがる鍼灸師さんは多いと思います。
しかし鍼灸治療をずっと続けてた患者さんが気が付いたら妊娠していたという事もあります。
又、不妊治療としての鍼灸もあれば、「妊娠していても鍼灸治療は影響無い」と公表してる鍼灸院も御座います。
不妊に関して鍼灸を信頼しきる事は危険かと思います。
比較的、妊娠し難くする程度と認識されるのが宜しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が行っているのは鍼灸整骨院です。だから750円なのですね。
やはりあまり不妊に関して鍼灸を過信しない方がいいみたいですね。
気をつけたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 17:29

ANo.3


すません不治療の意味を勘違いしてました。
妊娠しないようにするんじゃなくて、妊娠するようにするんですね。

鍼灸は効果があると思います。
    • good
    • 0

肩こりの観点から、回答します。


鍼灸師も、役所との手続きが面倒くさいから、保険適用はしないところが多いです。

肩こりも、15分間くらいしか施術をしません。
それが、保険の適用範囲のようです。
効果も、全然ないです。実費のほうがましです。
店によって、上手・下手はあります。

●素人判断ですが、子宮が下がってませんか。
下がっていると、多分、尿失禁になるかもしれないです。
腹底筋(股間部分、陰部の筋肉)・大腿筋などが弱いと、失禁します。
ジムなどで、鍛えるしかないです。
お腹に、脂肪がつきすぎていると、内臓が圧迫されて、子宮が下がっているかも。

●ハイヒールは、ヘソ(人体の中心)の位置を変えます。
自律神経を乱し、冷え性とかにもなります。
子宮が冷えるのも、不妊の原因だと思います。
卵子と精子の着床力が、鈍いかも。
お腹を、温めて見てください。
あくまでも、素人判断です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鍼灸クリニックの先生からは腹筋をや大腿筋を鍛えたほうが
いいと言われたので教えてもらった運動をすこしですがしています。
ハイヒールの事も言われました。
今後冷えには注意したいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 17:27

鍼灸の保険適応その疾患及び症候群は、下記の通りです。

ご確認ください。

(1)神経痛 
(2)リュウマチ 
(3)頸腕症候群 
(4)五十肩 
(5)腰痛 
(6)頚椎捻挫後遺症 
(7)その他 保険者が適当と認める疾患症候群


不妊治療は上記範囲外ですので保険適応は無理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とりあえず保険適応となっている一般的な鍼灸クリニックへ
行ってきました。
先生には内容として不妊のことを告げあとは
おまかせしようと思います。

お礼日時:2010/10/14 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!