dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
VBで作成したアプリで、アイコン・最小化状態もしくは非アクティブ状態で、キーボードからの入力を先取り、認識する方法は無いでしょうか?
(他のアプリケーションでの操作画面をキャプチャして、保存したいのです。従って、他のアプリケーションがアクティブになっています。そのような状態の中で、あるキー入力を先取り、認識して処理したいものです)

A 回答 (2件)

>試しては見たのですが、SetWindowsHookExは、アクティブ状態のときは作動しましたが、


>アクティブでないときはうまく動きませんでした。使い方が悪かったのでしょうか?

ソースも何にもないんで、悪かったんでしょう・・・としか言いようがありませんが(^^;

Cですが、キーボードフックのサンプルソースです。
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk2/sdk_161.htm

VBでは#pragmaが使えないんで、いかにして、フックハンドルを別プロセスに渡すかがポイントですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
試してみます。

お礼日時:2003/08/15 15:10

キーボードフック、もしくはCBTフックを使用します。



WindowsAPIのSetWindowsHookExを調べてください。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
試しては見たのですが、SetWindowsHookExは、アクティブ状態のときは作動しましたが、アクティブでないときはうまく動きませんでした。使い方が悪かったのでしょうか?
ちなみに、RegisterHotKeyでホットキーを設定し、HookProcでキーフックすることはできました。
お気づき事項がありましたら、また情報提供お願いします。

補足日時:2003/08/13 14:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!