アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古典文学作品を漫画化する際の注意点(同人誌)
200年程前の文学作品をコミカライズし、同人誌として即売会などで販売したいと思っています。
原書は入手困難のため日本語に翻訳されたものを基盤にし、大部分のセリフなどは翻訳書から借用します。
この作品を公開・販売する際には、翻訳書を発行している出版社から借用許可を頂きます。(ちなみに翻訳は戦前のものです)
この他に、販売をする上で何か注意すべき事や他に許可を頂くべき所があれば教えて下さい。

A 回答 (1件)

「借用許可」というのがよくわかりません。


原著作者の著作権(財産権)は消滅しているでしょうが、その出版社の著作権(財産権)は残っている可能性があります。
また、著作者人格権は著者の死後も(永久に)継続することに配慮が必要です。これは文化財としての保護の意味になりますが、一方で刑事罰になじむか議論もあるところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
借用許可、という言い方しか思いつかなかったのです。不勉強ですみません。
出版社にこの話(引用文を同人誌に使用すること)を連絡し許可を仰ぐ、ということです。

お礼日時:2010/10/23 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!